5ページ:勤務地【北海道・東北】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 5,551 社中 201〜250 社を表示
設立 1974年
従業員数 322名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
※未経験歓迎【帯広】アフラックの提案営業◆完全週休2日制/UIターン歓迎/販売実績No.1/固定給◎
-
- 【アフラック専属代理店・独立法人部門販売実績No.1/創業49年の安定企業/万全の研修体制で未経験でも安心して業務を覚えられる◎】 ■業務内容:アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様を訪問し、ライフプランなどをヒアリングし、予算・希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※電話営業は事前にリストを用意します。新規お客様へのアプローチは既存のお客様からのご紹介が多いです。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※法人営業と個人営業の割合はだいたい五分五分で、基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆保険に対しての経験、知識は一切不要です◆◇ 新人育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制でビジネスマナーなどの基本から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、業界未経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、生命保険の基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス:一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込める評価制度がございます。 ■組織構成:札幌市内の店舗の営業人数は約35名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力: (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門 2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。
-
- <勤務地詳細> 帯広営業所 住所:北海道帯広市西8条南29丁目5-3 勤務地最寄駅:JR線/帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,983円~271,221円 固定残業手当/月:45,017円~78,779円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【北見】アフラックの提案営業◆完全週休2日制/UIターン歓迎/販売実績No.1/固定給◎
-
- 【アフラック専属代理店・独立法人部門販売実績No.1/創業49年の安定企業/万全の研修体制で未経験でも安心して業務を覚えられる◎】 ■業務内容:アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様を訪問し、ライフプランなどをヒアリングし、予算・希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※電話営業は事前にリストを用意します。新規お客様へのアプローチは既存のお客様からのご紹介が多いです。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※法人営業と個人営業の割合はだいたい五分五分で、基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆保険に対しての経験、知識は一切不要です◆◇ 新人育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制でビジネスマナーなどの基本から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、業界未経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、生命保険の基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス:一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込める評価制度がございます。 ■組織構成:札幌市内の店舗の営業人数は約35名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力: (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門 2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。
-
- <勤務地詳細> 北見営業所 住所:北海道北見市大通西5丁目7-5 北見トーアビル3F 勤務地最寄駅:JR線/北見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,983円~271,221円 固定残業手当/月:45,017円~78,779円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 135名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【函館】ルート営業(管理職候補)◆住宅設備機器の提案◆残業ほぼ無し!年休120日/創業95年安定性◎
-
- 【函館】ルート営業◆電気工事会社、金物屋向け/住宅設備機器の提案◆土日休み、創業94周年で安定性◎ 住宅設備/アウトドアスポーツ用品の量販事業を拡大中の当社にて、函館住設課の営業ポジション(管理職候補)を募集します。 ■具体的な仕事内容: 既に取引のある燃料店や電気工事会社、金物屋等に対して住宅設備機器の提案をお任せします。主な取扱商品は暖房機器、空調機器、融雪機、照明器具、給湯器、ガス器具、エクステリアなど、ニーズやご希望に合わせた商品を提案していきます。 ※1日に平均4~6件のお客様先を訪問します。 ★飛び込みなし!既存メインのルート営業 当社は創業から94年、時代のニーズを捉えながらも常に先をいく製品を数多く取り揃えてきました。その商材力を活かし、現在多数の企業様とお取引をさせていただいています。営業部隊においても、新規営業ではなく、既存顧客へのルートメインが中心となっており、飛び込みなどは一切ありません! ■キャリアステップ 管理職候補としてご入社いただいた後は、 主任→課長代理→課長とステップを踏んでキャリアアップが可能です。 役職付き入社となるか、メンバースタートとなるかはご本人の経験・適性により決定します。 ■組織構成: 営業は8名が在籍しております。 ※20代~40代の幅広いメンバーが活躍しています! ■魅力ポイント: <創業94年!確かな実績と商材力> 創業94年の卸売り商社である当社。これまで時代のニーズを捉えながら、常にトレンドをキャッチした商材力でお客様より選ばれ続けてきました。現在は通販サイトの代理店も行っており、人気商品やトレンド商品への知見も活かしながら事業拡大を行っています。これまで長きにわたって取引をしている数多くの企業様がいらっしゃるため、既存顧客へのルート営業がメイン。飛び込み営業などはありません。今あるネットワークを活かしながらも、新たな販路開拓を目指していただけます! <ワーク・ライフ・バランスplus企業!> 働きやすい環境作りにも力を入れており、年間休日120日以上。今後はさらに休みの数を増やしていけるようにと社内で話し合いが進められています。さらに、営業は直行直帰なども可能!そのため、残業は少なめで自身でコントロールしながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館営業所 住所:北海道函館市西桔梗町589-108 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~348,000円 <月給> 297,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇賞与 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北見】ルート営業(管理職候補)◆住宅設備機器の提案◆年休120日/残業少なめ/創業95年で安定性◎
-
- 【北見】ルート営業◆電気工事会社、金物屋向け/住宅設備機器の提案◆土日休み、創業94周年で安定性◎ 住宅設備/アウトドアスポーツ用品の量販事業を拡大中の当社にて、北見住設課の営業ポジション(管理職候補)を募集します。 ■具体的な仕事内容: 既に取引のある燃料店や電気工事会社、金物屋等に対して住宅設備機器の提案をお任せします。主な取扱商品は暖房機器、空調機器、融雪機、照明器具、給湯器、ガス器具、エクステリアなど、ニーズやご希望に合わせた商品を提案していきます。 ※1日に平均4~6件のお客様先を訪問します。 ★飛び込みなし!既存メインのルート営業 当社は創業から94年、時代のニーズを捉えながらも常に先をいく製品を数多く取り揃えてきました。その商材力を活かし、現在多数の企業様とお取引をさせていただいています。営業部隊においても、新規営業ではなく、既存顧客へのルートメインが中心となっており、飛び込みなどは一切ありません! ■キャリアステップ 管理職候補としてご入社いただいた後は、 主任→課長代理→課長とステップを踏んでキャリアアップが可能です。 役職付き入社となるか、メンバースタートとなるかはご本人の経験・適性により決定します。 ■組織構成: 営業は8名が在籍しております。 ※20代~40代の幅広いメンバーが活躍しています! ■魅力ポイント: <創業94年!確かな実績と商材力> 創業94年の卸売り商社である当社。これまで時代のニーズを捉えながら、常にトレンドをキャッチした商材力でお客様より選ばれ続けてきました。現在は通販サイトの代理店も行っており、人気商品やトレンド商品への知見も活かしながら事業拡大を行っています。これまで長きにわたって取引をしている数多くの企業様がいらっしゃるため、既存顧客へのルート営業がメイン。飛び込み営業などはありません。今あるネットワークを活かしながらも、新たな販路開拓を目指していただけます! <ワーク・ライフ・バランスplus企業!> 働きやすい環境作りにも力を入れており、年間休日120日以上。今後はさらに休みの数を増やしていけるようにと社内で話し合いが進められています。さらに、営業は直行直帰なども可能!そのため、残業は少なめで自身でコントロールしながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北見営業所 住所:北海道北見市卸町1-8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~348,000円 <月給> 297,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇賞与 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 95名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌勤務】配電盤等の電気制御設計/完全週休二日制/官公庁案件7割以上
