EGエンジニアリング株式会社
の求人・中途採用情報
EGエンジニアリング株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
~再生エネルギーの力で日本・世界をより良いものに/全国トップクラス!再生可能エネルギーの価値創造の原点に立ち続ける、エネルギーの総合ディベロッパー/完全週休2日/単身寮あり/車通勤可~
■職務内容:
太陽光発電所の管理及びメンテナンス全般を担う責任あるお仕事です。
具体的な業務内容は次の通りです。
【詳細】
・見回り
・点検修理
・サプライヤー手配
・緊急出向
・業務報告
・データ入力
・除草対策
・防犯対策など
■業務の特徴・魅力:
・経験を重ねて専門知識を高めていくことで、発電所の番人として安定したポジションを期待できます。
・自然エネルギーの活用技術が発達していく中で、電気技術の習得を目指す方にもお奨めです。
・お客様の大切な発電所の管理及びメンテナンスを担う、非常に重要なお仕事です。
■働き方:
・外回り勤務がメイン
■社風:
自らの限界を決めずに様々なことにチャレンジする姿を、全力で応援する風土です。
「つくばへの引っ越しは不安…」という方のために、社員寮や住宅手当を用意、マイカー通勤もOK!
また「スキルを活かせるか不安…」という声にも応え、多彩な研修を用意して学びの場を提供。資格取得の応援制度や資格手当もご用意しております。
■当社について:
当社は再生可能エネルギーの「太陽光」分野で、次世代につながるエネルギーシステムを創造する企業です。
◎創業以来、関東平野の広大な土地を活用し、太陽光発電の用地交渉、発電所の設計、資材調達、施工管理までを一貫して手掛けてきました。2022年からは営農型太陽光発電にも着手し、農業と発電を両立させる取り組みを進めています。
◎2030年度末までに合計100万kWのパネル容量の発電所の開発を目標とし、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>つくば本社住所:茨城県つくば市吾妻1-11-1 T.S BUIL勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
つくば駅、研究学園駅
-
給与
-
<予定年収>340万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円固定残業手当/月:30,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~348,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※現職の年収を参考に、当社規定の役職クラスに応じて決定。個人の成果(目標達成度)に応じて増減。■年収例:・担当クラスの場合:標準年収340~460万円 (賞与3か月)・主任クラスの場合:標準年収400~580万円 (賞与4か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
EGエンジニアリング株式会社は、太陽光発電事業におけるEPC事業(設計・調達・建設)とO&M事業(運用・保守)を二本の柱として、エネグローバル株式会社の工事部門の業務を一部切り出し、2022年5月に設立しました。翌2023年には建設業の許可を受け、これまで不可能だった工事にも着手できるようになりました。
-
仕事
-
~全国トップクラス!再生可能エネルギーの価値創造の原点に立ち続ける、エネルギーの総合ディベロッパー/完全週休2日/フレックス制有り/単身寮あり/車通勤可~
当社は太陽光発電所の計画~設計・建設~保守までを一貫して手がける会社です。近年施行された盛土規制法への対応強化、EPC受注を見据えた設計体制の強化が急務となっており、この度設計職を募集します。
■業務内容:
◇事業化前の現場確認
◇図面作成
・用地確定後のコンタを利用した造成計画とパネルの割付図作成
・発電効率を考慮した配線図面作成
・その他発電所建設に掛かる設計図書
◇造成後の現地確認とデータの取得
<管理職以上>
資料作成(月例会等の資料、プロジェクト報告書作成)、各課調整、マネージメント、コスト管理、品質管理
■役割:
主任クラスでの採用予定で、近い将来課内の管理に関わる管理職(課長代理、課長)へのキャリアアップを期待しています。
■期待すること:
太陽光発電所および蓄電所の設計工程全体を理解したうえで、改善のアイデアを自ら提案・実行できる方を求めています。チームの中核メンバーとして、チーム全体を牽引し、早期に組織運営やメンバー育成にも積極的に関わっていただくことを期待しています。
■業務の特徴・魅力:
・設計計画したものが形になりパネルが並ぶ様は圧巻です。自然エネルギーを利用した環境にも優しい世界に誇れるモノづくりが出来ます。
・会社全体が成長しているので、個人の貢献が会社の成長に直接に繋がっていることを実感しやすいです。
■社風:
自らの限界を決めずに様々なことにチャレンジする姿を応援する風土です。
「つくばへの引っ越しは不安…」という方のために、社員寮や住宅手当を用意、マイカー通勤もOK!
また「スキルを活かせるか不安…」という声にも応え、多彩な研修、資格取得の応援制度や資格手当も用意しております。
■当社について:
再生可能エネルギーの太陽光分野で、次世代につながるエネルギーシステムを創造する企業です。
創業以来、関東平野の広大な土地を活用し、太陽光発電の用地交渉、発電所の設計、資材調達、施工管理までを一貫して手掛けてきました。2022年からは営農型太陽光発電にも着手し、農業と発電を両立させる取り組みを進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>つくば本社住所:茨城県つくば市吾妻1-11-1 T.S BUIL勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
つくば駅、研究学園駅
-
給与
-
<予定年収>340万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円固定残業手当/月:30,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~348,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※現職の年収を参考に、当社規定の役職クラスに応じて決定。個人の成果(目標達成度)に応じて増減。■年収例:・担当クラスの場合:標準年収340~460万円 (賞与3か月)・主任クラスの場合:標準年収400~580万円 (賞与4か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
EGエンジニアリング株式会社は、太陽光発電事業におけるEPC事業(設計・調達・建設)とO&M事業(運用・保守)を二本の柱として、エネグローバル株式会社の工事部門の業務を一部切り出し、2022年5月に設立しました。翌2023年には建設業の許可を受け、これまで不可能だった工事にも着手できるようになりました。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。