株式会社メイテック
-
設立
- 2023年
-
-
従業員数
- 8,483名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社メイテック
5ページ:株式会社メイテックの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1,109 件中201〜250件を表示
この条件の求人数 1109 件
仕事
【完成車メーカーの案件へ配属予定/40代・50代も活躍/平均残業30時間以下/自動車業界に携わりたい方/先進開発に常に携わりたい方】 ■業務内容: ・製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、EV・HV向けECUのソフト制御設計及び付帯業務に携わっていただきます。 ・ソフトウェア設計、要件定義、試験評価、解析、資料作成、品質保証までの一連の業務をご担当いただきます。 ■業務の魅力: 車載市場で求められる技術範囲も、製品群拡大と同期する形で拡大を続けております。成長市場でのECU開発関連の業務経験を積むことができます。 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は栃木の宇都宮を想定していますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■メイテックグループの特徴: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 取引先である東証上場企業向けの設計・開発業務をお任せいたします。その他にも、お客様から一部案件をお預かりして開発する受託業務があります。いわゆる上流案件が多いのが特徴です。 <具体的な業務内容>大手メーカーを中心とした取引先での回路設計 ※ご希望、ご経験に合わせて検討します。 <具体的な案件の一例>イメージセンサーの新規設計開発において、アナログ回路設計、検証、評価の業務をご担当いただきます。 ・新規センサの設計仕様策定 ・アナログ回路の設計/検証 ※開発~検証までの主担当として携わることができます。 ■業務の魅力: 派遣形態でないため、当社のメンバーと協力しながら開発を進めるスタイルです。お客様の信頼を得ているため、請負でありながら客先内の環境で開発業務を遂行していくことが可能です。したがって、先方の最先端機材や備品が使用可能ですので、最先端の環境でプロジェクトに関わることが出来ます。 具体的な内容としては、イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォン等では欠かせないもので、進化を続けていく製品の新規開発に携われるため確かなやりがいを感じていただけるかと思います。 また、仕様策定から設計、検証までのブロック担当を経験でき、将来的には車載用のセンサといった業務につながる可能性があります。いちエンジニアとしても幅広く対応可能でかつ変化に対して柔軟に対応できるスキルが身についていきます。 ◇将来的には案件のプロジェクトリーダーとして、顧客折衝、進捗管理や若手育成などマネジメントスキルを身につけることができます。主担当として業務を完遂させる責任感を持ってチームで対応していきたい方、将来はチームのリーダーとして活躍していきたい方、お待ちしております! 共に働くチームメンバーは5名、実務主担当をお任せします。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(神奈川)住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 在宅医療用機器の研究開発をご対応いただきます。若手含めて十数名の研究チームの中で、メンバーを引っ張っていけるようなポジションです。 ◇業務範囲は設計に入る前段階の研究開発をお任せいたします。医療文献を読み取って得た情報と、現場の医師から医療機器の最新ニーズをキャッチし、かけ合わせることで新しい医療ターゲットを定めることから始めます。研究対象の確定後、試作検討を繰り返し仕様書が固まったのちに、設計部署に展開していただきます。 ◇現場医師との対等な折衝業務のほか、医療関係の知識だけでなく制御、機械、電気などの幅広い知識や経験の獲得を目指せます。 ※チーム構成:20代~30代前半のメンバーが6割を占めています。 ■業務の魅力: 機械、電気、制御の全分野から医療機器の試作品作成業務を経験することで、医療機器機業界にて活用することができます。また、MATLABやsumilinkなどのツール使用経験から、画像処理の知識が身につき、自動車業界の他に装置系や車載センサーなど他業界の活躍も可能な経験が得られます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 電源ICのアナログ回路設計及びプロジェクトマネジメント業務 ※アナログ電源ICの研究開発/回路設計/評価/PLのいずれかの担当をお願いします。 ■業務の魅力: ゲーム機器などにもつながるICでもあり、先端技術開発に携わる事ができます。また、開発から、製品化(外部委託との調整)まで行っており、一連の開発工程の知識を得ることができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先住所:神奈川県厚木市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 基地局向け通信テスト製品(テスター)のFPGA設計それに対する付帯業務 ■業務の魅力: ◇通信インフラ構築に使用される通信計測機および通信インフラの保守、運用管理を行うネットワーク・マネジメント・システムの開発を行っております。5G関連事業に注力しております。 ◇派遣社員の活用を積極的に行っており、社員同士の勉強会にも参加が可能、正社員と派遣社員の区別が無く、キャリアUPに繋がる環境は整っております。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 半導体検査装置などに関する製品の回路図修正や基板構成部品の改廃対応、部品不具合時の対応、設計仕様書の作成や部品メーカーとのやり取り等 ■業務の魅力: 電気の設計~評価までの一連の流れを経験出来るのと共に、半導体製造装置や検査装置に関する幅広い業務経験が得られます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(茨城)住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: インバータの制御をモデルベース開発に落とし込み、上流工程(要件定義、基本設計)をご担当いただきます。機能安全ISO26262に準拠した開発を実施し、下流工程を担当する部門への指示出しや、カーメーカー(国内・海外)との折衝、自社内の電気部門や品質保証部門との打合せ、ドキュメント作成も担当いただきます。 ■業務の魅力: V字工程の中でも、製品開発の根幹となる上流工程を主にお任せします。即戦力としての期待を受けながら、ゆくゆくは業務遂行におけるリーダーとして、ご活躍いただきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(茨城)住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:某大手タイヤメーカーの生産工場に導入されている製造装置の改良や新規設計業務をお任せいたします。 ■業務の魅力:スマートファクトリーにも携われる可能性があるポジションです。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先常駐勤務(埼玉県)住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:顧客先における機械・電気、回路・組み込み系開発業務のいずれかに携わって頂きます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★就業先によって勤務地が異なります。住所:東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
湯島駅、末広町駅(東京都)、上野広小路駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~500,000円その他固定手当/月:1,500円~50,000円<月給>301,500円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 現行のFPGAから他のFPGAへの載せ替えおよび周辺回路の設計変更を即戦力として、製品化までの一連の業務をお任せいたします。 ■業務の魅力: 無線機器関連の業界未経験の方でも、安心して今までのご経験を基に活躍できます。職場雰囲気や現在就業中のエンジニア間の雰囲気も良く、トレンドの通信関連技術に関わりながら、設計者としてのスキルアップの実現が可能です。 ■チーム構成: 5~10名程度のチームです。外注への手配等も業務として想定されるため、関係先は多数ございます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 主にEV車、HEV車向けのインバータの回路設計をご担当いただきます。カーメーカー(国内・海外問わず)の要求仕様に沿った設計開発を実施いただく中で、カーメーカー側との折衝や、自社内のメカ・ソフト部門、品質保証部門、製造部門とも連携を取りながら、製品開発を実施いただきます。技術革新が目覚ましく、各社の競争も激しいモビリティ業界の中で、いかにコスト面、性能面でより良い製品を生み出せるか、納得するまでとことん追求できる業務となります。 ■業務の魅力: 電気設計者として設計~部品手配~試験評価~不具合対応~製品出荷の一連の経験ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(茨城)住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:FA事業に携わる若手人材を指導しながら、機械装置の設計開発を行っていただきます。 ■業務の魅力:指導者としてのリーダー素養を身につけることができます。また、FAに携わる設計開発者としての成長も望めるポジションです。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先常駐勤務(埼玉県)住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【50代の採用実績多数/培った経験を新たな場所で活かしませんか/60歳以降も年収を下げず働く環境が整っています/現在の最高齢は69歳!/定年移行働き方(稼働日・時短など)を変えたい場合はグループ会社のメイテックネクストへ転籍することで希望する働き方×生涯プロエンジニアが叶います/東証プライム市場上場/業界のパイオニア/離職率5.5%】 ■当日実施内容: 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、エンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者や拠点長が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 ※募集ポジション:機械・電気電子・組込 ※1次面接の実施あり <過去参加者の声> ・大手企業の技術部長の肩書で活躍されていた方にご担当頂き、経験したことがない業界でも「このスキルがあるので担当出来る」と分かりやすく説明して頂けた。 ・自身のキャリアが想像以上に多くの分野に活かすことができることに気付いた。 ・身に着けた技術レベルを客観的にとらえる有意義な時間となった。 ・定年後も働く環境が整っていること、想定以上に定年後も活躍しているエンジニアが多いことで安心できた。 ■魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引があります。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせて配属を決めます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境です。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。私生活でのサポートも充実しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★就業先によって勤務地が異なります。住所:東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
湯島駅、末広町駅(東京都)、上野広小路駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:1,500円~30,000円<月給>281,500円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容:(ポジション例) ・電動車向けのインバータの電気設計/幅広い回転域でモーター制御を行っていくための根幹となる業務 ・検査仕様書から検査治具仕様書を作成、検査機組込基板の回路図作成とそれらの見積り取得、検査で使用する計測器の選定・見積り取得など。 ・自動車を駐車場に止め、非接触で充電を行うための研究開発業務。 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は栃木の宇都宮を想定していますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇福利厚生:給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように待遇面での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ソリューションセンター イースト(秋葉原オフィス)住所:東京都千代田区神田佐久間町2-19 櫻岳ビル4階勤務地最寄駅: JR山手線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅(東京都)
