ココネ株式会社
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 452名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ココネ株式会社
ココネ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■雇用形態について: ・正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 初回3ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■業務概要: 役員付きの秘書を募集します。 日本オフィスで就業いただきますが、ソウルオフィスや他拠点とのやりとりも発生する為、英語スキルの有る方を求めております。 ■業務詳細: ・英語・日本語での社内外とのアポイント調整、スケジュール管理 ・ミーティング調整 ・文書、資料、議事録作成 ・会食場所のサーチ、予約手配 ・来客対応 ・オンライン会議の設定 ・出張に関する各種手配(国内、国外) ・ソウルオフィスとのやりとり ・経費精算・請求書管理 ・慶弔、各種贈答の手配 ・その他、電話対応など庶務業務 ※コミュニケーションツールはSlackがメインです。 ■組織構成: 現在、同部署に3名在籍しており体制強化のための増員募集です。 20代~40代まで幅広い年齢層とグローバルな環境です。 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。 緊急対応はゼロではないですが、会食や出張に常時同行することもありません。チームで協力しながら働きやすい環境を整えています。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~5,147,808円固定残業手当/月:111,038円~154,350円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています。・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: データ基盤に展開された「お客様データ、および176億個の流通しているデジタルアイテム」を活用して、ココネメンバーの意思決定を、データ分析やレポーティングなどを通じてサポートします。お客様の喜びやより豊かな体験を提供することで、ココネの"カワイイ"アプリの成長を支えていただきます。 ■業務詳細: アイテム提供やイベント実施に伴う成果分析および顧客行動分析のためのデータ提供、およびレポーティング、ダッシュボード作成など ■使用している主なツール/環境: ◇データ基盤 Google Cloud Platform/BigQuery/Cloud Composer(Airflow) ◇BIツール・レポーティング SSRS/Looker Studio/Google Sheet ◇統計解析/モデリング Python/R ◇その他 GitLab(CI/CD) ※Githubに移行予定 ■業務の魅力: 大量かつ多様なデータの分析やデータハンドリングを通じて得られた成果や体験が、ご自身の成長や喜びに繋がります。またそれは、ココネの各サービスの成長に還元されるだけでなく、その先のお客様の喜びにつながります。 企画・開発・デザイナーなど、多国籍かつ様々な職種のメンバーともにコミュニケーションを取りあい、またデータアナリストメンバー同士が相互に意見を交わし合い切磋琢磨しながら、個々の課題解決能力を高めていきます。 ■身につけられる知識・スキル: ◇SQLによる大規模データの集計・分析、およびBIツールによるデータ可視化 ◇BigQueryにて構築されたデータ基盤環境の操作、およびデータエンジニアリング技術・データサイエンス ◇AI技術を用いた課題発見、および課題解決に向けた検証・分析 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~7,367,508円固定残業手当/月:111,038円~219,375円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~833,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 当社の既存プロジェクトや新規プロジェクトいずれかにおいて下記の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇企画段階~画面遷移作成やデザインコンセプト立案 ◇UIデザイン制作(レイアウト、ボタン、ロゴ、各種パーツ) ◇開発実装用のデータ制作 ◇バナー等クリエイティブ制作 ※今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。また、当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,428,100円~5,147,808円固定残業手当/月:89,325円~154,350円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~583,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 当社の既存プロジェクトや新規プロジェクトいずれかにおいて下記の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇キャラクターモーションの制作 ◇アイテムモーション制作 ◇アイテムエフェクト制作 ◇アプリ内の画面演出提案 ◇演出アニメーション制作 ◇ジュニアアニメーターへのマネジメントや指導 ◇クオリティ管理の判断 ※今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 ■配属先について: ご経験を考慮して配属事業部を決定いたしますが、ご希望のプロダクトがあればヒアリングさせていただきます。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ◇キャラクターモーション制作経験(人型、動物) ◇パーティクルエフェクト制作経験 ◇ディレクション経験のある方 ◇企画から実装までの制作経験のある方 ◇アプリゲームに興味のある方 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。また、当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,688,108円~4,407,672円固定残業手当/月:89,325円~132,694円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>313,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ただイラストを描いたりデザイン制作するだけではなく、世界観やテーマの企画、アイテムラインナップ、販売戦略にも携われます。 未経験の業務があっても大丈夫です。今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇アバターアイテム(ガチャ)の企画提案 ◇テーマに基づいたアバターアイテム(ガチャ)のアートディレクション ◇アバターアイテム(キャラクター、ファッション、インテリア、背景等)のデザイン制作 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。また、当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,688,108円~4,407,672円固定残業手当/月:89,325円~132,694円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>313,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 3Dモーションデザイナーとしてリアルタイムモデルや各種演出のアニメーション制作をお任せします。 ■業務詳細: ◇3Dモーションに関する表現の提案および調整 ◇MAYA・Unityを使用した3Dモデルの手付けモーション制作および実装 ◇各イベント演出の提案およびデータ作成・実装 ◇チームメンバーとの企画相談や意見交換 ■ポジションの魅力: デザイン職のメンバーが多い環境で、不思議な生き物リヴリーをモチーフとした新規プロジェクトの初期メンバーとして仲間たちと共にアプリを開発、お客様へ届ける経験を得られます。そして、キャラクターの動きや表現の細部にこだわり抜くプロフェッショナルたちと共に本気で意見を出し合いながら制作に励むことができます。 