- NEW
-
- 【定着率高/創業60年以上の老舗/制御盤、監視システムメーカー/官公庁案件7割以上/公共インフラを支える責任感】 ■業務内容:主に配電盤・制御盤等の設計業務をお任せします。 ・配電盤(オーダー品)の製作の為の設計作業(オートキャド使用) ・客先との打合せ ・社内製造部間の打合せなど ■組織構成:設計部13名 ■当社の特徴 <平成11年に道内初のJSIA優良工場認定取得> 弊社は、官公庁や電機メーカー・プラントメーカーから信頼を集め、その技術が一般社団法人日本配電制御システム工業会(JSIA)に認められて、優良工場認定を北海道で 一番早く取得した企業になります。この優良工場認定は優れた品質管理システムを持つ製作拠点のみ取得できる資格です。 <令和2年に新工場完成> 以前は4カ所で工程を分散して製造をしてきましたが、生産効率が悪い為工場を1つにて工程を集約しました。これにより板金から塗装・組立・検査とすべての工程を一括 して製造できるようになり、生産性向上とコストカットができるようになりました。 <新たな挑戦> 新工場を拠点に社員の新たな技術や知識を身に付け、新たなものに取り組めるような環境を整備をしていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北丘珠五条4-732-50 勤務地最寄駅:JR学園都市線/あいの里教育大駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2.6ヶ月分) ■モデル年収(残業込/以下の金額を約束するものではございません) 24歳/月給25万/約360万 30代前半/主任/月給30万/約430万 40代後半/係長/月給33万/約500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】官公庁向けルート営業※制御盤・監視システム等の老舗メーカー/年休125日/マイカー通勤OK
-
- 【健康経営優良法人2024認定企業/創業60年の老舗/設計から検査まで一貫生産】 ■仕事内容について: 弊社製品の営業をお任せします。 ▼主な業務内容 ・商談、見積などの受注営業活動 ・社内の技術担当者との打合せ ・納品スケジュールの管理 営業範囲は道内全域(主に道央。担当企業により宿泊を伴う出張もありますが頻度は多くありません)となります。 ■組織構成: 営業部9名(営業4名、営業事務など5名) ■製品について 弊社は昭和39年創業した各種制御盤、監視システムの製造メーカーです。水処理プラント(浄水場や下水処理場)などの大型施設の監視・自動制御装置から工場生産設備のPLC・サーボ制御装置まで、あらゆる制御テクノロジーを担い、また高圧受変電装置や道路情報用のCCTV電源設備、停電対策設備など公共インフラに欠かせない製品を数多く製造しています。 設計から板金、塗装、組立配線、検査まで一貫した製造ができることが弊社の強みです。 取引先としては、各官公庁、各電気工事業社、三菱電機などです。 ※詳しくは弊社ホームページにて会社紹介動画を載せてます。見てください! ■同社の特徴: <平成11年に道内初のJSIA優良工場認定取得> 弊社は、官公庁や電機メーカー・プラントメーカーから信頼を集め、その技術が一般社団法人日本配電制御システム工業会(JSIA)に認められて、優良工場認定を北海道で一番早く取得した企業になります。この優良工場認定は優れた品質管理システムを持つ製作拠点のみ取得できる資格です。 <令和2年に新工場完成> 以前は4カ所で工程を分散して製造をしてきましたが、生産効率が悪い為工場を1つにて工程を集約しました。これにより板金から塗装・組立・検査とすべての工程を一括して製造できるようになり、生産性向上とコストカットができるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北丘珠五条4-732-50 勤務地最寄駅:JR学園都市線/あいの里教育大駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 209,000円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2.6ヶ月分) ■モデル年収※残業込/以下の金額を約束するものではございません ・20代前半/月給25万円/約360万円 経験5年 ・30代前半/主任/月給30万円/約430万円 経験10年 ・40代後半/係長/月給33万円/約500万円 経験15年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 243名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
◇即戦力◇【遠軽/転勤無】製造職(幹部候補)◆各種手当・福利厚生・ワークライフバランス充実◆
-
- 〇「成吉思汗のたれ」でお馴染み北海道を代表する調味料メーカー 〇北海道の総合調味料メーカー。ジンギスカンのたれ、ラーメンスープ、焼肉のたれ等の調味料の製造販売。 〇日本で先駆けたラーメンスープ「華味」や、ジンギスカンを一般家庭に浸透させた「成吉思汗たれ」などを開発。 ■業務内容 北海道の総合調味料メーカーでジンギスカンのたれ、ラーメンスープの製造~販売までを行っている当社にて、カレー、スープカレー、スープのレトルト製造部門の管理職業務をお任せします。 ■業務詳細 ・現場管理 ・製造業務 ・工程改善 ・衛生管理 等 ■当社について: 北海道の総合調味料メーカーとしてジンギスカンのたれやラーメンスープ華味等のロングセラー、ベストセラーを次々と発売し、道産食材加工品も開発。 ■魅力: ◎北海道の老舗たれ・スープメーカー ◎ISO22000を取得済み。 ◎住宅手当や家族手当、退職金制度など福利厚生が充実しています。 ◎育児のため時短勤務している社員もおり、ライフプランによって働き方も柔軟に対応できます。残業時間月10時間程度。 ◆当社の強み◆ 1000種類以上の原料のブレンドから生まれる「ベルだけの味」。調味料の製造の鍵を握るのは、高度なブレンドの技術です。全てのベル食品製品は、20~40種類もの原料のブレンドから作られます。その為には安全で良質な原料を安定的に確保し、これを正確に計量することが工程のスタートとなります。工場で扱う全原料は、およそ990種にもおよび、工場にとってオーダーされた数値のことを考えているだけでは、良い製品は生まれません。味わいの基盤は営業・開発・製造の全部署が顧客の満足という大きな目標を共有する事にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 遠軽工場 住所:北海道紋別郡遠軽町学田3丁目6番地12 勤務地最寄駅:JR石北本線/遠軽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:30,865円~54,013円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,865円~404,013円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均支給実績2.5ヶ月/年) ■決算手当(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
◇即戦力◇【札幌】食品の研究開発職(調味料等)◆各種手当・福利厚生・ワークライフバランス充実◆
-
- 〇「成吉思汗のたれ」でお馴染み北海道を代表する調味料メーカー 〇北海道の総合調味料メーカー。ジンギスカンのたれ、ラーメンスープ、焼肉のたれ等の調味料の製造販売。 〇日本で先駆けたラーメンスープ「華味」や、ジンギスカンを一般家庭に浸透させた「成吉思汗たれ」などを開発。 ■業務内容:調味料など食品の研究開発職として、以下の業務を行います。 ・家庭用、業務用のたれ、スープなどの調味料、食品の製品開発 ・試作業務、検査分析 ・市場動向を踏まえた既存商品の改良と新商品の企画、レシピ開発 ・営業スタッフと同行し、顧客先に出向き、商品開発、試作開発の折衝 ・マーケットリサーチから、原料の選択、配合、調理提案まで実施 ■魅力: ◎北海道の老舗たれ・スープメーカー ◎ISO22000を取得済み。 ◎住宅手当や家族手当、退職金制度など福利厚生が充実しています。 ◎育児のため時短勤務している社員もおり、ライフプランによって働き方も柔軟に対応できます。残業時間月10時間程度。 ◆当社の強み◆ 1000種類以上の原料のブレンドから生まれる「ベルだけの味」。調味料の製造の鍵を握るのは、高度なブレンドの技術です。全てのベル食品製品は、20~40種類もの原料のブレンドから作られます。その為には安全で良質な原料を安定的に確保し、これを正確に計量することが工程のスタートとなります。工場で扱う全原料は、およそ990種にもおよび、工場にとってオーダーされた数値のことを考えているだけでは、良い製品は生まれません。味わいの基盤は営業・開発・製造の全部署が顧客の満足という大きな目標を共有する事にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒三条7-3-35 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/二十四軒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円~574万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~315,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ■昇給:~1.5%(ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年2回(過去実績2.5ヶ月/年) ■決算手当:業績による ■その他手当:技術手当15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 110名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全8件
-
※未経験歓迎【苫小牧/転勤無】製缶職(機械の溶接、組立)賞与5か月/平均勤続年数15年以上
- NEW
-
- 【化学・産業機械メーカー/モノ創りに携わる仕事/平均勤続年数15年以上/入社3年後定着率90%以上/世界で必要とされる技術に携わる事の出来るやりがいのある仕事です】 ■募集背景: 同社は、化学・産業機械メーカーとして長年にわたって高い技術力を誇ります。現在、事業拡大に伴い、製缶職を募集しています。オーダーメイドの大型機械の製作を担う重要なポジションで、スキルアップを目指す方に最適な環境です。 ■職務概要/職務の特徴: 同社では、鋼材を用いた大型産業機械や化学機械の製作に従事していただきます。切断、曲げ、溶接などの作業を通じて、様々な分野の機械を一から手掛けることができるやりがいのあるお仕事です。特にオーダーメイドの機械製作に携わることで、単調な作業に留まらず、常に新しい挑戦が求められる環境が整っています。 ■業務概要: 大型産業機械や化学機械の製缶職として、鋼材の切断、曲げ、溶接などの作業を通じて機械を製作します。幅広い分野の製品を手掛けるため、様々な知識や技術を習得し、更なるスキルアップが望めるやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・化学機械(乾燥機・脱水機・蒸発結晶缶・圧力容器)の製作 ・環境機器(焼却プラント・水処理プラント・粉砕機・選別機)の製作 ・自動車関連(付帯設備・搬送装置・試験装置)の製作 ・産業機械(サイロ及び貯蔵・木材チップ乾燥プラント)の製作 ■組織構成: ・苫小牧工場は30名で構成されており、各役割を分担しながら協力して業務を進めています。少数精鋭のチームながら、各メンバーの専門知識と技術を活かして高品質な製品を提供しています。入社後は先輩社員のサポートを受けながら、着実にスキルを磨くことができます。