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: ・製造業向けに派遣型&受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、プラント設備の移設業務に携わっていただきます。 ・設備の自動化、塩ビ管(パイプ/継手)の設備の移設業務を行っていただく可能性もあります。 ■業務の特徴・魅力: 生産設備の経験を高めていただくことで、現在のトレンドである「工場の自動化」に対する知見を広めることができ、その分野での更なる活躍が見込めます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(神奈川)住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円~451,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務概要: 製造業向けに派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、各種民製品向けLSIの論理設計・検証及び付帯業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・機能仕様書をもとに実装仕様書作成、RTLコーディング ・システムLSIの検証仕様作成 ・テストベンチ設計 ・シナリオ作成、シュミレーション実行及び結果解析 ■業務の特徴・魅力: 国内外の半導体メーカー・機器メーカー・ファブレスベンダー向けのLSI設計・試作~量産に携わることが出来ます。また、各種民製品ごとに必要とされるスキルが異なるため、幅広い知見を習得することが可能です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 新規ライン設備立ち上げプロジェクトにご参画いただきます。現設備の増設、老朽更新も併せてご対応いただきます。 ■業務の魅力: 生産設備ラインの新設、更新まで携わる中で、機械系と電気系の両方の業務を担当いただくため、今後のキャリアップも実現できる業務内容となります。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(茨城)住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: ・製造業向けに派遣型&受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、原子力プラントのレイアウト設計に携わっていただきます。 ・主に原子力プラントの耐震設計に係る設計変更、解析、報告書作成業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・チーム構成…20名前後 ・業務を通して、実設計だけでなく、上流工程の経験を積むことが出来ます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円~451,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
■職務内容: 車載、モバイル、産機(FA、IoT)、医療向けCMOSイメージセンサー、センシングセンサーの半導体設計(仕様検討~設計~評価・検証)をお任せします。これまでのご経験に合わせて以下のような業務をお任せします。 ・アナログ設計 ・デジタル設計(フロントエンド設計もしくはバックエンド設計 ・トップ設計 また、リーダーやマネジメントとしてご活躍いただけるポジションもご用意しております。 ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。 将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるポジションです。 今後拡大する自動運転などのモビリティ業界やスマートファクトリーなど AIやIoTを活用したsociety5.0社会での活躍の第一歩となるキャリアを積んでいただくことが出来ます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(神奈川)住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~400,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円~401,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 既存内視鏡の仕様を元に必要要件を満たす機能を残した状態で、コストダウンを踏まえ、設計を行っていただきます。ユニットの試作機を担当いただく中で、簡易な回路設計も行い進めていただく業務となるため、メカトロ関連の経験が必要となります。 ■業務の特徴: ・医療機器大手メーカーが担う先端技術に携わることが出来ます。技術開発部門で活躍していきたい方、もっと設計に深いところから関わりたい方にとっては非常に魅力的な環境です。 ・仕様検討から設計、評価と一連した業務経験だけでなく、部署の立ち上げメンバ―として運営方法、管理方法なども積極的に関われるチャンスがあります。 ・技術開発の中では実際に権威のある医師の方と直接コミュニケーション、折衝をする機会があります。自分自身がエンドユーザーの声を反映させていきながら設計をしたいというエンジニアの気持ちを実現できる環境です。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【八王子拠点配属前提/東証1部上場/業界No.1/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援/月平均残業30H】 ■職務内容:コンシューマー向け小型電子機器の設計/大型・中型トラックやバスに関わる駆動部品設計の技術的実務主担当/半導体製造・検査装置の機構設計開発業務/既存内視鏡製品の仕様を元に新たに使い捨て内視鏡製品の設計開発業務/完成車搭載予定のエンジン部品設計業務及び付帯業務開発業務及びそれに付帯する業務/液検体搬送装置の機械設計及びそれに付帯する業務 などの案件があります。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに200名以上(2017年3月末時点)のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。 年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>八王子EC 住所:東京都立川市曙町2-20-5日本生命立川ビル7階 勤務地最寄駅:JR各線/立川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
立川駅、立川北駅、立川南駅
給与
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~550,000円その他固定手当/月:13,600円~46,000円<月給>263,600円~596,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮野上、同社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【東証1部上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社において、カメラレンズの光学計算・光学シュミレーションをお任せいたします。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、予めご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 ■職務の魅力: カメラレンズの光学設計という非常にニッチで希少性高いスキルが身につきます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得していることが特長です。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、430名以上のエンジニアが定年を迎えており、長く働ける環境です。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。社内研修400回以上、社内技術研修550講座以上と、幅も種類も豊富な研修を用意しており、継続的にエンジニアの技術力向上を実現しています。また、当社エンジニア主催の勉強会は450回以上開催されるなど、エンジニアが互いに刺激しあえる関係を築いています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>650万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):539,500円その他固定手当/月:1,500円<月給>541,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: デジタルLSIの論理設計業務に携わっていただきます。 半導体業界でのキャリアアップが望めます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
~転職活動に悩まれている方、自信の市場価値を知りたい方におススメの診断会です/土曜日も開催しています/40代・50代活躍~ ■当日実施内容: 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、エンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 ※募集ポジション:機械・電気電子・組込み ※当日1次面接の実施もあります <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました(30代メーカー勤務) ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研さんしているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京、千葉、埼玉)住所:東京都、千葉県、埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:1,500円~30,000円<月給>281,500円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は栃木の宇都宮を想定しておりますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇福利厚生:給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように待遇面での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
歩んできたキャリアは十人十色。携わってきた商材、フェーズ、失敗体験が人と違うところにこそ価値があります。 ご自身の持つスキルが、意外なところで今求められているかもしれません。 技術に特化したキャリアの棚卸し、カウンセリングに特化した診断会です。 ■当日実施内容: 1400社以上のメーカーとの開発で培ったノウハウから生まれた、メイテックグループ独自のエンジニア向けカウンセリングです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いします。 独自のスキルシートでスキルの棚卸を行うので、技術に特化した今までの振り返り、エンジニア人生を続けていく為の気づきの場として活用いただけます。 \このようなことがわかります/ ・自分でも気づいていなかった特定スキルの需要 ・あなたの経験を今必要としている成長市場 ・同世代エンジニアの転職事例 ■診断会内容: ・これまでの技術に特化したキャリアの棚卸し ・やりたい事の洗い出し ・これからのエンジニア人生を続けていく為の提案・活躍可能性の提示 ■対象ポジション:機械設計・電気電子設計などの技術職 ※土曜日も開催、診断希望時間に柔軟に対応しています。 ※同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。 ※希望者は当日1次面接も実施できます。 ■これまでの経験と知識を、お貸しいただきたいプロジェクト多数!: 日本のものづくりの未来を担う「最上流工程」の開発を支えている同社。 エンジニアのなかで「研究開発」ができるのは、全エンジニアのなかで5%とされています。メイテックではその5%の研究開発部分の案件だけを担っています。ときにメーカー内に知見がないところでメーカーの管理職ポストを担当することもあります ■60歳以降の雇用延長制度あり メイテックでは雇用延長制度があり、希望があれば 60歳(定年)以降もエンジニアとしてお客様先で活躍し続けられます。 また、評価制度は変わらないため給与は下がらず、生涯年収を上げていくことが可能です。 ※現場で活躍するエンジニアとして定年に到達した「生涯プロエンジニア??」は405 名(2020 年9 月末時点) ■希望エリアの初回配属率=9割、2回目以降も8割以上で、持ち家比率も60%程度
