株式会社b&q
-
設立
- 2023年
-
-
従業員数
- 13名
-
-
-
平均年齢
- 26.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社b&q
株式会社b&qの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
★業界職種未経験OK/未経験でもマーケティングに挑戦したい方へ ★立ち上げフェーズのため、ご自身で裁量を持ってご就業でき、組織成長に貢献できます! ★スタートアップ企業の当社で成長したい方大歓迎です! ■業務概要 ・経営陣と連携をとりながらリード獲得からお客様との関係構築、課題解決まで全体を統括するマーケターをお任せします。 ・事業が成長フェーズなため、規定の予算と施策の執行ではなく事業計画に基づいたリソースの調達や配分、戦略の設計・管理・転換、体制の構築・強化等、経営視点を持った業務をお願いします。 ■業務詳細 <HPの閲覧数向上施策の考案と実行> ・企業のHPの閲覧数やユーザーの行動データを分析しアクセス数を増やすための施策を考案・実行します。 ・データをもとにした戦略立案から、キャンペーンの運用・効果測定までリアルなビジネスの中でスキルを身につけることができます。 <メディアやランディングページの作成> ・ノーコードツールを使ってメディアやランディングページの作成も担当します。時にはエンジニアと協働でサイトを作成します。 ・デザインやコンテンツ制作のスキルが習得でき、プログラミングの知識がなくてもウェブサイトを立ち上げる経験が積めます。 ■入社後について ・メンターからマーケティングについてキャッチアップし、1年以内に「ひとキャリ」メディア責任者としてディレクションをお任せします。 ・まずは自社メディアの運用(SEO)からスタートし、徐々に業務幅を広げて頂き、マーケティング全体の戦略設計から構築、マネジメントをお任せする想定です。 ・ゆくゆくは「ひとキャリ」以外のメディア立ち上げまでお任せします。 ■組織構成 ・20代の男性1名,女性1名です。 ・風通しが良い組織で、ご自身の仕事としっかりと向き合うことができる環境です。 ■魅力 <スタートアップならではの裁量と責任> 予算運用や施策の決定など重要な場面で大きな裁量が与えられ、自らビジネスに影響を与える経験ができます。 <Webサイト構築やSEO対策を実践で学べる> ・マーケティング業務を通して、Webサイトの構造やSEO対策について実践的に学ぶ事ができます。 ・学んだ事をすぐに実践できるので、知識だけでなくスキルとして習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(新)住所:東京都品川区西五反田3丁目7-14 三信ビル 5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
不動前駅、五反田駅、大崎広小路駅
給与
<予定年収>360万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,600円~314,200円固定残業手当/月:73,400円~101,800円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~416,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・人材HR業界特化型エージェント事業・ヘッドハンティング事業・HRBP/RPO事業■ミッション:<繋がりを通じて安心と挑戦を生み出し、人が豊かに生きる社会を創出する>「繋がりの持つ価値と可能性に目を向け、繋がりを軸に人と社会を明るくしたい」そんな思いが込められたミッションです。■サービスについて:<人材HR業界特化型エージェント事業>・人材業界/人事職/HRテック系企業をはじめとする「ひと」に深く関わる領域に特化したエージェントサービス『ひとキャリ』・事業開発や事業推進、新規事業など、近年ニーズの高まる「BizDev」職に職種特化したエージェントサービス『BizDev転職』<HRBP・RPO事業>・ヘッドハンターやトップエージェントがチームを組む「採用成功」に特化した採用プランニング事業「ひとキャリRPO」
出典:doda求人情報
仕事
\ Pick up!ページもぜひご覧ください! / ご希望と適正に合わせ、以下いずれかの事業の業務をお任せします。 ◎人材・HR業界特化型エージェント事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企業と求職者をマッチングし、両面からサポートします。 <企業に対して> ■人材ニーズのヒアリング ■求職者のご紹介 <求職者に対して> ■キャリアカウンセリング ■企業のご紹介 ■面接設定や面接対策 ■内定後サポート ※求職者一人ひとりの人生に寄り添い、将来設計から逆算したご支援をします。 ※法人側の対応、求職者側のご支援の両方を担うため、営業と採用の両面のスキルが身につきます。 <自社サービス紹介> ・ひとキャリ:人材業界・人事職・HRテック系などの領域に特化したエージェントサービス ・BizDev転職:事業開発や事業推進など、近年ニーズの高まるBizDev職に特化したエージェントサービス ◎HRBP・RPO事業(採用コンサル/採用代行)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 顧客の戦略人事として介入し、戦略・施策立案から一気通貫で対応します。 ■採用戦略の設計 ■母集団形成 ■面接代行 ■クロージング等 <ひとキャリRPOの概要> エンジニア、ハイクラス職種を中心に、「採用成功特化型」の採用代行・コンサルティングサービスを展開。 ---POINT!--- ★将来の事業責任者候補に! 早い段階で責任のあるお仕事もをどんどんお任せ。現在は代表の高稲と共同創業者の金田が先頭に立って事業を推進していますが、ゆくゆくはそれらを担うようなポジションをお願いしたいと思っています。 ★未経験からのチャレンジも大歓迎! 社員の成長が会社の成長と考えているため、一人ひとりのスキルアップを最大限後押し。必要な知識やスキルは経営陣がしっかりとレクチャーしますし、近い距離で仕事ができるため、常にフィードバックをもらうことができます。 ★0→1で生み出す経験も 今後はミッション達成に向けた次の仕掛けや事業をどんどん進めていきます。スタートしたばかりの事業をスケールさせる経験も、ゼロから生み出す経験も積むことができます。
給与
月給:32万1428円~57万1428円 (固定残業代40時間込み) ※経験やスキルを考慮し、決定いたします ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万7100円~10万1500円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし】 <本社>東京都品川区上大崎2丁目13-35-303号 ※受動喫煙対策:屋内外全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。