-
- <勤務地詳細> 苫小牧工場 住所:北海道苫小牧市字勇払265番地28 勤務地最寄駅:JR線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上決定します。 ※上記年収には残業手当、賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:390万円(30歳/8年目)、400万円(32.3歳/10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【札幌/転勤無】製缶職(機械の溶接、組立)賞与5か月/平均勤続年数15年以上
- NEW
-
- 【化学・産業機械メーカー/モノ創りに携わる仕事/平均勤続年数15年以上/入社3年後定着率90%以上/世界で必要とされる技術に携わる事の出来るやりがいのある仕事です】 ■募集背景: 同社は、化学・産業機械メーカーとして長年にわたって高い技術力を誇ります。現在、事業拡大に伴い、製缶職を募集しています。オーダーメイドの大型機械の製作を担う重要なポジションで、スキルアップを目指す方に最適な環境です。 ■職務概要/職務の特徴: 同社では、鋼材を用いた大型産業機械や化学機械の製作に従事していただきます。切断、曲げ、溶接などの作業を通じて、様々な分野の機械を一から手掛けることができるやりがいのあるお仕事です。特にオーダーメイドの機械製作に携わることで、単調な作業に留まらず、常に新しい挑戦が求められる環境が整っています。 ■業務概要: 大型産業機械や化学機械の製缶職として、鋼材の切断、曲げ、溶接などの作業を通じて機械を製作します。幅広い分野の製品を手掛けるため、様々な知識や技術を習得し、更なるスキルアップが望めるやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・化学機械(乾燥機・脱水機・蒸発結晶缶・圧力容器)の製作 ・環境機器(焼却プラント・水処理プラント・粉砕機・選別機)の製作 ・自動車関連(付帯設備・搬送装置・試験装置)の製作 ・産業機械(サイロ及び貯蔵・木材チップ乾燥プラント)の製作 ■組織体制: 札幌工場は17名で構成されており、各役割を分担しながら協力して業務を進めています。少数精鋭のチームながら、各メンバーの専門知識と技術を活かして高品質な製品を提供しています。入社後は先輩社員のサポートを受けながら、着実にスキルを磨くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、中小企業ながら道内最大の機械製作能力を持ち、オーダーメイドの機械製作に特化した企業です。平均勤続年数15年以上、入社3年後定着率90%以上という高い定着率を誇り、社員が長く安心して働ける環境が整っています。世界で必要とされる技術に携わることで、大きなやりがいと自己成長を感じることができるでしょう。
-
- <勤務地詳細> 札幌工場 住所:北海道札幌市西区発寒12条12丁目1番20号 勤務地最寄駅:JR線/発寒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上決定します。 ※上記年収には残業手当、賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:390万円(30歳/8年目)、400万円(32.3歳/10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 5,155名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【帯広】薬剤師 研修・教育制度充実/働きやすい職場づくりを推進中
-
- 【研修・教育制度充実/働きやすい職場づくりを推進中】 薬剤師として、処方箋に従った調剤をはじめ、薬品管理全般等をお任せいたします。 ■業務内容: ・医薬品/医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供、患者への情報提供/説明/作用の確認、薬剤服用歴の管理等 ・病棟担当の場合、入院患者に対して、内服薬・外用薬等の安全で効果的な飲み方・使い方、飲む量、注意事項等を、しっかり分かるように伝えるため、円滑なコミュニケーションを重視できる方を求めております。 <転勤>7年~8年のスパンで転勤が発生します。各事業所毎に最高水準の技術が整っており、常に新しい技術に触れながら、経験やスキルを積むことができる魅力があります。 <配属先>20代~30代の薬剤師が多い職場環境です。 ■職務の魅力: ・薬剤部にはプリセプター制度があり、先輩が直接、教育や指導を行っています。研修制度(階層別教育、職能別教育等)をはじめ、研究制度も充実しており、常に向上心をもって業務に取り組める方であれば、目標をもって働きやすく、やりがいもある環境です。 ・認定資格を取得している薬剤師が多数在籍しており、資格取得や学会発表等、本会がバックアップします。 ・日々淡々と待ちの姿勢で業務をこなすのではなく、業務を通して新しい知識や経験を積みたいといった、積極的な方をお待ちしています。 ■社風: 上司とのコミュニケーションも取りやすく、気軽に冗談が言えるほど、職場の雰囲気は良好です。また、スポーツ対抗試合や映画鑑賞等、各種イベント・行事も開催しており、職員同士の交流や親睦が図りやすいのも特徴です。短時間勤務や産休・育休・介護等、各種休暇制度、その後の復職サポート等を整備し「働きやすい職場づくり」を推進しています。団体長期障害所得保険の加入、医師・職員住宅、看護師宿舎、保育所の施設整備、各事業所をつなぐコミュニケーション活動等も展開しています。
-
- <勤務地詳細> 帯広厚生病院 住所:北海道帯広市西14条南10丁目1番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,920円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 245,920円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者については経験年数を加味します。 ■賞与:4.3ヶ月分※過去実績(初年度は減額支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【倶知安】薬剤師 研修・教育制度充実/働きやすい職場づくりを推進中
-
- 【研修・教育制度充実/働きやすい職場づくりを推進中】 薬剤師として、処方箋に従った調剤をはじめ、薬品管理全般等をお任せいたします。 ■業務内容: ・医薬品/医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供、患者への情報提供/説明/作用の確認、薬剤服用歴の管理等 ・病棟担当の場合、入院患者に対して、内服薬・外用薬等の安全で効果的な飲み方・使い方、飲む量、注意事項等を、しっかり分かるように伝えるため、円滑なコミュニケーションを重視できる方を求めております。 <転勤>7年~8年のスパンで転勤が発生します。各事業所毎に最高水準の技術が整っており、常に新しい技術に触れながら、経験やスキルを積むことができる魅力があります。 <配属先>20代~30代の薬剤師が多い職場環境です。 ■職務の魅力: ・薬剤部にはプリセプター制度があり、先輩が直接、教育や指導を行っています。研修制度(階層別教育、職能別教育等)をはじめ、研究制度も充実しており、常に向上心をもって業務に取り組める方であれば、目標をもって働きやすく、やりがいもある環境です。 ・認定資格を取得している薬剤師が多数在籍しており、資格取得や学会発表等、本会がバックアップします。 ・日々淡々と待ちの姿勢で業務をこなすのではなく、業務を通して新しい知識や経験を積みたいといった、積極的な方をお待ちしています。 ■社風: 上司とのコミュニケーションも取りやすく、気軽に冗談が言えるほど、職場の雰囲気は良好です。また、スポーツ対抗試合や映画鑑賞等、各種イベント・行事も開催しており、職員同士の交流や親睦が図りやすいのも特徴です。短時間勤務や産休・育休・介護等、各種休暇制度、その後の復職サポート等を整備し「働きやすい職場づくり」を推進しています。団体長期障害所得保険の加入、医師・職員住宅、看護師宿舎、保育所の施設整備、各事業所をつなぐコミュニケーション活動等も展開しています。
-
- <勤務地詳細> 倶知安厚生病院 住所:北海道虻田郡倶知安町北4条東1丁目2番地 勤務地最寄駅:JR函館本線線/倶知安駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,920円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 245,920円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者については経験年数を加味します。 ■賞与:4.3ヶ月分※過去実績(初年度は減額支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1968年
従業員数 117名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全3件
-
<未経験歓迎>【釧路】公共工事の施工管理◆年間休日127日/夜勤なし◆東証プライム・富士電機グループ
-
- 【富士電機グループ会社として安定した基盤有!北海道の発電所、プラントを支える企業/業界未経験歓迎!知識や資格が活かせる環境/年休127日!資格手当など福利厚生が充実/転勤については家庭の事情を考慮していただけます/社用車で直行直帰可能/借上げ社宅制度あり】 民間のプラント、発電所、公共工事(電気・管・機械)の施工管理業務、及び工事に関する書類作成を担当していただきます。 ■業務内容 ・工事の見積 ・工程・安全・進捗・品質管理 ・外注先との折衝 <詳細> 将来的には管理業務(安全、品質、進捗)、工事の見積もり、外注先との折衝業務が中心となりますが、初めはこれらの周辺業務で実際に手を動かしてもらい経験を積んでいただきます。担当案件数は基本一人1案件です。(経験者は複数案件持つ可能性がございます。) 通勤は社用車で直行直帰が可能であり、主に担当エリア(釧路・根室)の範囲内で業務に従事していただきます。 ■求める人物 現場でのOJTにより施工管理の経験を積んでいただくことになるので、自分から学びにいく姿勢のある方を歓迎しています。 ■魅力(1):【東証一部富士電機の100%子会社】 ・・・同社は富士電機の子会社のため安定した経営基盤をもっており、高い技術力を活かした提案、施工、アフターサービスまでを提供しています。 ■魅力(2):【高い技術力】 ・・・同社は富士電機グループの豊富な技術力を活かしており、特に上下水道の水処理プラントには強みがあります。道内でも水処理プラントを扱っている企業はほとんどなく独自性のある技術力を保有しています。そのため、北海道内でも多くのお取引先とやり取りを行っております。 ■魅力(3)【働き方にメリハリ】 ・・・同社は年間の休日が127日あり、夏季、年末休暇はもちろん特別有給休暇もあるなど仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことのできる環境があります。※社員旅行では過去にオーストラリア、サイパン、沖縄、ハワイなどに行きました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 釧路営業所 住所:北海道釧路市新栄町8番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,800円~233,000円 固定残業手当/月:34,000円~39,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,800円~272,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(4.2~4.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※ご経験者歓迎【釧路】プラント・公共工事の施工管理◆東証一部・富士電機グループ◆年間休日127日
