SCSKセキュリティ株式会社
【企画・管理】
の求人・中途採用情報
SCSKセキュリティ株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
企画・管理
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
~所定労働7.5h×平均残業20h/ビジネス法務・コーポレート法務・コンプライアンス法務・リスクマネジメントなど幅広い業務にチャレンジ可/リモート可~
■本ポジションについて:
需要が高まる各企業の情報セキュリティに関するサービスを総合的に提供している同社にて、法務メンバーとして活躍いただきます。
SCSKから独立して間もない状況のため、制度やルールの策定などの業務にも幅広くチャレンジが可能です。
▽業務内容詳細:
リスクマネジメント部(現在2名)へ配属となり、ご経験・ご希望に合わせて以下のような業務をお任せいたします。
(1)ビジネス法務
・国内外の取引先との契約書の精査業務(和文・英文NDA、和文取引基本契約、和文・英文売買契約、和文業務委託契約、和文・英文代理店契約等)
・訴訟等の紛争解決対応業務
・法的問題に関する相談対応
・M&Aに関連する法的リスクの分析・対応
・従業員向け法務教育
(2)コーポレート法務
・取締役会/諮問委員会の事務局業務
・コーポレートガバナンス・コード対応業務
・その他コーポレート・ガバナンス強化に関する業務
・企業法務に関するアドバイス
(3)コンプライアンス法務
・役員及び従業員向けコンプライアンス教育の計画・実施
・社内規程類の整備・運用
・輸出管理を含む各種法令・規則遵守の対応
・社内通報制度の対応
(4)リスクマネジメント業務
・リスク評価およびリスク対策の策定・実施
・リスクマネジメントに関する社内教育・研修の実施
・内部統制の強化および監査対応
・リスクインシデントの報告および対応
・全社ガバナンス体制の構築と支援
・全社リスクマネジメント(ERM)の企画と推進
■同社について:
同社はサイバーセキュリティ対策に特化した専門事業会社として、2023年10月1日に事業をスタートしSCSKグループの企業です。
先進技術を活用した「プロダクト事業」と、評価、分析、構築、運用、コンサルティングで数多くの実績を持つ「サービス事業」を軸に事業展開。
グループ全体のセキュリティ関連事業の整理、国内外のセキュリティ専門会社のM&Aなどを通じて、グループ全体で現在売上 200 億円規模のセキュリティ事業を、2030 年までに 1,000 億円を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
豊洲駅、新豊洲駅、越中島駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,700円~354,700円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:73,400円~102,700円(固定残業時間34時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,100円~467,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収金額は参考値です。経験・能力を検討の上決定します。・賞与実績:年2回(6月/12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ●プロダクト事業 日本のみならず、米国や英国、イスラエルなど国内外の先端技術を持つプロダクトベンダーとのネットワークを通じて、最先端のサイバー攻撃及び防御製品の情報を取得し、30 年以上のプロダクト提供経験を持つエキスパートによる製品評価及びインテグレーション評価を実施した製品を顧客に提供 ●サービス事業 国際的な CTFの大会で優勝経験を持つホワイトハッカーの知見、累計 4,000 件以上の脆弱性診断実績に裏付けされた経験、多種多様な業種のお客様におけるセキュリティレベル向上を支援 ■ビジョン: SCSKセキュリティは、SCSKグループが長年培ってきたプロダクトベンダーやサービスベンダーの先進技術を活用した「プロダクト事業」と、評価、分析、構築、運用のみならず、セキュリティコンサルティングで数多くの実績を持つ「サービス事業」を組み合わせて、サイバーセキュリティ対策におけるボトルネックを解消するとともに、高度化・巧妙化するサイバー攻撃への確実な対策の提供を通じて、顧客企業の価値向上に寄与いたします。 ■SCSKとのグループ一体経営① SCSKグループが持つ 8,000 社を超える既存顧客に対し、SCSKセキュリティが有する知見を活用したセキュアなシステムインテグレーションを提供することで、グループのセキュリティ事業の拡大に貢献します。② クラウドファースト、コンテナ技術の活用などのシステム環境の変化を先取りし、SCSKが提供するシステム構築及びアプリケーション開発にSCSKセキュリティが持つ知見を活用し、DevSecOps や開発サイクルの中でテスト工程を前倒しして行うシフトレフトを実現したシステム開発を実践します。③ SCSKが提供する顧客常駐型サービスにおいて、SCSKセキュリティの技術支援を活用し、セキュリティ運用サービスのケイパビリティを拡大させ、複雑化するセキュリティ運用における課題解決をグループ全体で推進します。④ SCSKグループに散在するセキュリティの専門人材の最適配置を進めていきます。加えて、市場価値に即した処遇を含めて新たな人事制度の構築、新卒採用およびキャリア採用も強化を通じて、高度セキュリティ人材の確保・育成を進めていきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。