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京、千葉、埼玉)住所:東京都、千葉県、埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>291,500円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 機械設計エンジニアとして、構想から詳細設計まで一連の業務に携わっていただきます。 ご経験を活かしながら、エンジニアとして更なるスキルアップを目指せる幅広い案件を保有していることが、当社の強みです。 【プロジェクト例】 ・原子力発電プラントのレイアウト設計/外注コントロール業務 ・海外O&Gプラント建設PJにおけるEPC(設計・調達・建設) ・樹脂製品生産設備のエンジニアリング業務 ・原子力関連設備の配管設計 ※ご希望を伺いながら、配属先をご相談させていただきます ■業務の特徴: 国内大手メーカーや優良中小企業様、約1200社に技術提供しているため、先端技術やトレンド技術に携われるチャンスも多数あります。ご経験・スキルがあれば、プロジェクトマネージャーや設計リーダーとしてのご活躍、上流工程への挑戦も可能です。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(神奈川)住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
~転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア~ 顧客先における電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(車載用機器、その他車載用電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに250名のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★就業先によって勤務地が異なります。住所:東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
湯島駅、末広町駅(東京都)、上野広小路駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~550,000円その他固定手当/月:1,500円~50,000円<月給>251,500円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
~転職活動に悩まれている方、自信の市場価値を知りたい方におススメの診断会です/土曜日も開催しています/40代・50代活躍~ ■当日実施内容: 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、エンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 ※募集ポジション:機械・電気電子・組込み ※当日1次面接の実施もあります <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました(30代メーカー勤務) ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研さんしているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(東京、千葉、埼玉)住所:東京都、千葉県、埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:1,500円~30,000円<月給>281,500円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【東証1部上場/業界No.1/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援/月平均残業30H】 ■職務内容:ご希望に応じて、受託設計や派遣にて案件を探していきます。電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、レイアウト設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(車載用機器、その他車載用電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■主要取引先TOP10(2020年3月期):1三菱重工業株式会社.2株式会社デンソー.3ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社.4パナソニック株式会社.5トヨタ自動車株式会社.6株式会社ニコン.7株式会社デンソーテン.8キャノン株式会社.9日本製鉄株式会社.10株式会社SUBARU ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。設立されて以来、既に405名(2020年9月時点)のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間900回(500講座)の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が890回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>希望勤務地をお伺いして決定いたします住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制月給は新卒入社時の最低月給を記載しています。<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~550,000円その他固定手当/月:15,000円~50,000円<月給>265,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【60歳以降も年収を下げず働く環境が整っています/現在の最高齢は69歳/定年移行働き方(稼働日・時短など)を変えたい場合はグループ会社のメイテックネクストへ転籍することで希望する働き方×生涯プロエンジニアが叶います/東証プライム市場上場/業界のパイオニア/今までの経験を活かし更なるステップアップが可能/離職率5.5%】 ■当日実施内容: 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、エンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者や拠点長が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。 ※募集ポジション:機械・電気電子・組込み ※1次面接の実施あり <過去参加者の声> ・大手企業の技術部長の肩書で活躍されていた方にご担当頂き、経験したことがない業界でも「このスキルがあるので担当出来る」と分かりやすく説明して頂けた。 ・自身のキャリアが想像以上に多くの分野に活かすことができるということに気付いた。 ・身に着けた技術レベルを客観的にとらえる有意義な時間となった。 ・定年後も働く環境が整っていること、想定以上に定年後も活躍しているエンジニアが多いことで安心できた。 ■魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】 エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。私生活でのサポートも充実しております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>全国各拠点での勤務を予定住所:東京都台東区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~490,000円その他固定手当/月:1,500円~30,000円<月給>281,500円~520,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア~ ■職務内容: 鉄鋼作業分析、工程検討を行い、ライン設備の更新設計や新規設備導入業務を行っていただきます。設計業務だけではなく、予算策定やスケジュール管理、設備の据付工事の監理・監督など、プラント業務に関するプロジェクトマネジメント業務を担当して頂きます。 ■業務の魅力: プロジェクトマネージャとして生産設備に関する知見を深められます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(茨城)住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~450,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>321,500円~451,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:機械担当として製品開発工程における仕様策定、図面作成、外注管理業務をご担当いただきます。加工、切削などにおいてどうするか、信頼性・安全性を向上させる上でどうするか、など初期検討から参画していただきます。 ■業務の魅力:配属先企業は、高周波関連において先端技術を持つ会社です。今後6Gビジネス向けにも製品投入する予定で、光技術および光伝送の技術などにも触れられます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(群馬)住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:海外メーカー向けのカーエアコンシステム関連部品の設計開発業務を行っていただきます。回路設計、回路シミュレーション、EMC試験、試作基板実装、部品メーカー調整、製造部門との調整業務、ドキュメント作成など幅広い業務があります。 ■業務の魅力:自動車のEV化PHEV化などに伴い、エアコンシステムの性能向上が燃費効率(電力消費効率)に大きな影響を与えます。そのため、カーメーカーにおけるエアコンシステムの効率化は重要な意味を持っております。EV化に大きく直結する部分を経験することで、エンジニアとしての今後の市場価値向上にも大いに繋がります。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(群馬)住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ~転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア~ ■職務内容:宇宙機器システム(人工衛星や宇宙ステーションに組み込まれ宇宙空間で動作する装置)の電気制御設計をご担当いただきます。 ■業務の魅力:宇宙機器、ロケットの設計に携われる貴重な経験です。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(群馬)住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(栃木)住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【北関東/東証プライム市場上場/業界No.1/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援/月平均残業30H/業績右肩上がり/安定性◎】 ■職務内容:コンシューマー向け小型電子機器の設計/大型・中型トラックやバスに関わる駆動部品設計の技術的実務主担当/半導体製造・検査装置の機構設計開発業務/既存内視鏡製品の仕様を元に新たに使い捨て内視鏡製品の設計開発業務/完成車搭載予定のエンジン部品設計業務及び付帯業務開発業務及びそれに付帯する業務/液検体搬送装置の機械設計及びそれに付帯する業務 などの案件があります。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに200名以上(2017年3月末時点)のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。 年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先常駐勤務(埼玉県)住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~600,000円その他固定手当/月:13,600円~46,000円<月給>293,600円~646,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮野上、同社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: カメラの交換レンズの量産サステイン業務をお任せいたします。半導体や部品供給が難しい今日において、出荷量を維持する為に別部品への置き換え検討や、それに伴う設計変更を行っていだきます。 ※チーム構成…15名前後 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務概要: ・製造業向けに派遣型&受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、商用車のCAB(運転台)の生産設備導入業務をご担当いただきます。 ・担当分野…CABへの部品組付け(シート、ダッシュボード等)ラインにおける搬送機(コンベア)、自動機、その他設備等 ■業務詳細: ・仕様打合せ(社内関連部署、設備メーカー) ・仕様書作成 ・発注手続き(社内) ・メーカーとの詳細打合せ(確認図の承認等含む) ・工事立ち合い ・不具合改修 ・稼働立ち合い ・一般事務 ■業務の特徴・魅力: 業務を通して、商用車のCAB(運転席)等の仕組み、加工・組立の知識など、製造ラインと製品を知ることで、設計フェーズシフト時に活かせる知識・経験が得られます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先住所:神奈川県藤沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先において、基板に部品を実装する装置の制御ソフトの開発業務に従事していただきます。