-
- 【経験者歓迎!資格手当が充実しており年収の上り幅が明確です!/大手重電メーカー富士電機の子会社!道内でも多くの引き合いを頂いております!/年休127日、借上社宅・独身寮制度有りで働きやすい!/転勤はご家族の状況など考慮!地域に根差して働けます】 民間プラント、公共工事(電気・管・機械)の施工管理業務、及び工事に関する書類作成を担当していただきます。 ■業務内容 ・工事の見積 ・工程・安全・進捗・品質管理 ・外注先との折衝 担当エリアは案件の受注先、ご自身のスキルに応じて決定されますが、釧路市内から根室市まで可能性としてございます。 <詳細> 将来的には管理業務(安全、品質、進捗)、工事の見積もり、外注先との折衝業務が中心となりますが、初めはこれらの周辺業務で実際に手を動かしてもらい経験を積んでいただきます。担当案件数は基本一人1案件です。(経験者は複数案件持つ可能性がございます。) ■求める人物 現場でのOJTにより施工管理の経験を積んでいただくことになるので、自分から学びにいく姿勢のある方を歓迎しています。 ■魅力(1):【東証一部富士電機の100%子会社】 ・・・同社は富士電機の子会社のため安定した基盤をもっており、高い技術力を活かした提案、施工、アフターサービスまでを提供しています。 ■魅力(2):【高い技術力】 ・・・同社は富士電機グループの豊富な技術力を活かしており、特に上下水道の水処理プラントには強みがあります。道内でも水処理プラントを扱っている企業はほとんどなく独自性のある技術力を保有しています。 ■魅力(3)【働き方にメリハリ】 ・・・同社は年間の休日が127日あり、夏季、年末休暇はもちろん特別有給休暇もあるなど仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことのできる環境があります。※社員旅行では過去にオーストラリア、サイパン、沖縄、ハワイなどに行きました。 ■魅力(4)【資格手当が充実】 ・・・資格ごとに手当の金額が決まっており、資格を増やしていくほど年収が上がる設計になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 釧路営業所 住所:北海道釧路市新栄町8番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,800円~291,900円 固定残業手当/月:34,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,800円~335,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(4.1~4.8ヶ月)+業績賞与 ※業績賞与加えると5.4~6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 900名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【苫小牧】自動車整備・メカニック◇道内45店舗を展開!道内最大規模を誇る自動車販売会社/安定基盤◎
-
- ~残業少なめ/SKYACTIVエンジン、ロータリーエンジンなど、独自技術に触れられるマツダメカニックへ/設立70周年・道内の自動車販売会社のリーディングカンパニー~ 整備部門における更なるサービス品質向上を目指し、マツダ車の整備・修理・メンテナンスをお任せできるメカニックを募集いたします。 点検は約1時間半、車検は1~2日程度の作業時間が多いです。 お客様に店舗に持ち込んでいただいての整備となるため、出張やお客様先に出向いての整備作業は少ないです。 ■仕事の流れ: ▽入庫受付:入庫受付はサービスフロント(※)が担当します。 ▽担当者へ作業指示 ▽整備作業:サービスフロントからの作業指示に従ってメンテナンス等の作業を行います。 ▽完了報告 (※)サービスフロントとは、お客様の依頼事項を確認し、メカニックへの作業指示や業務指示を行うポジションです。メカニックとしての知識が求められる仕事のため、ある程度の経験を積んだ後、このポジションについていただくことがあります。 ■キャリアパス: サービススタッフ(メカニック)→サービスフロント(受付/接客・業務指示など)→工場長(管理職) マツダには独自の資格制度があり、まじめに仕事に取り組んでいれば長期的なキャリア形成ができる土壌があります。 ■教育制度: 入社後まずは先輩社員によるOJTのほか、経験やスキルに応じて各種研修にご参加いただきます。 ■働きやすさ: 月平均残業時間は10時間程度です。 作業の最終受付時間を定めるなど、残業を削減できるように全社的に取り組みを行っています。 ■当社の特徴: ・当社では創業当時からショールームの隣には必ず整備用の工場を設置し、販売部門と整備部門が連携し、チームでお客様をサポートしてきました。 当社のメカニックは400名と、社員全体の約半分を占めています。 各店舗に十分な人数のメカニックを配置し、万全の体制で仕事に取り組めるようより良い教育体制、組織態勢、職場環境づくりにも力を入れています。
-
- <勤務地詳細1> 苫小牧店 住所:北海道苫小牧市光洋町1丁目5-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 苫小牧東店 住所:北海道苫小牧市春日町1丁目8-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)4.7ヶ月(今年度) モデル年収 340万円/メカニック/25歳(月給20万316円) 380万円/主任/30歳(月給21万6627円) 480万円/係長/40歳(月給27万5000) 670万円/課長代理/50歳(月給31万1280円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【網走市】自動車整備・メカニック◇道内45店舗を展開!道内最大規模を誇る自動車販売会社/安定基盤◎
-
- ~残業少なめ/SKYACTIVエンジン、ロータリーエンジンなど、独自技術に触れられるマツダメカニックへ/設立70周年・道内の自動車販売会社のリーディングカンパニー~ 整備部門における更なるサービス品質向上を目指し、マツダ車の整備・修理・メンテナンスをお任せできるメカニックを募集いたします。 点検は約1時間半、車検は1~2日程度の作業時間が多いです。 お客様に店舗に持ち込んでいただいての整備となるため、出張やお客様先に出向いての整備作業は少ないです。 ■仕事の流れ: ▽入庫受付:入庫受付はサービスフロント(※)が担当します。 ▽担当者へ作業指示 ▽整備作業:サービスフロントからの作業指示に従ってメンテナンス等の作業を行います。 ▽完了報告 (※)サービスフロントとは、お客様の依頼事項を確認し、メカニックへの作業指示や業務指示を行うポジションです。メカニックとしての知識が求められる仕事のため、ある程度の経験を積んだ後、このポジションについていただくことがあります。 ■キャリアパス: サービススタッフ(メカニック)→サービスフロント(受付/接客・業務指示など)→工場長(管理職) マツダには独自の資格制度があり、まじめに仕事に取り組んでいれば長期的なキャリア形成ができる土壌があります。 ■教育制度: 入社後まずは先輩社員によるOJTのほか、経験やスキルに応じて各種研修にご参加いただきます。 ■働きやすさ: 月平均残業時間は10時間程度です。 作業の最終受付時間を定めるなど、残業を削減できるように全社的に取り組みを行っています。 ■当社の特徴: ・当社では創業当時からショールームの隣には必ず整備用の工場を設置し、販売部門と整備部門が連携し、チームでお客様をサポートしてきました。 当社のメカニックは400名と、社員全体の約半分を占めています。 各店舗に十分な人数のメカニックを配置し、万全の体制で仕事に取り組めるようより良い教育体制、組織態勢、職場環境づくりにも力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 網走支店 住所:北海道網走市新町1-10-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)4.7ヶ月(今年度) モデル年収 340万円/メカニック/25歳(月給20万316円) 380万円/主任/30歳(月給21万6627円) 480万円/係長/40歳(月給27万5000) 550万円/課長代理/50歳(月給31万1280円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 56名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全5件
-
<経験者歓迎>【石狩】電気技術職(試験・メンテナンス担当)◆創業60年以上電気機械メーカー◆転勤無
-
- 【創業60年以上の老舗/JR北海道・ほくでんなど北海道を代表する企業との取引が大半/「大型設備」×「オーダーメイド」で顧客課題を解決する電気機械メーカー】 当社は電気機械製造業を営んでおり、お客様のニーズに対応した「配電盤」「制御盤」などの電気機械を一貫生産体制で製造しております。 当社の技術職として製品の納品前試験、納品後メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: 当社製品である変圧器 、配電盤・制御盤 、開閉器などの検査・特性試験業務 ・製品の動作、耐電圧試験 ・製品の出荷許可 ・製品に対するクレームの原因調査、報告書の作成 ・顧客からの依頼ベースでのメンテナンス業務(客先で1~2日程度の作業) ※顧客との折衝・調整は、当社営業担当が行います。 ■組織構成:配属先部門は、50代のベテラン社員が2名在籍しています。経験の浅い方へも気にかけてくれる、声をかけてくれる温和な雰囲気の部署です。 ■魅力(1)『技術者としてスキルUP』 大型設備を中心とした電気機械を顧客ニーズに合わせてオーダーメイドで製造する老舗メーカーです。顧客からのオーダーは、ビル等の建築系からプラント系まで幅広く対応しています。 ■魅力(2) 『資格取得補助』 業務に必要資格は、取得に向けた講習会の受講費や試験の受験費用(1回目)は会社で負担しています。 ■魅力(3)『抜群の安定性』 大型設備を中心とした電気機械を顧客ニーズに合わせてオーダーメイドで製造する老舗メーカーです。同規模の競合他社では珍しい、強電系から弱電系まで幅広く扱っています。顧客からのオーダーにも幅広く・柔軟に対応できることが強みです。JR北海道やほくでん等、北海道を代表する大手企業との取引が半数以上を占めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 石狩工場 住所:北海道石狩市新港南3丁目701-2 勤務地最寄駅:JR函館線線/手稲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~4,800,000円 <月額> 333,333円~400,000円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※職種未経験歓迎【石狩市】電気設備のルート営業/ほくでん、JR北海道と取引の安定企業/基本土日祝休
