ThinkR株式会社
の求人・中途採用情報
ThinkR株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【自社プロダクトの開発に携わりたい方/産休・育休取得率高で働きやすい職場環境/プロダクト開発の内製化のための採用】
■業務内容:
自社サービスである「COMlogiQ」(コムロジック)のフロントエンド部分の開発をお任せいたします。
同社で企画~追加機能開発まで一貫して行っております。
また、自社内の社内運用チームが使用する開発用のWEBアプリケーションの制作にも携わっていただきます。
■開発環境:
TypeScript/Vue.js/npm/Docker/Azure/GitHub等
■「COMlogiQ」(コムロジック)とは?
生産現場におけるプログラミング自動化サービスです。
生産現場の人員不足・新製品開発の必要性が高まっている現状市場で非常に注目されてます。
生産現場では、CAD/CAMの3Dデータからプログラムを作成する事が煩雑で工数負担でした。
本サービスでは3Dデータから自動でプログラムを出力する事で工数負担を軽減し、より生産性の高い業務へのシフトを可能とします。
■同社で働く魅力
★目に見て分かる成果と実際に試せる環境★
自社でも使用しているので、エンドユーザーからの声を直に受け取る事が可能です。自身の作成した機能や画面が実際に使用されているのを間近で確認する事が可能です。
また、プロダクトを磨きこむ事で、実際の加工効率やモノとして加工製品が目に見えて良くなる改善体験も得られます。
また、実際に自社でも加工機があり本プロダクトを使用しているので、新規機能の開発において自社ですぐ試す事が可能です。
★働き方★
もともとルーチンワークからの脱却を掲げ改革を行った同社だからこそ、年間休日125日、月平均残業18時間程度と、ワークライフバランスを大切にして働ける環境です。また、全社員の40%を女性が占める同社では、「短時間勤務」「テレワーク」などさまざまな制度が社員による提案を基に、制度化されています。京都府が推進する「子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言」も策定するなど、働きやすい職場づくりに現在進行形で取り組んでおります。「男性社員の育児休暇取得率100%」の宣言を掲げ、社員が働きやすい環境を実現しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:京都府宇治市大久保町成手1-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
大久保駅(京都府)、伊勢田駅、新田駅(京都府)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):164,634円固定残業手当/月:85,366円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月に各2か月分支給)※業績により特別賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
HILLTOP株式会社のグループ企業です。■事業内容: 自動プログラミングサービス「COMlogiQ」 の開発販売ものづくりに関する知見/データの集積・分析AI・サービスの開発■HILLTOP株式会社について自社でのアルミ部品加工/装置開発を主力とし、今までの製造ノウハウが詰まったHILLTOPシステムをソフトウェア化して外販するビジネスや原材料系のビジネスもHILLTOPグループとして開始しています。製造業を新たなステージへと推し進め、新規事業も花開き始めた第2次成長期にある会社です。
-
仕事
-
【自社プロダクトの開発に携わりたい方/産休・育休取得率高で働きやすい職場環境/プロダクト開発の内製化のための採用】
■業務内容:
自社サービスである「COMlogiQ」(コムロジック)のバックエンド開発やAPI連携、データベース管理、インフラストラクチャ構築、アプリ開発のマネジメントなど(要相談)
同社で企画~追加機能開発まで一貫して行っております。
また、自社内の社内運用チームが使用する開発用のWEBアプリケーションの制作にも携わっていただきます。
■開発環境:
Notion, Github, Python, Django, MySQL, Docker, Azure等
■「COMlogiQ」(コムロジック)とは?
生産現場におけるプログラミング自動化サービスです。
生産現場の人員不足・新製品開発の必要性が高まっている現状市場で非常に注目されてます。
生産現場では、CAD/CAMの3Dデータからプログラムを作成する事が煩雑で工数負担でした。
本サービスでは3Dデータから自動でプログラムを出力する事で工数負担を軽減し、より生産性の高い業務へのシフトを可能とします。
■同社で働く魅力
★目に見て分かる成果と実際に試せる環境★
自社でも使用しているので、エンドユーザーからの声を直に受け取る事が可能です。自身の作成した機能や画面が実際に使用されているのを間近で確認する事が可能です。
また、プロダクトを磨きこむ事で、実際の加工効率やモノとして加工製品が目に見えて良くなる改善体験も得られます。
また、実際に自社でも加工機があり本プロダクトを使用しているので、新規機能の開発において自社ですぐ試す事が可能です。
★働き方★
もともとルーチンワークからの脱却を掲げ改革を行った同社だからこそ、年間休日125日、月残業時間20時間程度と、ワークライフバランスを大切にして働ける環境です。また、全社員の40%を女性が占める同社では、「短時間勤務」「テレワーク」などさまざまな制度が社員による提案を基に、制度化されています。京都府が推進する「子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言」も策定するなど、働きやすい職場づくりに現在進行形で取り組んでおります。「男性社員の育児休暇取得率100%」の宣言を掲げ、社員が働きやすい環境を実現しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:京都府宇治市大久保町成手1-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
大久保駅(京都府)、伊勢田駅、新田駅(京都府)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):164,634円固定残業手当/月:85,366円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月に各2か月分支給)※業績により特別賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
HILLTOP株式会社のグループ企業です。■事業内容: 自動プログラミングサービス「COMlogiQ」 の開発販売ものづくりに関する知見/データの集積・分析AI・サービスの開発■HILLTOP株式会社について自社でのアルミ部品加工/装置開発を主力とし、今までの製造ノウハウが詰まったHILLTOPシステムをソフトウェア化して外販するビジネスや原材料系のビジネスもHILLTOPグループとして開始しています。製造業を新たなステージへと推し進め、新規事業も花開き始めた第2次成長期にある会社です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。