メルコモビリティーソリューションズ株式会社
の求人・中途採用情報
メルコモビリティーソリューションズ株式会社の過去求人情報一覧
メルコモビリティーソリューションズ株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【扱う商材】
通信型ドライブレコーダー、バックカメラ、デジタルタコグラフなど、自動車に関する安全用品やソフトウェア
※三菱電機モビリティ製品/自社製品/他メーカー車載機器関連製品など
【提案先】
■運送会社、物流会社、バス会社など
■自動車販売店、トラック・ボディメーカーなど
営業車を所有している法人をはじめ、法人車両を扱う幅広い業界へ提案します。
【営業スタイル】
■新規開拓営業をお任せします。
開拓手法は、親会社からの紹介や取引のある会社からの紹介がメイン。紹介いただくのを待つのではなく、ニーズのあるお客様を紹介してもらえるように自分から働きかけることが重要です。
また、課の方針で「○○業界を開拓しよう」といった方針を掲げた際には、メンバーで分担してリストを作成し、テレアポを行なうこともあります。(頻度は高くありません)
■商材や仕入先の新規開拓も行ないます。
お客様の要望に合った製品を、取り扱い製品の中から探しますが、最適な製品が見つからない場合は新たな仕入先を探し、取引に向けた商談を行なうこともあります。
※いずれにしても、慣れるまでは先輩が商談に同席しますのでご安心ください。
===仕事のポイント===
◎数字だけでなく、取り組み姿勢やプロセスも評価
部・課としての売上目標はありますが、個人ノルマはありません。
また、評価指標には売上目標の達成だけでなく、仕事への取り組み姿勢やプロセスも含まれます。社員一人ひとりの頑張りをしっかりと評価する社風です。
◎成長のためのサポート体制が充実
入社後は、1週間~2週間で会社のことや業務に必要な知識などを説明します。その後は先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。半年程度での独り立ちを想定しています。
独り立ち後も研修が充実しているので安心です。
・階層別研修、職能別研修の定期実施
・事業部にてスキルアップを目的とした研修の実施(2カ月に1回)
・部門にてコンプライアンス勉強会や商品勉強会の実施(月に1回程度)
-
給与
-
月給25万5000円~32万9000円+各種手当+賞与年2回
-
勤務地
-
東京本社/東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス10階
<交通アクセス>
都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩3分
都営三田線「御成門駅」より徒歩4分
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩7分
東京モノレール「浜松町駅」より徒歩8分
※将来的に転勤の可能性があります。
※転勤時には社宅制度が利用可能です。
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
仕事
-
当社は、三菱電機グループの正規代理店担当として、自動車部品の納入サポートや、開発サポートをお任せします。
【具体的には…】
━━━━━━━━
■開発・量産化サポート
┗ ご要望をヒアリングし、部品の形状や仕様を
決定するため、打合せに参加します。
試作品やサンプルの評価など、
設計者と自動車メーカーの間に立つ、
顧客折衝が主なミッションです。
■自動車部品の納入管理
┗ 三菱電機が手掛ける自動車部品の納入サポート。
1日に10~20トンもの部品を納入することもあり、納期に間に合うよう生産ペースの管理も行います。
■不具合トラブル等の対応
┗ 納品後の品質トラブルなどに対応します。
※開発~納入までは約3年間のサイクルです。
【当社のPoint!】
━━━━━━━━
◎日本を代表する自動車メーカーと仕事ができる
当社が扱う商品は、自動車に欠かせない「電動パワーステアリング」の駆動部品。ホンダ、スズキ、マツダなど、日本を代表するメーカーのほぼ全社で採用されています。世界に名だたるクルマづくりの、一端を担える仕事です。
◎「売り込む」営業はありません
今回は、既にお取引のあるお客様への対応をお任せします。新規開拓などは一切ないため、まずは目の前のお客様への理解を深めながら、一つひとつ仕事を覚えていきましょう。
◎入社後は、チューターによる研修あり
一つのプロジェクトが開発~納入まで完了するには、約3年かかります。そのため、3年間で一通りの業務を経験し、独り立ちを目指していきましょう。専任のチューターによる研修はもちろん、その他の先輩からも個別で指導していきます。
-
給与
-
月給23万8500円~30万8000円(+各種手当+賞与年2回)
-
勤務地
-
【リモートワーク・フレックスあり!】
■大阪営業2部:奈良県橿原市内膳町5-3-31 フクダ不動産八木駅前ビル6階
<交通アクセス>
・近鉄橿原線「大和八木駅」より徒歩2分
・JR桜井線「畝傍駅」より徒歩10分
※将来的に転勤の可能性があります。
※転勤時には社宅制度が利用可能です。
※敷地内喫煙可能場所あり
-
仕事
-
……
お任せすること
……
【商材】
■三菱電機製品/自社専売モデルの車載機器関連製品
(ドライブレコーダー、アルコールチェッカー、カーナビ、ETCほか)
■三菱電機製オフィス向け電化製品
(空調機器、照明ほか)
【お取引先】
■運送/物流企業
■カーディーラー
ほか、事業特性上頻繁に車両を使用される企業様
【営業スタイル】
■まずは既存顧客に向けたルート営業からスタート
■1人あたり10~15社(60~80拠点)を担当
■慣れてきたら、新規開拓にも挑戦
→展示会をきっかけにご興味を持っていただいた企業様や、既存顧客からご紹介いただいた企業様など(強引なテレアポや飛び込み営業は一切行いません。)
……
仕事の覚え方
……
入社後は先輩社員の業務に同行するOJT式で学んでいっていただきます。
当社で扱う商材の幅は大変広く、役職つきの営業スタッフであってもすべては把握しきっていないほど。よって、まず1つの分野について重点的に知識を身につけ、そのほかの商材についてお問い合わせをいただいたときには都度先輩社員を頼りつつ学んでいくスタイルでいけばOKです。
【チーム制でのびのび活躍】
営業スタッフ個人を競わせることは一切なく、半期の目標をチーム一丸となって達成を目指します。互いの受注を喜び合うような雰囲気であるため、人間関係がとても穏やかで、わからないことがあっても周りを頼りやすいでしょう。
【裁量が大きい】
1日のスケジュールはもちろん、新規開拓先の選定や、中長期的な目標に向けた取り組みについても、組織から何か強制されるということがほとんどありません。自分のやりやすいようにスケジュールを組み、独自の手法でお客様との関係づくりをすることができます。
【三菱電機グループのブランド力が武器】
商材の品質はもちろん、条例や法の改正など必要な情報をいち早くキャッチできるネットワークを持っているのは大手グループならでは。
営業経験者の方にこそブランド力に支えられた営業のしやすさを実感いただけるはずです。
-
給与
-
月給24万2000円~30万8000円(+各種手当+賞与年2回)
-
勤務地
-
【大阪市福島区】
■関西営業部:大阪府大阪市福島区福島6-13-14
(アクセス)
「梅田駅(大阪メトロ御堂筋線)」から徒歩13分
「西梅田駅(大阪メトロ四つ橋線)」から徒歩13分
「JR大阪駅」から徒歩10分
「JR新福島駅」から徒歩10分
「福島駅(阪神線)」から徒歩8分
「JR福島駅」から徒歩6分
※将来的に転勤の可能性があります。
※転勤時には社宅制度が利用可能です。
※受動喫煙対策あり