-
- 【創業60年以上の老舗/JR北海道・ほくでんなど北海道を代表する企業との取引が大半/「大型設備」×「オーダーメイド」で顧客課題を解決する電気機械メーカー】 ■仕事内容: 創業以来約60年間、北海道内官庁や自治体の施設、道内外の大手民間企業に対しお客様のニーズに対応した大型電気機器の製造納入しております。 営業職のお仕事は既存のお客様からのお問い合わせ対応することがメイン ・お得意様への定期訪問及び商品の紹介 ・お得意様と生産工程の調整 ・納期や経費管理 ※既存のお客様が9割です。 ※電気関連に興味のある方お待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■扱う製品:生活に欠かせない製品を製造しています。 ◆配電盤・・・ビルなどの電気を制御して適切な電力を供給する装置 ◆変圧器:。主に高圧の電力を家庭や小規模な施設で使用するための低圧に変換する装置 ■同社について 同社は配電盤、発動機、開閉器、その他電気機械製造業を展開しています。創業以来60年以上の蓄積されたテクノロジーを駆使し、北海道内外の自治体・民間企業から求められるニーズに対応していいます。 ◎大型設備を中心とした電気機械をオーダーメイドで製造する老舗メーカーです! ◎残業25時間程度と働きやすい環境も整備済! ◎有給休暇も取得しやすく、月に1~2回コンスタントに取得している社員もおります。残業のコントロールや働き方の融通も効きやすく自分のペースで働いていける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 石狩工場 住所:北海道石狩市新港南3丁目701-2 勤務地最寄駅:JR札沼線/拓北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 38名
平均年齢 49.8歳
求人情報 全1件
-
【札幌市中央区】オフィス機器のルート営業◆既存メイン/年休120日・土日祝休/残業月10H程度
-
- ≪札幌市中央区/札幌市電「ロープウェイ入口駅」から徒歩1分/オフィス機器のルート営業(既存メイン)/創業50年以上・デュプログループで安定経営◎≫ ■業務内容 オフィス環境で使用されるPC・印刷機・コピー機をはじめとしたOA機器のルート営業をお任せいたします。北海道内の一般企業と新聞販売店に対して、OA機器を買い替えるタイミングで自社製品を購入いただけるようアプローチしていきます。製品の専門的な内容については、サービス部門やメーカーと連携して対応するため、安心して業務に取り組めます。 ■業務詳細 ・既存顧客へのルート営業(OA機器・オフィス文房具) ・顧客ニーズのヒアリングおよび提案 ・定期的な消耗品の注文対応 ・サービス部門やメーカーとの連携 ■営業活動について ◎9割以上が既存顧客に対するルート営業です。一部新規顧客への対応もお任せしますが、グループ会社がアポイント取得した後からが担当フェーズとなりますので、テレアポや飛び込みなどは一切ございません。 ◎顧客がOA機器を買い替えるタイミングで提案を行うため、顧客のニーズや状況を把握しておくことが重要です。当社には顧客管理システムがあり、顧客の状況を一目で把握することができるため、営業活動しやすい環境が整っています。 ◎札幌市内の顧客がメインですが、一部札幌以外の顧客と取引しておりますので、道内出張の可能性があります。その場合は社用車を使って、現地に行っていただきます。 ■組織体制: 入社後は「一般企業」と「新聞販売店」を担当する第二営業部への配属を想定しています。同部門には現在20代から60代までの13名の経験豊富な先輩社員が在籍しており、サポート体制が整っています。入社後は、親会社やメーカー主催の研修を受け、段階を踏んで知識を身につけていただきます。 ■企業の特徴・魅力: 同社は、総合事務機器の卸売業として、紙製品・教育用教材・資材及び関連機器・文具・什器・印刷関連機器・OA機器などを幅広く取り扱っています。また、環境問題解決のリーディングカンパニーを目指し、省エネルギー型で環境に配慮した製品やサービスを提供しています。安定した事業基盤のもと、自身のキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南十八条西15-2-14 勤務地最寄駅:札幌市電線/ロープウェイ入口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~260,000円 固定残業手当/月:29,447円~39,877円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,447円~299,877円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 ※過去実績2ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌市】電気施工管理技士※前年賞与12ヶ月分/年休128日(土日祝休)/転勤なし
-
- ~中途入社活躍中/電気工事施工管理技士保持者歓迎(1級、2級)/転勤なし/前年賞与12ヶ月分/年休128日(土日祝休)/転勤なし/創業50年超の安定企業~ 電気工事や空調をはじめとする自動制御設備工事の現場管理を担当いただきます。札幌市・近郊の公共設備やテナントビル等の非住宅案件を多数手がけられます。 ■業務内容 ◎施工図面の作成・チェック ◎資材・機材の手配 ◎工事工程・工事品質の管理 ◎現場の安全・衛生管理 など ※即戦力として活躍していただくことを期待しています! ※経験・スキルによっては、できるところからお任せしていきます。 ■施工実績の一部 札幌市内小中高校の大規模改修・新築 札幌中心部のテナントビルの中央監視 ニセコのリゾートホテルの中央監視 大手乳業メーカーの空調設備自動制御 ★学校、公営住宅からコンサートホールまで多様な現場に携われます! ■採用背景 次代を担う人材を育成するため、今まで培った経験を当社で発揮していただける即戦力を募集します。 ■当社について 1971年設立の当社は、 スーパーなどの冷蔵・冷凍電気設備工事からその歴史をスタートしました。 現在では、公共施設の電気設備、ビルの空調・換気の自動制御設備など幅広い案件を受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北二条西26-1-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力を考慮の上、決定 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~350,000円 <月給> 329,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給/年1回 ・賞与/年2回 ※昨年度実績12カ月分 ・決算賞与/7月 ※実績により支給 昨年度実績1カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社ムトウ
設立 1949年
従業員数 1,253名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全2件
-
医療用消耗品等のルート営業/土日祝休/賞与5カ月/未経験OK
- NEW
-
- 全国の病院、診察所、研究機関、福祉施設などの医療系の施設に向けて、医療品や消耗品のご提案を行います。 == ★具体的には… == ■既存の取引先を定期的に訪問するルート営業 ■配属される支店にもよりますが、担当件数は10件程度で1日の訪問数は4件~5件です ■顧客に合わせた製品提案がメイン ※製品の詳細な説明はメーカーさんにお任せする場合もあります。 == ★この仕事の魅力は… == ◎『取引先の病院が求めていること』をしっかりと把握するため、医師や看護師の声に耳を傾けることが重要 ◎誠実さが求められる仕事のため、自分からどんどん提案するのが苦手な方でも抵抗なく取り組める働き方 ◎納品・アフターフォローまで一貫して担当し、お客様に丁寧に寄り添い、活躍を支えるというやりがいあり == ★入社後の流れ == 入社後1カ月~3カ月程度は先輩社員に同行し、商談のやり方や見積書・請求書の作成方法などを一から学びます。 慣れてきたら、同行した取引先をそのまま引き継いで担当していただきます。 ※毎年6月に、新入社員向けフォロー研修も実施。 \★ここがポイント!★/ 【勉強会の定期開催】 営業企画部とメーカーが主催するリモートの勉強会に自由に参加ができます。 勉強会で聞いた内容を提案に活かして、すぐに受注につながったことも! 興味がある製品や取引先で使えそうな製品など、興味がある勉強会にはぜひ参加していただければと思います。 【経験値を積んでスペシャリストに!】 3年~5年ごとに転勤があります。土地やお客様によって扱う商材が異なるため、幅広く経験値を積むことが可能。 どんなお客様にでも対応できる『医療機器提案のスペシャリスト』を目指せる環境です。 【豊富に描けるキャリアパス】 年に一度の人事面談では、将来的なキャリアアップを視野に入れ、勤務地や部署の異動について話し合います。 営業部門でのキャリアアップに加え、販売促進や営業企画へのキャリアチェンジの事例もあります。
-
- 【北海道/関東/中京/関西/九州】全国の各拠点 ※初任地は希望を考慮します。 ※3年~5年ごとに転勤があります。 (転勤に伴う引越費用は全額会社が負担します) ★転勤時には、配属先でおすすめの居住エリアについてアドバイスを行っています。また、異動先では先輩たちが地域の情報を教えてくれるので安心です。 \全国各地のお客様と出会うチャンスが広がっています!/ 【主な営業所】 ■北海道事業本部 札幌本社 北海道札幌市北区北11条西4-1-15 ■東京事業本部 東京本社 東京都台東区入谷1-19-2 ■名古屋事業本部 名古屋営業部 愛知県名古屋市名東区上菅2-1108 ■大阪事業本部 大阪営業部 大阪府大阪市東成区深江南2-13-20 ■福岡事業本部 福岡営業部 福岡県福岡市博多区千代4-29-27 <下記勤務地一部抜粋> \ 先輩たちの声 / Aさん「旅行好きな自分にピッタリ!」 Bさん「『転勤ならではの不安』はあまり感じなかった」 …という声も多数聞かれていますので、ご安心ください! ※受動喫煙対策あり(オフィス内全面禁煙)
-
- 月給25万8,200円~28万1,400円(見込み残業代を含む)+各種手当+賞与年2回(前年実績5.0カ月) ※月給には見込み残業代として月2万9,500円~/月20時間分を含みます。見込み時間(月20時間)超過分は別途支給します。 ※月給には一律支給の手当(住宅・外勤・勤務地手当)が含まれます。 ※能力や年齢を考慮し、決定します。
設立 1958年
従業員数 70名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全2件
-
【北海道/札幌市】環境試験器のメンテナンス◎年休125日/夜間休日対応なし/創業70年以上の老舗商社
-
