弁理士法人いくみ特許事務所
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 21名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
弁理士法人いくみ特許事務所
弁理士法人いくみ特許事務所の過去求人情報一覧
仕事
年休120日以上/国内外の特許出願に係る事務全般。OJTや所長直々の勉強会など万全のサポート体制有!
対象
<未経験歓迎>■大学・短大卒以上■TOEIC730点以上or英検準1級程度の英語力(実務経験は不問)
勤務地
<転勤なし><U・Iターン歓迎>大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア3F/JR・Osaka Metro「新大阪」駅より徒歩8分※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
最寄り駅
新大阪駅、東三国駅
給与
420万円/入社3年目
事業
国内および外国の特許、実用新案、意匠および商標に関する出願から権利取得・権利維持に至るすべての業務、訂正審判、無効審判その他の審判業務(登録異議を含む)、調査、鑑定、訴訟等、並びにこれら各業務に関するコンサルタント業務
新しいチャレンジも、更なるスキルUPも叶う環境!
クライアントの99%は上場企業!安定性は抜群です
\中途入社の先輩にインタビュー!/前職では業務の幅が固定されており、身に付けた知識やスキルを活かせる機会がなかったため転職を決意しました。貿易事務から特許事務に転職した理由は、新しいことにチャレンジしたかったから。入社後に所長から「ミスは付き物だけど、責任は僕が持つので安心してチャレンジしてください」と仰っていただけたので、のびのびと仕事に取り組めています。(Tさん/2023年11月入社/30代/前職は貿易事務)***外国案件をもっと多く扱いたいと思ったのが、転職活動を始めたキッカケです。入社前に職場体験で一緒に働く人や社内の雰囲気、仕事で使うシステムについて知れたので、当事務所の志望度はグンと高まりました。弁理士との垣根がなくフランクに話せる環境なのは、良い意味でカルチャーショックを受けましたね。(Oさん/2022年10月入社/40代/前職も特許事務)***私たちは、化学分野を中心に様々な案件を手がける特許事務所です。クライアントの99%は上場企業で、設立以来お付き合いがあるクライアントも多数。事業基盤は非常に安定しています。
出典:doda求人情報
仕事
●海外の特許事務所とのやり取り(特許出願の依頼をするための英文レター作成など) ●クライアントへの報告書の作成・送付 クライアントとは専用のシステムを使ってやり取りしますが、1度慣れてしまえば使い方は難しくありません。操作方法の事前研修もしっかりと行います。また、報告書作成もテンプレートがあるので、未経験の方もスムーズに取り組めます。 ●期限管理(書類の提出期限や、特許年金の納付期限など) 特許の取得・維持に欠かせない業務で、特許事務の重要な仕事の1つです。期限管理スタッフや技術者と情報共有しながら管理するので、事務1人に負担がかかることはありません。 ●ファイリング、来客対応などの庶務 【入社後の流れ】 所長が直々に教える勉強会を週2~3回、1日1時間ほど実施しており、特許に関する専門知識などをゼロベースから学ぶことが可能です。座学と並行して先輩とのOJTも行う予定で、実務については、理解度に応じて仕事の幅を広げていただきます。特許事務として着実なスキルアップを目指せる環境です! 【専門性を身に付けクライアントに貢献!】 一般的な事務と異なり専門性が高く、大きな責任も伴います。その分、様々な国の法律に詳しくなれたり、特許取得のお手伝いを通じてクライアントに貢献できたりと、得られるやりがいもバツグン!社内外から頼りにされる存在として、充実のキャリアを築けます。
給与
月給21万円~26万円(一律業務手当1.5万円を含む)+賞与年2回(昨年度実績5.5ヶ月) ※年齢・能力・経験等を考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の給与は月給19万5000円~24万5000円)
勤務地
<転勤なし> <U・Iターン歓迎> 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア3F /JR・Osaka Metro「新大阪」駅より徒歩8分 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
仕事
●クライアント(発明者)との打ち合わせ ●特許出願に係る明細書・図面の作成 ●中間処理(特許庁からの拒絶理由通知に対する対応)など ※特許技術者は、弁理士指示のもと上記の補助業務をご担当いただきます ※業務効率化のため、図面作成は基本的に専門スタッフに任せています。期限管理も専門スタッフや事務と協力しながら行っています ※国内案件と国外案件の割合は半々程度。様々な案件を経験できるので、短期間でスピーディーな成長が可能です AI技術が発達したとはいえ、特許取得には弁理士の力が依然として欠かせません。その中の1つが、明細書の作成。明細書には基本フォーマットがあり、案件ごとにカスタマイズしていくのですが、AIにはまだまだ苦手な分野。特許を扱う者として腕の見せ所であり、やりがいは非常に大きいです。 【教育・研修制度】 まずは、特許法などの基礎知識を学ぶのに最適な「中間処理」からスタート。ベースが身に付いたら、次は「外国特許に関する中間処理」⇒「国内特許の権利化業務」といった具合に、少しずつ難易度の高い仕事に取り組んでいきます。また十分に慣れるまでは、所長が明細書の添削を行います。弁理士資格を取得し業務の幅が広がった後も、当面の間は所長がクライアントの打ち合わせに同行してくれるので、一歩ずつ着実にスキルを磨いていけます。 また弁理士の仕事は基本的に、出願~特許取得までの業務を1人で担当します。そのため当事務所では、お互いに情報交換をするための技術ミーティングを月1回実施。事例やノウハウの共有、他の技術者への質問などを通じて、更なるスキルUPへと繋げています。この他、外部講師を招いた技術セミナーなども行っており、成長を後押しする体制は万全です。
給与
【未経験者】 月給23万円~+賞与年2回(昨年度実績5.5ヶ月) 【経験者】 月給30万円~+賞与年2回(昨年度実績5.5ヶ月) ※年齢・能力・経験等を考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の給与は未経験者:月給21万5000円~、経験者:月給28万5000円~)
勤務地
<転勤なし> <U・Iターン歓迎> 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア3F /JR・Osaka Metro「新大阪」駅より徒歩8分 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
仕事
クライアントが発明したアイディアをもとに、特許取得をする際の事務作業をお任せいたします。弁理士の務補助がメインの仕事内容です。 <具体的な仕事内容> ■特許庁への書類提出の準備 ■クライアントへの報告書類の準備 ■特許庁・各国特許事務所との手続き (ゆくゆくは外国の特許事務所との手続きもお任せ) ■特許期限の管理 <約5年で一つの特許を取得> クライアントが何かを発明し特許を取得する際にかかる期間は約5年間。そのため、長期的にクライアントをサポートし、特許取得の事務作業を進めていきます。一つの案件にかかる時間が多いため、同時並行で複数の案件をサポート。時期をずらしつつ、常にどこかのクライアントの案件の事務作業を担当しています! <入社後の流れ> 国内の特許法を研修やOJTを通して学び、約1年をめどに独り立ちを目指します。その後業務に慣れてきたら、国外の特許法についての学習を始め、数年後には国内外問わず案件に対応できる特許事務へと成長! <長期間の安定経営> 特許はいつの時代でも必要なものなので、当所は10年以上の安定経営を実現。加えて、主に取り扱っている発明が「化学系・素材系」と、景気に左右にくい分野だからこそ、長期的に成長できる環境です!
給与
月給20万円~24万円(業務手当1.5万円を含む) ※経験・能力を考慮の上決定します
勤務地
☆転勤なし 大阪市淀川区宮原4丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア3F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。