部品を基板に実装するための機能、基板を搬送する機能、基板や実装部品の位置決め機能など、各種装置を制御するために必要な機能を実現するためのソフトウェア開発となります。 ■業務の魅力: 装置の制御ソフト開発を通じて、センシングや画像認識などを活用したソフト設計に携わっていただきます。装置には多種多様な機能があり、制御ソフト設計者として幅広い知識や、ロボットや自動制御など、最新技術に繋がる技術も学べる環境なので、制御系エンジニアとしてよりキャリアアップ考えてい方にはお勧めです。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先(秋田)住所:秋田県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 組込機器製品メーカーでの、セキュリティ対策立案業務をお任せします。自社製品の組込機器に対し、セキュリティ対策を立案・実施し設計に盛り込む、一連の流れを担当します。ソフトウェアに対する脆弱性の対策が急務となっており、組込機器側での対策を立案検討いただける方を募集いたします。 ■業務の特徴: ・当ポジションでは、セキュリティ対策における仕様策定や対策立案など、上流業務経験が積めます。当顧客ではセキュリティ対策の立ち上げ期であり、ご自身の案と経験を最大限に活かせる、とてもやりがいのある業務です。今後セキュリティのスペシャリストとして、プレイングマネジャーとしてキャリアを積みたい方におすすめとなります。 ・チーム構成…担当リーダー1名 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務概要: 製造業向けに派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、半導体検査装置の光学設計~調整業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・従来装置のエンドユーザーに合わせた装置内の光路設計業務、光学系の周辺機械設計業務、装置機構設計業務 ・国内工場での組立業務~立上げ、スタッフの技術サポートまでの一連の開発業務 ■業務の特徴・魅力: 業務を通して、今後トレンドとなる半導体製造・検査装置における知見を深めることができ、更なるキャリアアップに繋がります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先である半導体製造装置メーカーにて、各種装置の電装ユニットや基板(PCB)設計業務に従事していただきます。 ■業務の魅力: 最先端の装置開発に付随する電気関連の製品開発業務に携わることが可能です。装置には各種ユニットや基板が多くあり、様々な回路設計を経験することができ、設計者として、やりがいがあり、スキルアップできる業務です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先(岩手)住所:岩手県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 製造業向けに派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、電池用セパレータの製造に関わる生産設備の設計及び効率の良い製造ラインプロセスの検討、提案を行っていただきます。 ■業務の魅力: 生産設備開発におけるプロセス検討を行っていただくため、設備設計において上流工程を経験することができます。また、ベンチャー企業のため個々人に振り分けられる業務の領域が広く、幅広い業務経験を積むことができます。 ※チーム構成:複数名 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(神奈川)住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: ・製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、電動車向けのインバータの電気設計業務に携わっていただきます。 ・幅広い回転域でモーター制御を行っていくための根幹となる業務です。インバータシステム、パワーモジュール、ボルテージコントロールユニットの設計~評価だけでなく、社内関連部署や自動車メーカーとのやり取り、設計報告書作成、日程管理などもご担当いただきたいと考えております。 ■業務の魅力: ・電気自動車が普及するための根幹となる「インバーター」の電気設計業務となります。大きな伸びしろがあるECUを開発している現場で開発に関わることができるため、「自動車の開発に関わりたい」「新しい技術が世の中に普及するシーンに貢献したい」「一般に使われる製品開発に関わりたい」という方にはピッタリの環境です。 ・また、技術革新の代表格である自動車業界においてご経験を積んでいただくことは、エンジニアとして今後のスキルアップと市場価値向上に大きくつながるチャンスだと考えております。 ・自動車に関わってみたい方、これからもっと自分の開発スキルを磨きたい方、U・Iターンなども含め栃木県で働きたいという方は、ぜひご応募いただければと思います。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(栃木)住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:1,500円<月給>271,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・検査仕様書から検査治具仕様書を作成 ・検査機組込基板の回路図作成とそれらの見積り取得 ・検査で使用する計測器の選定、見積り取得、仕様書、図面などの文書管理、発注後の設備メーカの進捗管理 ◇対象機種…インバータ、EPS(電動パワーステアリング) ■業務の特徴: 今後ますます市場が拡大していく電気自動車に関わる業務となります。海外設備メーカと英文メールで設備仕様のやり取りが発生します。Google翻訳などを使用しながらでもやり取りが可能な方、英語に抵抗がない方を希望しております。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・簡単な回路図面が書ける方(検査装置治具・負荷BOXなどの図面) ・設備仕様書作成などの経験 ・簡単なソフト設計の経験があり、それを使った業務経験(Visual Basic、Labview、VBA等) ・小型チップ部品等のはんだ付けが出来る方 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先において、最新の医療機器開発業務に携わっていただきます。具体的には、装置開発に必要な要件定義から製造にいたるまでの技術課題を解決し、生産するまでが仕事となります。装置開発における不具合など、特に技術的課題を特定し、解決策や対応策などを導きだし装置を完成させる業務で非常にやりがいのある業務です。 ■業務の魅力: ベンチャー企業ですが、癌治療に向けた最新医療機器装置の開発なので、世の中に貢献できる非常にやりがいのある業務です。構想設計から製造にいたるまでの技術課題を解決する業務なので、業務を通じて幅広い知識が得られることと、高フェーズな業務となるのでエンジニアとして成長ができる仕事です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:宮城県仙台市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、電子部品の新規製造装置における研究開発に携わっていただきます。 ・電子部品(コンデンサ、インダクタ等)の生産効率と品質向上を目的とした新規製造装置の研究開発 ・生産工程で必要となる装置を複数担当 ・仕様検討から設計、試作検証まで一連の業務 ■業務の魅力: 研究開発部署で先々は製造装置の自動化まで対応いただくため、トレンド技術(通信関連、AI画像診断等)を含めたキャリアアップに繋がります。また今後、更にフェーズの高い業務へのキャリアに繋がる可能性があります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先(群馬)住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先である半導体製造装置メーカーにて、装置に関する電気設計業務にご対応いただきます。高周波システムの開発、量産後の不具合の対応や装置設計に関わる電装関連の設計に関する業務など、最先端半導体装置の開発業務になります。 ■業務の魅力: 最先端の装置開発に付随する電気関連の製品開発業務に携わることが可能です。また高周波システムの開発及び搬送系装置のエレキ開発設計業務や評価分析業務に携われる環境です。グローバル製品の開発なので、海外出張等グローバルに活躍できる機会が豊富にあります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先住所:宮城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
仕事
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・電動ターボチャージャーに用いられる高速回転機械の電動化 ・空気(ガス)軸受けを技術の要素開発(ガス膜で発生する圧力が軸を浮上させ、軸は接触しない状態で高速回転をさせる) ■業務の魅力: 電動化や自動運転、コネクテッド、モビリティサービスの進化に向けた取り組みがさらに拡大している中、やりがいをもって業務に取り組んでいただくことができます。電動化コア技術に携わることができ、他製品にも応用が可能と考えます。 ■チーム構成: 10名程度で構成されております。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>配属先住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,100円~397,900円その他固定手当/月:1,500円<月給>293,600円~399,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験・年齢等を配慮の上、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」
出典:doda求人情報
仕事
【レーシングカー・バイク関連のプロジェクト例】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:SUBARU、ヤマハ発動機、本田技研工業、デンソー等(取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2022年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
【基本給】 月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【年収UP例】 ■前職:450万円 →提示:674万円(36歳/前職:樹脂加工機メーカー) ■前職:500万円 →提示:722万円(42歳/前職:技術者派遣) ■前職:620万円 →提示:763万円(46歳/前職:技術者派遣)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/26歳/前職:独立系SIer 前職年収:約400万円 →入社時年収:約539万円(月給約33万0,800円) ◆エンジニアB/33歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約330万円 →入社時年収:約539万円(月給約33万0,800円) ◆エンジニアC/35歳/前職:バス会社(※社内SE) 前職年収:約370万円 →入社時年収:約615万円(月給約37万4,900円) ◆エンジニアD/40歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約320万円 →入社時年収:約650万円(月給約39万9,300円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
【航空宇宙系のプロジェクト例】 ■人工衛星・ロケットの開発(機械設計/構造設計/解析) ・小型サブスケール実証機(小型衛星や高さ3m程の単段式ロケット)の開発 -- ■小型衛星やロケットの胴体構造、エンジン構造などの開発 ・機体構造の設計 ・検証計画の策定 ・解析や試験 など -- ■地球周回軌道および月近傍を含む地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ・研究開発 ・構造設計、解析 など -- ■ロケットを含む宇宙機器の開発 ・図面作成、サプライヤとの調整 ・解析 ・圧力容器の熱構造設計 ・液体水素供給システムの熱流体設計 など -- ■宇宙望遠鏡の設計 ・全体構想、基本設計、詳細設計、解析テストなど -- ■宇宙空間における生命維持研究のプロジェクト管理、実験 ・宇宙空間を想定した環境における実験など -- ■観測センサの開発(機械系の実務主担当) ・構造、強度耐振動性 ・熱流動性に関する技術計算 ・試験内容構築 ・評価結果レビュー など -- ■その他分野 ・自動運転、先進安全に関する開発 ・航空用ジェットエンジン設計 ※ほか自動車業界を中心に多様なプロジェクトあり 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2022年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