- 【電子計測器・試験機専門商社でのサービスエンジニア募集!/年休125日/完全週休2日制】 ■職務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて、アフターフォローを行うエンジニアとして、試験装置の設置・点検・修理、それに付帯する工事・納入時の取り扱い説明などをお任せします。 ■具体的には: ・新規装置の現地試験運転および引き渡し業務 ・既存装置の点検・修理・較正業務 ∟社用車を使い、1日1~2件のお客様先へ訪問して作業を実施。 ∟訪問後は社内にて点検報告書等の事務作業を行います。 (時間により直行直帰可能、夜間休日対応はありません) ・訪問エリア:道内主要都市 ・取り扱い製品:「エスペック」「スガ試験機」の環境試験器が主となります。 ■組織構成: 営業推進室に配属となりサービス担当3名(40代~50代)と一緒に業務を行っていただきます。 ■環境試験器とは: 温度・湿度・雨雪・圧力など様々な環境因子を人工的に再現する装置で、自動車やスマートフォン、建築物などあらゆる工業製品の開発に使われています。外部温度・湿度の変化による変質や腐食、太陽光による変色など、通常であれば品質チェックに何年もかかるものを大幅に短縮することができます。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西18-2-2 勤務地最寄駅:札幌地下鉄東西線/西18丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 固定残業手当/月:25,500円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応ず ※賞与は業績・評価により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/札幌】経理(決算など)◇年休125日/転勤無◇創業70年以上/10年以上黒字経営の専門商社
-
- 【創業から70年以上の専門商社/大手メーカーや官公庁、大学と取引あり/安定の経営基盤/10年以上赤字決算なし】 ■業務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて管理部門における経理業務全般をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・買掛金支払業務:支払リスト作成、振込/電子記録債権処理 ・決算業務:月次/年次決算、試算表作成、決算データ作成 ■配属先情報: 管理部門は3名が在籍しております。 ■働く環境について: ・所定労働7時間30分、年間休日125日とライフワークバランスも大事にしながら働くことができます ・完全週休2日制、土日祝休みで、リフレッシュ休暇や年末年始休暇も充実。 ・退職金制度、確定拠出年金401k、育児休業・介護休業など、多様な福利厚生が整っています。 ・平均勤続年数18.9年、男性社員の育休取得実績あり ・同僚/部下/上司がお互いを尊重し、称え励まし合う風通しの良い職場です。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西18-2-2 勤務地最寄駅:札幌地下鉄東西線/西18丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 給与月額は基本給+固定手当(住宅手当)+残業手当(月平均約5,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~170,000円 その他固定手当/月:16,400円~55,300円 <月給> 176,400円~225,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収: ・経験に応じて決定いたします。 ■賞与は年2回、業績/評価により変動します。 ■業績次第で決算手当の支給がございます。 ■給与形態補足:固定給制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 39名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌】内装施工管理/有名施設施工実績あり/年間休日125日(土日祝)/転勤無
-
- 【大手商業施設をプロデュース/自分の裁量で働ける/土日祝休み/転勤なし】 ■職務内容: ・商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛ける当社にて、内装仕上げ工事の施工管理としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)取引先との打ち合わせ (2)見積り作成 (3)協力業者や各資材の手配 (4)現場の五大管理(工程・原価・品質・安全・環境)など 【変更の範囲】当社における業務全般 ■業務の特徴: ・スーパーやショッピングモールなど、商業施設の新築・改修工事に伴う現場の内装仕上げ工事の施工管理をお任せします。 ・小売店から大型モールまで、様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かし、また幅を広げた仕事が出来ます。 ■案件の詳細: ・取引先にチェーンストアが多いため、約6割は店舗改装です。新築案件もあり、土地開発からスタートするケースもあります。 ・人員はできる限り、1現場2名体制で工事を進めるようにしています。工期が長い場合は、メイン担当/サブ担当で協力しながら進めます。 ・担当エリアは札幌を中心に、道内全域、ときには道外の現場をお任せする場合もあります。そのため、案件によって道内外の出張が伴います。 ・工期については、1日で終わる小規模な修繕から、2~3ヶ月を要する新築案件まで様々です。 ■入社後の流れ: ・入社後は、これまでの経験(構造種別や物件の規模)を考慮し、ひとつずつ案件をお任せします。その後、状況を見ながら少しずつ案件レベルを上げていきますので、しっかりと当社の仕事の流れを掴んでいただくことができます。また、前職での実績次第では、役職者としての登用も検討。入社後すぐのキャリアアップも可能です。 ■組織構成: ・施工管理は6名(+営業事務兼1名)で構成されております。 ■募集背景:組織力強化のための増員募集 ■施工例: ・コープさっぽろ、ダイイチ、東光ストア、トライアル、サツドラ、ツルハドラッグ、ダイソー、YOSHIMI、ドトールコーヒー、THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE、ジョイフルエーケー屯田店フードコート、Standard Productsモユクサッポロ店など多数 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:札幌市中央区南14条西6丁目1-15 勤務地最寄駅:地下鉄南北線線/幌平橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 375万円~550万円 <賃金形態> 月給制 前職の経験・保有資格・能力を考慮して決定します <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・資格・能力を考慮して決定します。 ■昇給:有 評価査定(年1回)により決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】建築意匠設計/店舗のトータルプロデュース/有名施設施工実績あり/時差出勤可/転勤無し
-
- ■職務内容:商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛ける当社にて、建築意匠設計としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)大手企業や有名な商業施設、大型チェーンストア、小売店迄様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かして仕事ができます。 (2)土地開発フェーズからの設計参加、調査、企画提案、基本設計~実施設計、設計監理までを一貫して行います。開発企画部門、内装設計部門、内装施工部門があり、各部門と協業しながら進めていきます ※CADソフト:JW-CAD、VectorWorks ■案件の詳細: (1)取引先にチェーンストアが多く、新築案件で土地開発からスタートするケースも有。 (2)担当エリアは札幌を中心に、道内全域、一部道外の案件もございます。その為、案件によって道内外の出張が伴います(月1回程度/1~2泊程度の宿泊を伴うものも有) (3)図面データはクラウドで管理し瞬時に共有が可能です。働き方についても時差勤務を導入し、効率よく業務を計画的に遂行しております。 (4)大規模な設計が多いため、1案件の期間は設計から完成まで数か月~数年に及ぶものまでございます。 ■組織構成:一級建築士2名、アシスタント1名の3名体制。一部、外注事務所と協業をしております。 ■当社の特徴:土地開発から企画立案、テナントリーシング、建築設計、内・外装デザイン、製作・施工管理、アフターメンテナンスに至るまで、全ての工程を一手に引受けています。まちの小さな店舗づくり、ショッピングセンターへの出店、複合商業施設の開業と、どんなニーズにも応えています。 ■入社後の流れ:これまでの経験を考慮し、案件をお任せします。状況を見ながら少しずつ案件レベルを上げていきますので、しっかりと当社の仕事の流れを掴んで頂くことができます。 ■前職での実績次第では、早期から役職者としての登用も検討。入社後すぐのキャリアアップも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:札幌市中央区南14条西6丁目1-15 勤務地最寄駅:地下鉄南北線線/幌平橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・資格・能力を考慮して決定します。 ■昇給:評価査定(年1回)により決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 89名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全2件
-
業界シェアNO.1【札幌本社】自社パッケージ商品の開発エンジニア~残業平均15h/有休取得8割以上~
- NEW
-
- ※働き方の改善をしたい転職希望の方へ※ 【転勤なし・賞与年2回/安定性抜群◎/北海道本社企業として業界シェアNO1『ほくやく・竹山ホールディングス』/自社開発/有給休暇取得率8割。就業環境◎】 ■業務内容: 自社パッケージ商品『販盛S.Pro』開発エンジニアとしてご活躍いただきます。『販盛S.Pro』は、ほくやく・竹山グループ以外の建築や流通、製造、食品、卸業界など幅広いお客様にご活用いただいている販売/製造/原価管理システムです。入社後は、まずはプログラミングからお任せし、将来的には要件定義等の上流工程に携わっていただくことを期待しています。※配属部門は、面接を通して変更となる場合があります。 ■仕事の面白さ『自社パッケージ製品だからお客様の声をダイレクトに反映できる』 販売管理用のパッケージシステムの開発・メンテナンスが中心となります。常にUIや機能改修を行っており、エンドユーザーの声を直に製品に活かすことが出来ます。 ■豊富なキャリアパス『志向性の変化に合わせて様々な配置転換あり』 社員の志向性の変化に合せて様々なキャリアパスがあります。プログラマーとして専門スキルを高めたい方、SEとして上流工程に携わりたい方、インフラ知識を身に付けたい方、コミュニケーション能力を活かして営業にチャレンジしたい方など、個人の志向性の変化に合わせた配置転換を行っています。自社内で幅広い知識を身に付けることが出来るの同社の魅力。 ■就業環境『働きやすく、長く続けられる職場環境』 有給休暇の取得率は約80%、平均残業は月15時間程度。 一次請けで納期調整がしやすいことなどが働きやすさの要員となっております。また、6~10月の間に5日間の有給取得を義務付けており、まとめた休暇でもバラバラでも自由に取得できます。休日は非常に取りやすいことが特徴です。社員同士で休みを調整し、新卒社員はじめ20代の若手社員でも一週間まとまった休みを取得できております。 ■開発環境:(Java/.NET/一部C)、OS(Windows/Linux/AIX)、一般事業部の自社パッケージチームへの配属となります。(全体で約20名の組織構成) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★大通オフィス 住所:北海道札幌市中央区大通西6丁目6-1 北海道医師会館ビル 4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~274,600円 <月給> 230,000円~274,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢を踏まえ条件は検討します。 ■昇給年1回、賞与年2回(3~4ヶ月分) ■資格手当(月2,000円~15,000円) ■モデル年収:25歳/325万、35歳/440万、40歳/496万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌/転勤なし】営業職/ITパッケージ商品◆有休消化約8割/ノルマなし/業界経験不問/月残業15h
