株式会社ジャパネットツーリズム
-
設立
- 2023年
-
-
従業員数
- 49名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ジャパネットツーリズム
株式会社ジャパネットツーリズムの過去求人情報一覧
仕事
温泉旅行カタログやチラシの紙面制作・進行管理/インハウスデザイナー
対象
【実務経験者募集】インハウスデザイナーとして、企画~制作~効果検証・改善まで携わりたい方
勤務地
東京都三田※転勤の有無は選択できます。(事業所のある範囲)※原則出社となります。リモートワークは実施しておりません。
給与
<メンバーの年収例>
・大卒27歳:456万円
事業
クルーズ事業や国内旅行事業を中心とした旅行事業の企画・開発・運営を行っています。
旅行事業強化のためインハウスデザイナー10名採用!
自社発行の紙面だから売上UPを実感しやすい◎
\ 「ゆこゆこ」会員880万人に届く、「売れる紙面」づくりに挑戦! /★2024年から仲間となった 「ゆこゆこ」を、ジャパネットらしくブラッシュアップするお仕事!「ゆこゆこ」は、温泉宿・旅館に特化した宿情報誌を発行しています。通信販売にてチラシを年間6.4億部も発行するジャパネットが長年培ってきたノウハウと、あなたのデザイン力を掛け合わせ、お客様が旅に出たくなる魅力的なカタログやチラシを制作していただきます。★インハウスだから携わった紙面がどれだけ売上を伸ばしたか実感しやすい 企画から発行まで自社で完結する体制のため、自分が制作した紙面がどれだけ売上貢献できたのか、リアルタイムで把握できる環境です。発行後もチーム全体で効果検証と改善を徹底し、より「売れる紙面」に近づけるよう努めています。
出典:doda求人情報
仕事
~~*゜゜~~*゜゜~~*゜゜~~*゜゜ この仕事のポイント ~~*゜゜~~*゜゜~~*゜゜~~*゜゜ ●テレビ通販でおなじみのジャパネットがゆこゆこを買収! 旅行事業で150億円超の売上規模の当社と取引宿泊施設数は約3,000軒、 会員数約880万人(2024年6月時点)のゆこゆこと事業を共にし、新たなフェーズに参画。 両社の「お客さまの生活を豊かにしたい」という想いをひとつに、 国内旅行の新しいカタチを創り上げます。 ●自身のアイデアや工夫で温泉地を盛り上げる! 宿だけでなく、温泉地全体の情報提供に努めており、 「周辺地域のイベント情報も、記事に盛り込もう」「地域の旬の食材や観光情報も載せよう」と、 工夫しながら原稿作りを進めるのも、役割のひとつ。 自身のアイデアが活かせます! 【業務概要】 ■既存・新規営業(割合 既存5:新規5) ・宿泊施設へ電話やメールでのヒアリング・企画提案 ・宿泊施設へ出張し、「ゆこゆこ」掲載提案や販売戦略のご提案、 エリアの動向をチェック ■原稿制作 自社会員に向けた温泉旅行メディア(雑誌・WEB)の原稿制作 └宿泊施設へ出張後、『ゆこゆこ』に掲載する記事の原稿制作を行います。 出張先で得た情報や宿泊プランを原稿に落とみましょう。 特集記事などは制作部隊と連携して進めていきます。 掲載するプラン内容だけでなく、掲載期間に催される地域のイベント情報や、旬の食材や観光情報なども記載。 集客数が向上した際には「おかげさまで足客がのびました!」と感謝されることも! ■その他: ・宿泊施設からの販売依頼室数管理 ・地域情報の収集 ・集客分析 【営業スタイル】 ■1人当たりの担当顧客:50施設程度 ※温泉地ごとに担当エリアを持ちます。 ■出張: 訪問は2泊3日ほどで実施。 「今週は各地への訪問をメインに…」「来週は制作業務に集中…」など、 自身でスケジュールを調整できます。 ※移動にはレンタカーを使用いただきます。
給与
月給24万7,000円~33万6,100円 ジャパネットグループでは年齢に関係なく、それぞれの成長や役割に対する期待値を ”職能給”として設定しています。 また、年功序列制ではなく、公平な評価制度を導入しています。 努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。 女性管理職も多数活躍しています。
勤務地
福岡県福岡市中央区天神 その他大阪府・北海道にある各拠点 ※転勤の有無は選択可 ※U・Iターン歓迎!
仕事
~~この仕事のポイント~~ ●テレビ通販でおなじみのジャパネットとゆこゆこで、国内旅行事業拡大へ! 旅行事業で150億円超の売上規模の当社と、取引宿泊施設数は約3,000軒、 会員数約880万人(2024年6月時点)のゆこゆこが事業を共にし、新たなフェーズに参画。 両社の「お客さまの生活を豊かにしたい」という想いをひとつに、 国内旅行の新しいカタチを創り上げます。 ●自身のアイデアや工夫で温泉地を盛り上げる! 宿だけでなく、温泉地全体の情報提供に努めており、 「周辺地域のイベント情報も、記事に盛り込もう」「地域の旬の食材や観光情報も載せよう」と、 工夫しながら原稿作りを進めるのも、役割のひとつ。 自身のアイデアが活かせます! ━━━━━━━━━━━━━━━ 業務概要 ━━━━━━━━━━━━━━━ ■既存・新規営業(割合 既存5:新規5) ・宿泊施設との関係構築 └メールや電話でヒアリング・企画提案 ・宿泊施設へ出張 「ゆこゆこ」掲載提案や販売戦略のご提案 └エリアの動向をチェック ■原稿制作 ・自社会員に向けた温泉旅行メディア(雑誌・WEB)の原稿制作 出張先で得た情報や宿泊プランを原稿に落としこみましょう。 特集記事などは制作部隊と連携して進めていきます。 販売するプラン内容だけでなく、掲載期間に催される地域のイベント情報や、旬の食材や観光情報なども記載。 集客数が向上した際には「おかげさまで足客がのびました!」と感謝されることも! ■その他: ・宿泊施設からの販売依頼室数管理 ・地域情報の収集 ・集客分析 など 【営業スタイル】 ■1人当たりの担当顧客:50施設程度 ※温泉地ごとに担当エリアを持ちます。 ■出張: 訪問は月に1~2回、2泊3日ほどで実施。 「今週は各地への訪問をメインに…」「来週は制作業務に集中…」など、 自身でスケジュールを調整できます。 ※移動にはレンタカーを使用いただきます。
給与
月給24万7,300円~33万6,100円 賞与:年2回(前年度実績3.2か月分相当) ジャパネットグループでは、それぞれの成長や役割に対する期待値を “ステージ制”として設定しています。 また、年功序列制ではなく、公平な評価制度を導入しています。 努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。 女性管理職も多数活躍しています。
勤務地
\全拠点、最寄り駅から徒歩5分以内の駅チカ!/ 【福岡(天神)・大阪(梅田)・北海道(札幌)】 【福岡・北海道拠点は転勤の有無が選択可】 ※大阪拠点は地域限定ができません。 福岡県福岡市中央区天神 その他大阪府・北海道にある各拠点 ※U・Iターン歓迎!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。