【基本給】 月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【年収UP例】 ■前職:450万円 →提示:674万円(36歳/前職:樹脂加工機メーカー) ■前職:500万円 →提示:722万円(42歳/前職:技術者派遣) ■前職:620万円 →提示:763万円(46歳/前職:技術者派遣)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/26歳/前職:独立系SIer 前職年収:約400万円 →入社時年収:約539万円(月給約33万0,800円) ◆エンジニアB/33歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約330万円 →入社時年収:約539万円(月給約33万0,800円) ◆エンジニアC/35歳/前職:バス会社(※社内SE) 前職年収:約370万円 →入社時年収:約615万円(月給約37万4,900円) ◆エンジニアD/40歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約320万円 →入社時年収:約650万円(月給約39万9,300円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
【航空宇宙系のプロジェクト例】 ■人工衛星・ロケットの開発(機械設計/構造設計/解析) ・小型サブスケール実証機(小型衛星や高さ3m程の単段式ロケット)の開発 -- ■小型衛星やロケットの胴体構造、エンジン構造などの開発 ・機体構造の設計 ・検証計画の策定 ・解析や試験 など -- ■地球周回軌道および月近傍を含む地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ・研究開発 ・構造設計、解析 など -- ■ロケットを含む宇宙機器の開発 ・図面作成、サプライヤとの調整 ・解析 ・圧力容器の熱構造設計 ・液体水素供給システムの熱流体設計 など -- ■宇宙望遠鏡の設計 ・全体構想、基本設計、詳細設計、解析テストなど -- ■宇宙空間における生命維持研究のプロジェクト管理、実験 ・宇宙空間を想定した環境における実験など -- ■観測センサの開発(機械系の実務主担当) ・構造、強度耐振動性 ・熱流動性に関する技術計算 ・試験内容構築 ・評価結果レビュー など -- ■その他分野 ・自動運転、先進安全に関する開発 ・航空用ジェットエンジン設計 ※ほか自動車業界を中心に多様なプロジェクトあり 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2022年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
【基本給】 月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【年収UP例】 ■前職:450万円 →提示:674万円(36歳/前職:樹脂加工機メーカー) ■前職:500万円 →提示:722万円(42歳/前職:技術者派遣) ■前職:620万円 →提示:763万円(46歳/前職:技術者派遣)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/34歳/前職:技術者派遣 前職年収:約350万円 →入社時年収:約592万円(月給約36万5,000円) ◆エンジニアB/39歳/前職:技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:約646万円(月給約40万4,000円) ◆エンジニアC/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約490万円 →入社時年収:約654万円(月給約40万8,400円) ◆エンジニアD/51歳/前職:システム開発会社 前職年収:約550万円 →入社時年収:約723万円(月給約46万0,500円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
【航空宇宙系のプロジェクト例】 ■人工衛星・ロケットの開発(機械設計/構造設計/解析) ・小型サブスケール実証機(小型衛星や高さ3m程の単段式ロケット)の開発 -- ■小型衛星やロケットの胴体構造、エンジン構造などの開発 ・機体構造の設計 ・検証計画の策定 ・解析や試験 など -- ■地球周回軌道および月近傍を含む地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ・研究開発 ・構造設計、解析 など -- ■ロケットを含む宇宙機器の開発 ・図面作成、サプライヤとの調整 ・解析 ・圧力容器の熱構造設計 ・液体水素供給システムの熱流体設計 など -- ■宇宙望遠鏡の設計 ・全体構想、基本設計、詳細設計、解析テストなど -- ■宇宙空間における生命維持研究のプロジェクト管理、実験 ・宇宙空間を想定した環境における実験など -- ■観測センサの開発(機械系の実務主担当) ・構造、強度耐振動性 ・熱流動性に関する技術計算 ・試験内容構築 ・評価結果レビュー など -- ■その他分野 ・自動運転、先進安全に関する開発 ・航空用ジェットエンジン設計 ※ほか自動車業界を中心に多様なプロジェクトあり 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2022年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:技術者派遣 前職年収:420万円 →提示年収:611万円(月給38万円) ◆エンジニアB/44歳/前職:農林造園業機械メーカー 前職年収:560万円 →提示年収:713万円(月給45万円) ◆エンジニアC/52歳/前職:精密部品メーカー 前職年収:500万円 →提示年収:735万円(月給46万円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/34歳/前職:技術者派遣 前職年収:約350万円 →入社時年収:約592万円(月給約36万5,000円) ◆エンジニアB/39歳/前職:技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:約646万円(月給約40万4,000円) ◆エンジニアC/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約490万円 →入社時年収:約654万円(月給約40万8,400円) ◆エンジニアD/51歳/前職:システム開発会社 前職年収:約550万円 →入社時年収:約723万円(月給約46万0,500円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/34歳/前職:技術者派遣 前職年収:約350万円 →入社時年収:約592万円(月給約36万5,000円) ◆エンジニアB/39歳/前職:技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:約646万円(月給約40万4,000円) ◆エンジニアC/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約490万円 →入社時年収:約654万円(月給約40万8,400円) ◆エンジニアD/51歳/前職:システム開発会社 前職年収:約550万円 →入社時年収:約723万円(月給約46万0,500円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーをはじめとするクライアントの開発部門に常駐し、アプリケーションやシステムの開発などを担っていただきます。ご経験・スキル、希望により最適なプロジェクトへ配属いたします。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■ヒューマノイドロボット開発 ・ロボットアームなどの制御プログラム開発 ・仮想空間上のVRプログラム作成 ・操縦装置部のソフトウェア開発 など ■水中ドローンの開発 ・新機能開発における設計・開発・実装 ・コントローラ入力やセンサーデータの収集 など ■EV車に搭載する統合ECUの開発 ・車両の走行制御、先進安全ユニットやキーレスエントリーなどの開発 ・電子プラットフォームのアーキテクチャや通信、統合ECU開発 ・統合ECUに搭載されるソフトのプラットフォーム(ビークルOS)の開発 など **** 【使用するプログラミング言語の一例】 ・Java ・Python ・VBA ・C ・C++ ・C# など ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※AWSやAzureなどクラウド環境での開発案件も豊富にあります。 ※組込み開発のみのご経験者もご活躍いただけるプロジェクトもそろっています。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/34歳/前職:技術者派遣 前職年収:約350万円 →入社時年収:約592万円(月給約36万5,000円) ◆エンジニアB/39歳/前職:技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:約646万円(月給約40万4,000円) ◆エンジニアC/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約490万円 →入社時年収:約654万円(月給約40万8,400円) ◆エンジニアD/51歳/前職:システム開発会社 前職年収:約550万円 →入社時年収:約723万円(月給約46万0,500円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
【航空宇宙系のプロジェクト例】 ■人工衛星・ロケットの開発(機械設計/構造設計/解析) ・小型サブスケール実証機(小型衛星や高さ3m程の単段式ロケット)の開発 -- ■小型衛星やロケットの胴体構造、エンジン構造などの開発 ・機体構造の設計 ・検証計画の策定 ・解析や試験 など -- ■地球周回軌道および月近傍を含む地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ・研究開発 ・構造設計、解析 など -- ■ロケットを含む宇宙機器の開発 ・図面作成、サプライヤとの調整 ・解析 ・圧力容器の熱構造設計 ・液体水素供給システムの熱流体設計 など -- ■宇宙望遠鏡の設計 ・全体構想、基本設計、詳細設計、解析テストなど -- ■宇宙空間における生命維持研究のプロジェクト管理、実験 ・宇宙空間を想定した環境における実験など -- ■観測センサの開発(機械系の実務主担当) ・構造、強度耐振動性 ・熱流動性に関する技術計算 ・試験内容構築 ・評価結果レビュー など -- ■その他分野 ・自動運転、先進安全に関する開発 ・航空用ジェットエンジン設計 ※ほか自動車業界を中心に多様なプロジェクトあり 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2022年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:技術者派遣 前職年収:420万円 →提示年収:611万円(月給38万円) ◆エンジニアB/44歳/前職:農林造園業機械メーカー 前職年収:560万円 →提示年収:713万円(月給45万円) ◆エンジニアC/52歳/前職:精密部品メーカー 前職年収:500万円 →提示年収:735万円(月給46万円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
【航空宇宙系のプロジェクト例】 ■人工衛星・ロケットの開発(機械設計/構造設計/解析) ・小型サブスケール実証機(小型衛星や高さ3m程の単段式ロケット)の開発 -- ■小型衛星やロケットの胴体構造、エンジン構造などの開発 ・機体構造の設計 ・検証計画の策定 ・解析や試験 など -- ■地球周回軌道および月近傍を含む地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ・研究開発 ・構造設計、解析 など -- ■ロケットを含む宇宙機器の開発 ・図面作成、サプライヤとの調整 ・解析 ・圧力容器の熱構造設計 ・液体水素供給システムの熱流体設計 など -- ■宇宙望遠鏡の設計 ・全体構想、基本設計、詳細設計、解析テストなど -- ■宇宙空間における生命維持研究のプロジェクト管理、実験 ・宇宙空間を想定した環境における実験など -- ■観測センサの開発(機械系の実務主担当) ・構造、強度耐振動性 ・熱流動性に関する技術計算 ・試験内容構築 ・評価結果レビュー など -- ■その他分野 ・自動運転、先進安全に関する開発 ・航空用ジェットエンジン設計 ※ほか自動車業界を中心に多様なプロジェクトあり 【年収アップを実現】 ・平均技術対価は5,688円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2021年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
21万7,300円~41万2,100円 ※能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:技術者派遣 前職年収:420万円 →提示年収:611万円(月給38万円) ◆エンジニアB/44歳/前職:農林造園業機械メーカー 前職年収:560万円 →提示年収:713万円(月給45万円) ◆エンジニアC/52歳/前職:精密部品メーカー 前職年収:500万円 →提示年収:735万円(月給46万円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■人工衛星打ち上げロケットの図面作成(単段式ロケット実証機) ■地球周回軌道および地球以遠にてミッションを行う人工衛星の開発 ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引先は三菱重工業など大手メーカーをはじめとする約1,400社 ・先行開発、研究開発などの上流工程やコアの設計が中心 ・主担当、PMといったポジションで活躍する例多数 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:技術者派遣 前職年収:420万円 →提示年収:611万円(月給38万円) ◆エンジニアB/44歳/前職:農林造園業機械メーカー 前職年収:560万円 →提示年収:713万円(月給45万円) ◆エンジニアC/52歳/前職:精密部品メーカー 前職年収:500万円 →提示年収:735万円(月給46万円)