-
- ~ルート営業メイン/ノルマなし/有給取得率約80%でワークライフバランス◎/薬品・医薬品卸の大手「ほくやく・竹山ホールディングス」のシステム子会社~ ■仕事内容: パッケージ商品の販売やカスタマイズ、関連会社である「ほくやく・竹山ホールディングス」向けに、基幹システムの運用保守に伴う見積りや案件の収支管理をお任せします。 ※インストール業務はございません。 ■働き方について: ・約8割が既存顧客となり、ルート営業がメインとなります。 ・北海道内のお客様へのご提案となります。出張が発生することもありますが、突発的な対応時などで頻度は非常に低いです。 ■魅力/特徴: ◎実績だけでなく過程もしっかりと見てもらえるので、頑張った分だけしっかり評価される仕組みです。 ◎産休育休を取得している社員や時短勤務の社員も在籍しています。 ◎資格手当も充実しており、資格取得後3年間は毎月資格手当(2,000円~15,000円程度)を支給しています。入社後もスキルアップが可能な環境です。 ◎残業も月平均15時間と少なく、有給取得率は約8割程度です。ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■当社について: 札幌に本拠地を置く薬品・医薬品卸の大手「ほくやく・竹山ホールディングス」のシステム子会社です。グループ全体の基幹システムの構築をはじめ、医療関連機関や一般企業向けのシステムの開発や運用、保守などを行っています。 ■社風について: のびのびとした社風で、活気がある雰囲気です。社員同士の仲も良く、入社3年後の定着率は90%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南2条オフィス 住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目3番地 北専ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~274,600円 <月給> 190,000円~274,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢を踏まえ条件は検討します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績3~4ヶ月分) ■資格手当(2,000円~15,000円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 140名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌】法人営業/東証プライム上場グローリー株式会社の100%子会社/土日祝休み/残業10時間程度
-
- <札幌/複合機、空間デザイン等の提案営業/プライム上場グループ/各種手当充実/月平均残業10時間程度> ■職務内容: ・当社で取り扱っている商品のソリューション営業を担当していただきます。 ・配属先では中小企業を中心に、複合機やDXツールの提案営業を担当していただく予定です。 ・商品は提携する大手メーカーがメインで強みのある製品ばかりです。 ■当社の取り扱い商材: ・複合機/DXツール/店舗設計等の空間デザイン/通貨処理機/釣り銭機/自動精算機/券売機/コインロッカー 等 ■営業スタイルについて: ・既存顧客(担当顧客へのアフターフォローやリース期間の満了時期などに商品のご提案を行っていただきます) ・新規開拓(他の事業部で持っている接点なども活かしながら、新規獲得営業を行っていただきます) ■組織構成: ・本社には91名が所属していて、うち営業部門には30名が所属しています。 ■当社の特徴: (1)風通しの良い職場環境:職場での意見交換等のコミュニケーションも活発で、お互いにフォローしあいながら業務を進めていきます。さらに商品手配や伝票処理などの事務手続きは専門の部署が担当しますので、お客様への営業活動に専念することができます。 (2)市場シェアの高さ:金融機関向け通貨処理機や流通市場向けつり銭機など、グローリー製品は国内外でシェアNo1の実績を誇っています。市場シェアの高い商品なので、お客様に自信をもって提案することができます※2025年3月現在、グローリー株式会社調べ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北十三条西17-1-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 昇給:17,250円~20,060円/月(前年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~294,400円 <月給> 228,000円~294,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <想定年収> 基本給+賞与(4.5ヶ月分)+残業手当(月平均10時間)+諸手当※ ・賞与は業績により変動しますが、通常は4~6か月分支給します ※諸手当 ・燃料手当(前年度実績:75,000円~250,000円/年) ・住宅手当(本人名義に限り月15,000円~30,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【室蘭/土日祝休】サービスエンジニア※つり銭機、複合機他◆プライム上場グローリー子会社/年休123日
-
- ~土日祝休み、転勤なし!/東証プライム上場、つり銭機などで高シェアのグローリーグループ/主力製品であるつり銭機や提携する複合機などを担当~ ■業務内容: ◇中小規模の企業様を中心に、釣銭機や複合機の導入を行っている企業様にご訪問いただき、メンテナンスや修理等をお任せします。 ■業務詳細: ◇定期メンテナンス 当社の扱う商品を導入している顧客に訪問し、メンテナンスを実施 ◇機械の修理 顧客から問い合わせが入った際に訪問し、機械の状態のチェック・修理を実施 (解決しない場合は、メーカーに相談を行い、対応方針を決定) ■親会社について: ◇親会社のグローリー株式会社はプライム上場の優良企業。1950年に大蔵省の発注を受け、国産第1号の硬貨計数機を開発しました。それ以来、金融市場向けオープン出納システムや流通市場向けレジ釣銭機等、国内で高いシェアを持つ商品を多数保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 室蘭出張所 住所:北海道室蘭市高砂町2丁目1番18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~424,000円 <月給> 238,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績4.5ヶ月分) ■昇給:年1回 ■別途対象者には支給(一例) ・住宅手当:15,000円~30,000円/月(本人名義の場合) ・燃料手当:250,000円~300,000円/年(前年度実績/世帯主の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 97名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌】防災・地質調査業務をする地質技術職~昭和48年創業!年間休日120日、残業30時間以内~
- NEW
-
- ■お任せする仕事:地質調査:地質解析、試験、計測を中心に以下業務をお任せいたします。 ・基礎地盤調査・試験・解析 ・軟弱地盤解析・対策検討 ・斜面防災調査・検討 ・トンネル先進ボーリング・地山評価 構造物の安全レベル向上のため、基礎地盤調査や軟弱地盤調査、地すべり調査、水流調査などを通じて土木工事の礎となる情報を提供します。 調査にとどまらず解析、評価、対策工事の検討・設計までトータルに提案。環境に配慮した川づくりにも努めています。 ■同社の特徴: ・転勤なし ・取り組みとチャレンジ 近年は著しく老朽化が進んでいるため、公共インフラ網の維持管理、長寿命化に寄与すべく非破壊調査・解析をはじめとするメンテナンス技術の強化に取り組んでいます。また、構内線形形計測システムや施工安全補助システムの開発など安全・安心・環境をキーワードに新技術分野の開拓にもチャレンジしております。 ・調査、計画、設計、施工CM等のマネジメント業務、現場技術業務等、一気通貫して行っている為、各知識に富んだ社員様が在籍しています。 ・社風 性別にかかわらず社員一人ひとりの成長と活躍を後押ししてくれるような社風です。特に建設コンサルタント業界は、まだまだ女性技術者の割合が少ない業界。同社は、育児休暇や時短勤務などの制度も整え、働く女性への理解がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/二十四軒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 620万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~334,000円 <月給> 315,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:30時間(2017年実績) ■昇格:年2回(4月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【札幌】道路設計や防災対策をする技術士~昭和48年創業!年間休日120日、残業30時間以内~
-