新作リリースの体験、そして、『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』の世界観を3Dで具現化し、IPをさらに成長させる貴重な経験も得られます。 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。また、当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~5,887,248円固定残業手当/月:111,038円~176,063円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 3Dデザイナーとして『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』の様々な3D制作業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇新規サービスやイベントに使用する3Dキャラクター、背景、アイテムの制作 ◇MAYAやUnityを使用したモデリング、テクスチャ制作、セットアップ ◇チームメンバーとのアイデア共有・企画相談 ※スキルや意向に応じて、以下の業務もお任せする可能性があります。 ◇アイテムのアニメーション・エフェクト制作 ◇SNSプロモーション用の3D動画素材制作 ■ポジションの魅力: デザイン職のメンバーが多い環境で、不思議な生き物リヴリーをモチーフとした新規プロジェクトの初期メンバーとして仲間たちと共にアプリを開発しお客様へ届ける経験、そして、3Dデザイナーとしての幅広い経験を得られます。新作リリースの体験、そして、『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』の世界観を3Dで具現化し、IPをさらに成長させる貴重な経験も得られます。 ■勤務について: 当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~5,887,248円固定残業手当/月:111,038円~176,063円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
~「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などのアプリを展開するココネ株式会社/フレックスタイム制/土日祝休み/福利厚生充実/グローバルなサービス展開/新規サービスのプロモーションも担当可能~ ■業務内容: マーケティング室にて以下の業務を想定しております。 ◇プロダクトごとのマーケティング戦略に紐づくプロモーション施策の企画立案および実施 ◇大型IPや代理店との渉外・折衝および進行管理 ◇コラボレーションやタイアップの企画立案および実施(渉外活動含む) ◇オフライン/オンラインプロモーション企画立案および実施 ◇各種SNSなどオウンドメディアの運用全般 ◇広告クリエイティブのディレクション業務 ◇実施施策の定性/定量的な振り返りと改善 ■ポジションについて: 自社開発のアプリにおけるマーケティング・プロモーション戦略立案および実施を幅広くお任せし、数値分析や施策実施など自社で展開するサービスの収益に関連する一連の業務を担っていただく重要なポジションです。 今後は既存サービスのみならず、新規サービスも含め新たな世界のお客様へ向けプロモーションを行っていくことも想定されており、広くお客様へココネのサービスを届けることがミッションです。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じ決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:有(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:無】となります。 ■当社について: デジタルワールドという「空間」を作っているのではなく、アイデンティティや生き方をアバターで創造&発揮できる「環境」をつくっています。「なりたい自分」を創造できる世界で過ごしてもらうことで、リアルとはまた違った居心地の良さを感じてもらい、息抜きになったり救われたり人生が豊かになる人がいると考えています。 ココネグループは日本、韓国、米国、シンガポールなどの拠点で、アバターやデジタルワールドといったソーシャルエンターテイメント事業を展開しています。10年以上の積み重ねによって、ココネのサービスは累計1億4,000万人以上のお客様に楽しんでいただき、全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は100万種176億個を超えます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~5,887,248円固定残業手当/月:111,038円~176,063円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
仕事
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: プランナーとして様々な企画を提案し、デザイナーやエンジニアと共にリリースまで主導していただきます。 ■業務詳細: ◇アプリ内のイベントやキャンペーンの企画、実行 ◇アプリ内の機能改修に関する企画、実行 ◇プロジェクトの事業計画に沿った運営計画と詳細スケジュールの策定 ◇企画に関するスケジュール管理、ディレクション ◇企画の実績数値の分析と効果測定 ◇ユーザー動向を定量的/定性的に分析、課題の整理 ◇課題解決のための企画立案 ◇企画の開発/デザイン仕様への落とし込み ◇デザインや開発職との連携、施策の進行 ※ご経験を積まれたのち、他事業への部署異動なども流動的に実施しております。 ■勤務について: フレックスを導入しておりますので柔軟な働き方が可能です。また、当社では、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています。 └原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています。 └リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります。 ■雇用形態について: 正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
若林駅(東京都)、松陰神社前駅、西太子堂駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,667,548円~7,367,508円固定残業手当/月:111,038円~219,375円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~833,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・前職考慮します(スキル・経験により応相談)・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ソーシャルエンターテイメントサービス、アプリ企画・開発・運営■グループ会社:日本国内のほか、韓国・アメリカ・UAE・中国の各拠点において、グローバルなサービス展開を行っています。拠点所在地:東京、福岡、ソウル、釜山、ニューヨーク■感性をカタチに感性を身近に<Philosophy>ココネでは、上記の言葉を「ビジョン」や「ミッション」という言葉を用いず、「召命」としています。召命とは、会社の方向性や外部環境によって変わるものではなく、常に変わらない最高位の目標であることを表しています。この召命には、人々が持つ感性のうち、言葉にできない部分もカタチにして、自由に表現することのできるサービスを提供したい。そして感性は、ココネが提供するサービスの一部となり、お客様自身の感性を際立たせ、表現していただきたいという思いが込められています。私たちは召命の実現を追求することで、日々の行動や価値観の共有や共感を通じて一人ひとりが成長するだけではなく、社会に対する貢献に繋がっていくと考えています■「人々の感性を自由に解き放つデジタルワールド」の創造ココネは、アバターやデジタルワールドを通じて、人々が持つ様々な感性を自由に表現できるサービスを提供しています。これまで10年以上にわたって、自社で企画・開発・デザイン・運営を一貫して行ってきました。その経験と知識を活かし、革新的なデジタル体験を日本だけでなく、世界へ広げていくことを目指します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。