勤務地
【雇入れ直後】全国の事業所のいずれかに配属・派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ■勤務地最大限考慮/希望の勤務地を叶えているエンジニアも多数います ■配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーを中心にさまざまな開発プロジェクトを最上流から担当。大手メーカーの開発部門の中核としてコンサルティング・企画・要件定義・設計など上流工程からPM、実装まで一貫して担えます。 IT業界での経験を武器に、顧客の事業変革に貢献できる大きなやりがいがあります。 【具体的なプロジェクト例】 ■ドローンの飛行に関わる制御システム開発 ・Linux版の新規機能追加、および不具合修正 ・Android版の新規開発 ■人工衛星打ち上げ運用、衛星利用システム機能改修 ・衛星利用研究系システムの仕様書作成・デモ作成 ・衛星打ち上げ用ロケット追尾システム ・衛星の動作状況を確認する監視システムなどのソフトウェア開発・機能追加改修 ■医療業界でのシステム開発・DX推進 ・医療機器におけるUI設計、評価業務 ・医療画像の読影や術前の手術シミュレーションなど診断支援を行う医療システム開発 ・グループ全体のDX戦略を推進するためのデジタル基盤の構想と具現化 ・事業創出のDXや顧客向けソリューションの全社ガイドライン・ルール策定 ■エッジAIの画像認識システム開発 ■機械学習を用いた半導体プロセス研究のシステム自動化開発 ■ナビゲーションシステム用地図向けのビッグデータの解析・活用検討 ■AIを活用した製品検査ラインの自動化 ■ローカル5Gシステム開発の新規プロジェクトの立ち上げ ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/32歳/前職:技術者派遣 前職年収:約320万円→入社時年収:574万円(月給約35万3,700円) ◆エンジニアB/37歳/前職:自動車部品メーカー 前職年収:約400万円→入社時年収:617万円(月給約38万9,100円) ◆エンジニアC/43歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約642万円 →入社時年収:約699万円(月給約46万1,000円) ◆エンジニアD/54歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約580万円 →入社時年収:約695万円(月給約44万9,100円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 ※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■人工衛星打ち上げロケットの図面作成(単段式ロケット実証機) ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■生産技術(組立治工具・部品の設計、工程計画・設計) ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:プラント機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:621万円(月給39万9,192円) ◆エンジニアB/45歳/前職:産業機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:647万円(月給41万7,781円) ◆エンジニアC/56歳/前職:光学機器メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:706万円(月給46万2,914円)
勤務地
【全国各地/ご希望を十分に考慮させていただきます】東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 ※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発など多彩な案件をご用意しています。 <プロジェクト例> ■脱炭素社会の実現に向けたエネルギーマネジメントシステムの開発 ■二足歩行型ヒューマノイドロボットおよび操縦装置の開発 ■AIを用いた画像診断システムのアルゴリズム開発・検証 ■次世代モビリティ向けハイブリッドシステムの研究開発 ■電動バイクのコネクテッドに関する機能安全や先進安全領域の設計開発 ■製造現場のデジタルツイン化などをはじめとした製造メーカーのDX促進 ■航海機器(オートパイロット/ジャイロコンパス)の設計開発 ■医療機関向け検体自動分析装置の要素技術開発 など 上記はほんの一部です。「世の中にまだない製品」の開発案件もあります。 実務主担当のほか、PL・PMなど開発をリードするポジションが多数。 ▼▼POINT▼▼ ◎ほとんどの案件が先行開発など上流フェーズの担当です。 ◎トヨタ自動車やSUBARU、パナソニック(敬称略)など大手メーカーからの直請け案件がメイン。ベンチャーから寄せられる案件もあります。 ◎技術対価は高く、社内平均は1時間あたり5,535円。業界平均の1.4倍にのぼります。 ◎経験したことのない製品開発にも挑戦できます。 前職で「電話の交換機システム開発・ガラケーのソフトウェア開発」をしていたエンジニアが、メイテック入社後以下の案件を担当した事例もあります。 ・産業用ロボットの操作システム開発 ・音声合成を使った放送機器の開発(実務主担当となりPythonを習得) ※回路設計職も同時募集中(給与など採用条件は同一)。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円以上 ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。入社時の提示年収の実例は以下でご紹介しております。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職時の年収実例】 ◆エンジニア(組込み開発)/30歳/前職:精密機器メーカー 前職年収:約400万円 →入社時年収:約557万円(月給35万3,766円) ◆エンジニア(組込み開発)/36歳/前職:遊技機システム開発会社 前職年収:約360万円 →入社時年収:約546万円(月給34万5,982円) ◆エンジニア(組込み開発)/45歳/前職:SIer 前職年収:約468万円 →入社時年収:約706万円(月給46万2,853円) ◆エンジニア(組込み開発)/50歳/前職:技術者派遣 前職年収:約620万円 →入社時年収:約745万円(月給49万5,732円) ◆エンジニア(組込み開発)/56歳/前職:携帯端末メーカー 前職年収:約650万円 →入社時年収:約815万円(月給51万8,619円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 ※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーを中心にさまざまな開発プロジェクトを最上流から担当。大手メーカーの開発部門の中核としてコンサルティング・企画・要件定義・設計など上流工程からPM、実装まで一貫して担えます。 IT業界での経験を武器に、顧客の事業変革に貢献できる大きなやりがいがあります。 【具体的なプロジェクト例】 ■ドローンの飛行に関わる制御システム開発 ・Linux版の新規機能追加、および不具合修正 ・Android版の新規開発 ■人工衛星打ち上げ運用、衛星利用システム機能改修 ・衛星利用研究系システムの仕様書作成・デモ作成 ・衛星打ち上げ用ロケット追尾システム ・衛星の動作状況を確認する監視システムなどのソフトウェア開発・機能追加改修 ■医療業界でのシステム開発・DX推進 ・医療機器におけるUI設計、評価業務 ・医療画像の読影や術前の手術シミュレーションなど診断支援を行う医療システム開発 ・グループ全体のDX戦略を推進するためのデジタル基盤の構想と具現化 ・事業創出のDXや顧客向けソリューションの全社ガイドライン・ルール策定 ■エッジAIの画像認識システム開発 ■機械学習を用いた半導体プロセス研究のシステム自動化開発 ■ナビゲーションシステム用地図向けのビッグデータの解析・活用検討 ■AIを活用した製品検査ラインの自動化 ■ローカル5Gシステム開発の新規プロジェクトの立ち上げ ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/32歳/前職:技術者派遣 前職年収:約320万円→入社時年収:574万円(月給約35万3,700円) ◆エンジニアB/37歳/前職:自動車部品メーカー 前職年収:約400万円→入社時年収:617万円(月給約38万9,100円) ◆エンジニアC/43歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約642万円 →入社時年収:約699万円(月給約46万1,000円) ◆エンジニアD/54歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約580万円 →入社時年収:約695万円(月給約44万9,100円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■人工衛星打ち上げロケットの図面作成(単段式ロケット実証機) ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■生産技術(組立治工具・部品の設計、工程計画・設計) ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・二輪車の車体設計とPM ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ・デジタルゲーム機の設計開発 ・家庭用ロボットの量産に向けた生産技術 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:プラント機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:621万円(月給39万9,192円) ◆エンジニアB/45歳/前職:産業機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:647万円(月給41万7,781円) ◆エンジニアC/56歳/前職:光学機器メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:706万円(月給46万2,914円)
勤務地
【全国各地/ご希望を十分に考慮させていただきます】東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発など多彩な案件をご用意しています。 <プロジェクト例> 実務主担当やPL・PMなど開発をリードするポジションをご用意しています。 先行開発をはじめ上流から参加できるプロジェクトも多数あります。 ■国内完成車メーカーでのコンセプトカーの設計開発 ■二足歩行型ヒューマノイドロボットおよび操縦装置の開発 ■脱炭素社会の実現に向けたエネルギーマネジメントシステムの開発 ■AIを用いた画像診断システムのアルゴリズム開発・検証 ■製造現場のデジタルツイン化などをはじめとした製造メーカーのDX促進 ■電動バイクのコネクテッドに関する機能安全や先進安全領域の設計開発 ■要件定義が入り込んだ医療機器の組込みソフトウェア開発 ■においセンサーやAIを駆使した次世代モジュールの研究開発 など 上記はほんの一部です。ロボットやクルマ、医療機器のほか「世の中にまだない製品」の開発案件もあります。 ▼▼POINT▼▼ ◎配属先は、トヨタ自動車やSUBARU、パナソニック(敬称略)など大手メーカーがメイン。ベンチャーの案件もあります。 ◎技術対価は高く、社内平均は1時間あたり5,535円。業界平均の1.4倍にのぼります。 ◎経験したことのない製品開発にも挑戦できます。 前職で「電話の交換機システム開発・ガラケーのソフトウェア開発」をしていたエンジニアが、メイテック入社後以下の案件を担当した事例もあります。 ・産業用ロボットの操作システム開発 ・音声合成を使った放送機器の開発(実務主担当となりPythonを習得) ◎回路設計職も同時募集中(給与など採用条件は同一)。
給与
月給21万1,900円以上 ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。入社時の提示年収の実例は以下でご紹介しております。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職時の年収実例】 ◆エンジニア(組込み開発)/30歳/前職:精密機器メーカー 前職年収:約400万円 →入社時年収:約557万円(月給35万3,766円) ◆エンジニア(組込み開発)/36歳/前職:遊技機システム開発会社 前職年収:約360万円 →入社時年収:約546万円(月給34万5,982円) ◆エンジニア(組込み開発)/45歳/前職:SIer 前職年収:約468万円 →入社時年収:約706万円(月給46万2,853円) ◆エンジニア(組込み開発)/50歳/前職:技術者派遣 前職年収:約620万円 →入社時年収:約745万円(月給49万5,732円) ◆エンジニア(組込み開発)/56歳/前職:携帯端末メーカー 前職年収:約650万円 →入社時年収:約815万円(月給51万8,619円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
大手メーカーを中心にさまざまな開発プロジェクトを最上流から担当。大手メーカーの開発部門の中核としてコンサルティング・企画・要件定義・設計など上流工程からPM、実装まで一貫して担えます。 IT業界での経験を武器に、顧客の事業変革に貢献できる大きなやりがいがあります。 【具体的なプロジェクト例】 ■人工衛星打ち上げ運用、衛星利用システム機能改修 ・衛星利用研究系システムの仕様書作成・デモ作成 ・衛星打ち上げ用ロケット追尾システム ・衛星の動作状況を確認する監視システムなどのソフトウェア開発・機能追加改修 ■医療業界でのシステム開発・DX推進 ・医療機器におけるUI設計、評価業務 ・医療画像の読影や術前の手術シミュレーションなど診断支援を行う医療システム開発 ・グループ全体のDX戦略を推進するためのデジタル基盤の構想と具現化 ・事業創出のDXや顧客向けソリューションの全社ガイドライン・ルール策定 ■次世代ロボットのソフトウェア設計 ・二足歩行型ヒューマノイドロボットの歩行部とつなぐアプリケーション開発 ・人と共生する家庭用・公共用ロボットの実用化を目的に、各種機器とつなぐIoT化に向けてのクラウドサービス開発 ・無人調理用ロボットの設計開発 ■エッジAIの画像認識システム開発 ■機械学習を用いた半導体プロセス研究のシステム自動化開発 ■ナビゲーションシステム用地図向けのビッグデータの解析・活用検討 ■AIを活用した製品検査ラインの自動化 ■ローカル5Gシステム開発の新規プロジェクトの立ち上げ ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/32歳/前職:技術者派遣 前職年収:約320万円→入社時年収:574万円(月給約35万3,700円) ◆エンジニアB/37歳/前職:自動車部品メーカー 前職年収:約400万円→入社時年収:617万円(月給約38万9,100円) ◆エンジニアC/43歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約642万円 →入社時年収:約699万円(月給約46万1,000円) ◆エンジニアD/54歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約580万円 →入社時年収:約695万円(月給約44万9,100円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・システム仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統(空調・油圧系統など)の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■宇宙機器における構造体の設計 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■生産技術(組立治工具・部品の設計、工程計画・設計) ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・二輪車の車体設計とPM ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ・デジタルゲーム機の設計開発 ・家庭用ロボットの量産に向けた生産技術 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:プラント機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:621万円(月給39万9,192円) ◆エンジニアB/45歳/前職:産業機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:647万円(月給41万7,781円) ◆エンジニアC/56歳/前職:光学機器メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:706万円(月給46万2,914円)
勤務地
【全国各地/ご希望を十分に考慮させていただきます】東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発など多彩な案件をご用意しています。 <プロジェクト例> 実務主担当やPL・PMなど開発をリードするポジションをご用意しています。 先行開発をはじめ上流から参加できるプロジェクトも多数あります。 ■二足歩行型ヒューマノイドロボットおよび操縦装置の開発 ■国内完成車メーカーでのコンセプトカーの設計開発 ■脱炭素社会の実現に向けたエネルギーマネジメントシステムの開発 ■AIを用いた画像診断システムのアルゴリズム開発・検証 ■製造現場のデジタルツイン化などをはじめとした製造メーカーのDX促進 ■電動バイクのコネクテッドに関する機能安全や先進安全領域の設計開発 ■要件定義が入り込んだ医療機器の組込みソフトウェア開発 ■においセンサーやAIを駆使した次世代モジュールの研究開発 など 上記はほんの一部です。ロボットやクルマ、医療機器のほか「世の中にまだない製品」の開発案件もあります。 ▼▼POINT▼▼ ◎配属先は、トヨタ自動車やSUBARU、パナソニック(敬称略)など大手メーカーがメイン。ベンチャーの案件もあります。 ◎技術対価は高く、社内平均は1時間あたり5,535円。業界平均の1.4倍にのぼります。 ◎経験したことのない製品開発にも挑戦できます。 前職で「電話の交換機システム開発・ガラケーのソフトウェア開発」をしていたエンジニアが、メイテック入社後以下の案件を担当した事例もあります。 ・産業用ロボットの操作システム開発 ・音声合成を使った放送機器の開発(実務主担当となりPythonを習得) ◎回路設計職も同時募集中(給与など採用条件は同一)。
給与
月給21万1,900円以上 ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。入社時の提示年収の実例は以下でご紹介しております。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職時の年収実例】 ◆エンジニア(組込み開発)/30歳/前職:精密機器メーカー 前職年収:約400万円 →入社時年収:約557万円(月給35万3,766円) ◆エンジニア(組込み開発)/36歳/前職:遊技機システム開発会社 前職年収:約360万円 →入社時年収:約546万円(月給34万5,982円) ◆エンジニア(組込み開発)/45歳/前職:SIer 前職年収:約468万円 →入社時年収:約706万円(月給46万2,853円) ◆エンジニア(組込み開発)/50歳/前職:技術者派遣 前職年収:約620万円 →入社時年収:約745万円(月給49万5,732円) ◆エンジニア(組込み開発)/56歳/前職:携帯端末メーカー 前職年収:約650万円 →入社時年収:約815万円(月給51万8,619円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
スマートファクトリー化支援など、大手メーカーを中心にさまざまな開発プロジェクトを最上流から担当。大手メーカーの開発部門の中核としてコンサルティング・企画・要件定義・設計など上流工程からPM、実装まで一貫して担えます。 IT業界での経験を武器に、顧客の事業変革に貢献できる大きなやりがいがあります。 【具体的なプロジェクト例】 ■医療業界でのシステム開発・DX推進 ・医療機器におけるUI設計、評価業務 ・医療画像の読影や術前の手術シミュレーションなど診断支援を行う医療システム開発 ・グループ全体のDX戦略を推進するためのデジタル基盤の構想と具現化 ・事業創出のDXや顧客向けソリューションの全社ガイドライン・ルール策定 ■次世代ロボットのソフトウェア設計 ・二足歩行型ヒューマノイドロボットの歩行部とつなぐアプリケーション開発 ・人と共生する家庭用・公共用ロボットの実用化を目的に、各種機器とつなぐIoT化に向けてのクラウドサービス開発 ・無人調理用ロボットの設計開発 ■人工衛星打ち上げ運用、衛星利用システム機能改修 ・衛星利用研究系システムの仕様書作成・デモ作成 ・衛星打ち上げ用ロケット追尾システム ・衛星の動作状況を確認する監視システムなどのソフトウェア開発・機能追加改修 ■エッジAIの画像認識システム開発 ■機械学習を用いた半導体プロセス研究のシステム自動化開発 ■ナビゲーションシステム用地図向けのビッグデータの解析・活用検討 ■AIを活用した製品検査ラインの自動化 ■ローカル5Gシステム開発の新規プロジェクトの立ち上げ ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/32歳/前職:技術者派遣 前職年収:約320万円→入社時年収:574万円(月給約35万3,700円) ◆エンジニアB/37歳/前職:自動車部品メーカー 前職年収:約400万円→入社時年収:617万円(月給約38万9,100円) ◆エンジニアC/43歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約642万円 →入社時年収:約699万円(月給約46万1,000円) ◆エンジニアD/54歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約580万円 →入社時年収:約695万円(月給約44万9,100円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・システム仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統(空調・油圧系統など)の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■宇宙機器における構造体の設計 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■生産技術(組立治工具・部品の設計、工程計画・設計) ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・二輪車の車体設計とPM ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ・デジタルゲーム機の設計開発 ・家庭用ロボットの量産に向けた生産技術 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:プラント機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:621万円(月給39万9,192円) ◆エンジニアB/45歳/前職:産業機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:647万円(月給41万7,781円) ◆エンジニアC/56歳/前職:光学機器メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:706万円(月給46万2,914円)
勤務地
【全国各地/ご希望を十分に考慮させていただきます】東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発など多彩な案件をご用意しています。 ▼▼POINT▼▼ ◎配属先は、トヨタ自動車やSUBARU、パナソニック(敬称略)など大手メーカーがメイン。ベンチャーの案件もあります。 ◎技術対価は高く、社内平均は1時間あたり5,535円。業界平均の1.4倍にのぼります。 ◎経験したことのない製品開発にも挑戦できます。 前職で「電話の交換機システム開発・ガラケーのソフトウェア開発」をしていたエンジニアが、メイテック入社後以下の案件を担当した事例もあります。 ・産業用ロボットの操作システム開発 ・音声合成を使った放送機器の開発(実務主担当となりPythonを習得) <プロジェクト例> 実務主担当やPL・PMなど開発をリードするポジションをご用意しています。 先行開発をはじめ上流から参加できるプロジェクトも多数あります。 ■二足歩行型ヒューマノイドロボットおよび操縦装置の開発 ■国内完成車メーカーでのコンセプトカーの設計開発 ■脱炭素社会の実現に向けたエネルギーマネジメントシステムの開発 ■AIを用いた画像診断システムのアルゴリズム開発・検証 ■製造現場のデジタルツイン化などをはじめとした製造メーカーのDX促進 ■電動バイクのコネクテッドに関する機能安全や先進安全領域の設計開発 ■要件定義が入り込んだ医療機器の組込みソフトウェア開発 ■においセンサーやAIを駆使した次世代モジュールの研究開発 など 上記はほんの一部です。ロボットやクルマ、医療機器のほか「世の中にまだない製品」の開発案件もあります。 ◎回路設計職も同時募集中(給与など採用条件は同一)。
給与
月給21万1,900円以上 ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。入社時の提示年収の実例は以下でご紹介しております。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職時の年収実例】 ◆エンジニア(組込み開発)/30歳/前職:精密機器メーカー 前職年収:約400万円 →入社時年収:約557万円(月給35万3,766円) ◆エンジニア(組込み開発)/36歳/前職:遊技機システム開発会社 前職年収:約360万円 →入社時年収:約546万円(月給34万5,982円) ◆エンジニア(組込み開発)/45歳/前職:SIer 前職年収:約468万円 →入社時年収:約706万円(月給46万2,853円) ◆エンジニア(組込み開発)/50歳/前職:技術者派遣 前職年収:約620万円 →入社時年収:約745万円(月給49万5,732円) ◆エンジニア(組込み開発)/56歳/前職:携帯端末メーカー 前職年収:約650万円 →入社時年収:約815万円(月給51万8,619円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
スマートファクトリー化支援など、大手メーカーを中心にさまざまな開発プロジェクトを最上流から担えます。大手メーカーの開発部門の中核としてコンサルティング・企画・要件定義・設計など上流工程からPM、実装まで一貫して担うことができます。 IT業界での経験を武器に、顧客の事業変革に貢献できる大きなやりがいがあります。 【具体的なプロジェクト例】 ■次世代ロボットのソフトウェア設計 ・二足歩行型ヒューマノイドロボットの歩行部とつなぐアプリケーション開発 ・人と共生する家庭用・公共用ロボットの実用化を目的に、各種機器とつなぐIoT化に向けてのクラウドサービス開発 ・無人調理用ロボットの設計開発 ■人工衛星打ち上げ運用、衛星利用システム機能改修 ・衛星利用研究系システムの仕様書作成・デモ作成 ・衛星打ち上げ用ロケット追尾システム ・衛星の動作状況を確認する監視システムなどのソフトウェア開発・機能追加改修 ■セキュリティ機器、IoT機器に関する研究開発業務 ・ビッグデータ解析・AI(言語・画像) ・機械学習 ・エッジコンピューティング ・3D映像技術 ・サーバーなどの先進的な技術を駆使しての研究開発 ■エッジAIの画像認識システム開発 ■機械学習を用いた半導体プロセス研究のシステム自動化開発 ■ナビゲーションシステム用地図向けのビッグデータの解析・活用検討 ■物流倉庫運用システムの要件定義、基本設計業務 ■AIを活用した製品検査ラインの自動化 ■ローカル5Gシステム開発の新規プロジェクトの立ち上げ ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/35歳/前職:ITシステム開発会社 前職年収:約400万円 →入社時年収:約586万円(月給約37万4,700円) ◆エンジニアB/37歳/前職:ITシステム開発会社 前職年収:約500万円 →入社時年収:約645万円(月給約42万円) ◆エンジニアC/43歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約642万円 →入社時年収:約699万円(月給約46万1,000円) ◆エンジニアD/54歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約580万円 →入社時年収:約695万円(月給約44万9,100円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
機械系の設計開発、先行開発、要素技術開発など上流工程のプロジェクトが多数。いまのスキルをレベルアップさせてくれる仕事があなたを待っています。 【航空宇宙関連のプロジェクト例】 ■民間航空機の荷物運搬用機体の設計 ■航空機の概念設計(航空機の運用・仕様・システム仕様・三面図設計) ■固定翼航空機装備系統(空調・油圧系統など)の維持設計 ■航空機の構造強度解析 ■回転翼航空機装備品の設計開発 ■宇宙機器における構造体の設計 ■ロケットエンジンの流体解析 ■航空用ジェットエンジン設計(詳細設計、モデリング、解析) ■生産技術(組立治工具・部品の設計、工程計画・設計) ほか 【その他プロジェクト】 ・自動運転・先進安全に関する開発 ・二輪車の車体設計とPM ・MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ・デジタルゲーム機の設計開発 ・家庭用ロボットの量産に向けた生産技術 など 【Point!】 ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/38歳/前職:プラント機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:621万円(月給39万9,192円) ◆エンジニアB/45歳/前職:産業機器メーカー 前職年収:約450万円 →入社時年収:647万円(月給41万7,781円) ◆エンジニアC/56歳/前職:光学機器メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:706万円(月給46万2,914円)
勤務地
【全国各地/ご希望を十分に考慮させていただきます】東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
C、C++、アセンブラ等によるマイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発など多彩な案件をご用意しています。 ▼▼POINT▼▼ ◎配属先は、トヨタ自動車やSUBARU、パナソニック(敬称略)など大手メーカーがメイン。ベンチャーの案件もあります。 ◎技術対価は高く、社内平均は1時間あたり5,535円。業界平均の1.4倍にのぼります。 ◎経験したことのない製品開発にも挑戦できます。 前職で「電話の交換機システム開発・ガラケーのソフトウェア開発」をしていたエンジニアが、メイテック入社後以下の案件を担当した事例もあります。 ・産業用ロボットの操作システム開発 ・音声合成を使った放送機器の開発(実務主担当となりPythonを習得) <プロジェクト例> 実務主担当やPL・PMなど開発をリードするポジションをご用意しています。 先行開発をはじめ上流から参加できるプロジェクトも多数あります。 ■二足歩行型ヒューマノイドロボットおよび操縦装置の開発 ■国内完成車メーカーでのコンセプトカーの設計開発 ■脱炭素社会の実現に向けたエネルギーマネジメントシステムの開発 ■AIを用いた画像診断システムのアルゴリズム開発・検証 ■製造現場のデジタルツイン化などをはじめとした製造メーカーのDX促進 ■電動バイクのコネクテッドに関する機能安全や先進安全領域の設計開発 ■要件定義が入り込んだ医療機器の組込みソフトウェア開発 ■においセンサーやAIを駆使した次世代モジュールの研究開発 など 上記はほんの一部です。ロボットやクルマ、医療機器のほか「世の中にまだない製品」の開発案件もあります。 ◎回路設計職も同時募集中(給与など採用条件は同一)。
給与
月給21万1,900円以上 ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。入社時の提示年収の実例は以下でご紹介しております。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 【当社への転職時の年収実例】 ◆エンジニア(組込み開発)/30歳/前職:精密機器メーカー 前職年収:約400万円 →入社時年収:約557万円(月給35万3,766円) ◆エンジニア(組込み開発)/36歳/前職:遊技機システム開発会社 前職年収:約360万円 →入社時年収:約546万円(月給34万5,982円) ◆エンジニア(組込み開発)/45歳/前職:SIer 前職年収:約468万円 →入社時年収:約706万円(月給46万2,853円) ◆エンジニア(組込み開発)/50歳/前職:技術者派遣 前職年収:約620万円 →入社時年収:約745万円(月給49万5,732円) ◆エンジニア(組込み開発)/56歳/前職:携帯端末メーカー 前職年収:約650万円 →入社時年収:約815万円(月給51万8,619円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 ※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※1) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※1 厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値 ※異動等で業務内容に変更がある場合の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 ※派遣先企業にて就業(事業所・拠点については下記「勤務地一覧」を参照ください) ※異動等で勤務地に変更がある場合の範囲:当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:医療社団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
<プロジェクト例> 【レーシングカー・バイク関連】 ■レーシング向け四輪・二輪車用サスペンションの開発 ・実際のレース現場での不具合対応 ・顧客チームとの打合せによる設変業務 ・設計検討・図面作成 ■レース用パワーユニット開発 (レース用エンジン・部品に関するモデリング・作図等の設計業務) ■レース車体研究 (試験設備:設備オペレーション、設備管理やトラブル対応の補助など) 【その他自動車関連】 ■自動運転・先進安全に関する開発 ■EV車仕様のトランスミッション先行開発 ■自動運転向け路側機の開発業務 ■MATLAB/Simulinkを用いたMBD開発 ■二輪車の車体設計とプロジェクトマネジメント ■大型クレーンの設計開発業務 ほか 【その他多様な製品】 ・家庭用ロボットの新規開発 ・スマートファクトリーの検討・開発 ・医療系ロボットの最先端技術開発 など ■■■Point!■■■ ▼大手メーカーの開発部でコアの設計に ・取引社数は約1,400社:トヨタ自動車、デンソー、パナソニック、SUBARUなど (取引先TOP10より/敬称略・順不同) ・先行開発などの上流工程やコアの設計が中心 ▼年収アップを実現 ・平均技術対価は5,535円(業界平均の約1.4倍※) ・技術力・顧客の評価を年収に反映 ※厚生労働省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基に試算した推定数値
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/31歳/前職:マイクロレンズメーカー 前職年収:約350万円 →入社時年収:596万円(246万円UP) ◆エンジニアB/41歳/前職:他社技術者派遣 前職年収:約480万円 →入社時年収:675万円(195万円UP) ◆エンジニアC/51歳/前職:工業製品メーカー 前職年収:約500万円 →入社時年収:750万円(250万円UP)
勤務地
【全国各地/ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※希望されるエリアの案件にマッチしたスキルをお持ちであれば、初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
仕事
主に大手メーカーの開発現場でIT・Web系技術を活用した製品開発などを担います。AI、IoT、クラウド、ビッグデータ、画像処理など、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の部署で中核を担うことを期待されており、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■産業用ドローンのAIシステムのプログラム開発およびWebアプリケーション開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 ■エンジンコントロールユニットの制御プログラム開発 ■カーナビのソフト開発 ■交通管制システムの開発 ■電動パワステのマイコン開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務およびそれに付帯する業務 ■AI産業用ロボットの開発 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■POSシステムの開発(AI関連) ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■AV機器の画像処理プログラム開発 ■デジタルカメラの撮像画像の加工ソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
給与
月給21万1,900円~ ※上記は最下限給与です。能力・経験・年齢を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※技術の向上・仕事に取り組む姿勢・顧客評価などを反映した明確な人事評価システムを実施しています。 ※下記「社員の年収例」は各年齢における平均的な年収です。 【当社への転職で年収UPした例】 ◆エンジニアA/45歳/前職:技術者派遣 前職年収:約450万円 →入社時年収:約644万円(月給約41万7,000円) ◆エンジニアB/49歳/前職:ソフトウェア開発会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約672万円(月給約44万1,000円) ◆エンジニアC/54歳/前職:公益財団法人 前職年収:約450万円 →入社時年収:約695万円(月給約43万7,200円) ◆エンジニアD/55歳/前職:パワー半導体の組立専門会社 前職年収:約450万円 →入社時年収:約722万円(月給約47万1,900円)
勤務地
【ご希望の勤務地を十分に考慮させていただきます】 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地のメーカーの開発拠点 ※ご希望のエリアにマッチする案件がある場合など、お持ちのスキルによって初回勤務地を確約できる場合がございます。 【本社】 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル 【受動喫煙対策】 当社拠点:各事業所で対策あり 派遣先 :各社規定に則る
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。