- ■お任せする仕事: [1]道路構造物(橋梁・トンネル・擁壁・ボックス・地盤改良)の調査・計画・設計・施工CMなどのマネジメント業務、現場技術業務等。 (上部工設計、架設設計技術(鋼橋、コンクリート橋)) [2]地質調査:地質解析、試験、計測 ■同社の特徴: ・転勤なし ・取り組みとチャレンジ 近年は著しく老朽化が進んでいるため、公共インフラ網の維持管理、長寿命化に寄与すべく非破壊調査・解析をはじめとするメンテナンス技術の強化に取り組んでいます。また、構内線形形計測システムや施工安全補助システムの開発など安全・安心・環境をキーワードに新技術分野の開拓にもチャレンジしております。 ・調査、計画、設計、施工CM等のマネジメント業務、現場技術業務等、一気通貫して行っている為、各知識に富んだ社員様が在籍しています。 ・社風 性別にかかわらず社員一人ひとりの成長と活躍を後押ししてくれるような社風です。特に建設コンサルタント業界は、まだまだ女性技術者の割合が少ない業界。同社は、育児休暇や時短勤務などの制度も整え、働く女性への理解がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/二十四軒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 620万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~334,000円 <月給> 315,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:30時間(2017年実績) ■昇格:年2回(4月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌】人事総務◆給与計算・車両管理等/遊技場施設の設計施工で道内のシェア上位/土日祝休・残業無
-
- 【北海道内の業界ではトップレベルの実績/業績堅調/将来の管理職候補の募集】 ■アミューズメント施設のプランニングから工事、開店のサポート、アフターサービス、施設設備の導入サポート、営業支援までを手掛け、北海道内のアミューズメント業界を支えている当社。この度、新たに総務職を募集します。 ■業務内容:当社の管理部において、総務・労務業務全般を担当していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 ・勤怠管理、給与計算、社会保険対応 ・年末調整対応 ・就業規則の改訂 ・社内行事(経営方針発表会、社内交流会)の企画・運営 ・支店の事務管理 ・営業と経理のサポート業務 ・オフィス管理、資産管理、備品管理、社用携帯管理 ・車両管理:車両は、30台超あります。管理部全体で管理しています。事故時の対応や点検・整備といった日常管理等、車両入替時のディラー対応等をお任せします。 ■組織構成: 配属先の管理部は、総務チームと経理チームに分かれて構成されています。所属していただく総務チームは、現在2名の社員が在籍しています。ご入社後は、3名体制にて、業務に取り組んでいただきます。 ■魅力ポイント: 【基本、残業なしの環境を実現】 総務チームのメンバーと経理チームのメンバーで協力し合い、チームの垣根を超えて協力し合って、日々の業務に取り組んでいます。また、予定外のことが起きても対応できるよう、部署全体で余裕を持ったスケジュール設定をしており、基本、残業なしの環境を実現できています。 【業績堅調・銀行からも高評価】 主軸事業の施工・保管業に加えて、不動産事業にも近年より力を注ぎ、2本柱で事業を展開しています。業界をはじめ様々な要因による景気の波に耐えられるよう、安定した経営基盤を築く活動をしています。この経営方針により銀行からも高い評価を受けており、事業の信頼性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市白石区菊水九条3-2-14 勤務地最寄駅:東西線/菊水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~270,000円 <月給> 243,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌】アプリケーション技術者※「計測」技術に強み/ハード~ソフト双方の技術を持つ研究開発型企業
-
- 計測機器、制御機器の開発・製作・設置を行う当社にて、VC、C++、C#、VB.Net等を用いたLinux/Windowsのアプリケーション開発をお任せします。 受注好調であり、業務や人員のバランスを適正化するための採用です。 数人でチームを組み、仕様作成、製作、社内評価、現地調整と製品開発を行っていただきます。将来的にはマネージメントも実施していただきます。 ■業務の特徴: 当社は「計測」技術を応用したシステム開発を得意しています。受託開発を行っており、お客様のご要望を打ち合わせを通し具体化し、仕様を確定、開発・納品します。話が得意ではなくても、お客様の話を真摯に聞き、望まれることの本質を引き出す力が何よりも大切です。また、チームでシステム開発を進めるため、関わる人たちと相談・連絡・報告がきちんとでき、話し合いなどに積極的に参加できる方を求めます。 ■当社の特徴: 【技術領域】 保有する技術領域はハードウェアからソフトウェアまで幅広く、計測・監視・通信・制御など、各分野の中核を担う電子機器や制御機器を提供しております。当社に求められる技術品質とサービスは、年々高度化・複合化し、高い信頼性を要求されてきており、社会インフラに欠かせない重要な役割を担っています。最新の技術動向に注意を払い、進取の精神にあふれる若い企業であることに努めています。 【研究開発型企業】 創業以来のベンチャー精神で、未来に役立つ製品の研究開発に挑み続けています。地方独立行政法人 北海道立総合研究機構と共同開発に取り組んだ実績もあり、「秋鮭の身色を魚体を切断しないで判定するシステム」の開発や、高品質のソフト開発手法である「形式手法」の研究に参画する等、チャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北十条東10-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,778円~359,596円 固定残業手当/月:22,222円~40,404円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収/月給は目安であり、年齢や経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて記載の幅より上下する可能性があります。 ■賞与:年1回※過去支給実績3.4ヶ月 ■モデル年収:455万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/転勤なし】ハードウェア設計技術者(回路) ※「計測」技術に強み/研究開発型企業
-
- 計測機器、制御機器の開発・製作・設置を行う当社にて、システム設計、アナログ/デジタル回路設計をお任せします。 受注好調であり、業務や人員のバランスを適正化するための採用です。 数人でチームを組み、仕様作成、製作、社内評価、現地調整と製品開発を行っていただきます。将来的にはマネージメントも実施していただきます。 ■業務の特徴: 当社は「計測」技術を応用したシステム開発を得意しています。受託開発を行っており、お客様のご要望を打ち合わせを通し具体化し、仕様を確定、開発・納品します。話が得意ではなくても、お客様の話を真摯に聞き、望まれることの本質を引き出す力が何よりも大切です。また、チームでシステム開発を進めるため、関わる人たちと相談・連絡・報告がきちんとでき、話し合いなどに積極的に参加できる方を求めます。 ■当社の特徴: 【技術領域】 保有する技術領域はハードウェアからソフトウェアまで幅広く、計測・監視・通信・制御など、各分野の中核を担う電子機器や制御機器を提供しております。当社に求められる技術品質とサービスは、年々高度化・複合化し、高い信頼性を要求されてきており、社会インフラに欠かせない重要な役割を担っています。最新の技術動向に注意を払い、進取の精神にあふれる若い企業であることに努めています。 【研究開発型企業】 創業以来のベンチャー精神で、未来に役立つ製品の研究開発に挑み続けています。地方独立行政法人 北海道立総合研究機構と共同開発に取り組んだ実績もあり、「秋鮭の身色を魚体を切断しないで判定するシステム」の開発や、高品質のソフト開発手法である「形式手法」の研究に参画する等、チャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北十条東10-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,778円~359,596円 固定残業手当/月:22,222円~40,404円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収/月給は目安であり、年齢や経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて記載の幅より上下する可能性があります。 ■賞与:年1回※過去支給実績3.4ヶ月 ■モデル年収:455万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 747名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全78件
-
【札幌】採用担当◆「びっくりドンキー」等レストラン事業を展開中!研修充実・引越補助有・年休116日◆
- NEW
-
- ~研修充実/引越補助有/年休116日/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中~ ■業務内容: 当社にて新卒・中途採用業務を担当していただきます。人事経験者として、以下の業務にご活躍いただける方を募集しています。 <具体的には> ・採用計画の立案と実行:戦略的な採用計画を立て、実行に移します ・スカウト採用の実務:効果的なスカウティング手法を駆使して優秀な人材を発掘します ・面接官やリクルーターの選定と育成:面接官やリクルーターの選定とその育成を担当します ・予算管理:採用活動における予算の管理を行います ・応募者管理:応募者情報の管理を行い、適切な採用プロセスを維持します ・採用活動ツールの作成及び改訂:採用活動に必要なツールの作成・改訂を行います ・会社説明会の運営:会社説明会を企画・運営し、当社の魅力を伝えます ・インターンシップの企画と実行:インターンシップのプログラムを企画し、実行します ・大学との関係構築:大学との良好な関係を築き、優秀な学生を確保します ・取引先との交渉:取引先との交渉を通じて、採用活動の円滑な運営をサポートします ■働きやすい環境: ・公休月間9~10日 ・年休116日 ・転居を伴う転勤無し ・育休、育児時短勤務取得実績あり ■当社について: 当社は「びっくりドンキー」を主軸としたレストラン事業を展開しています。「食」という字は「人」を「良」くすると読む、という心得を大切にし、 顧客へ届けるすべての料理は安全・安心な食材を吟味し、創意工夫をプラスして自信を持って「偽りのない本物」を提案しています。 ■業態/店舗: ・ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 ・生パスタとピッツァレストラン「らくだ軒」 ・ビアパブ「小樽倉庫No.1」 ・サラダビュッフェレストラン「森のレストランTen-Man」 人事経験を活かし、当社でさらなるキャリアアップを目指しませんか。ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市白石区菊水六条3-1-26 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/菊水(4番出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~292,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:45,000円~60,000円 <想定月額> 291,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験により決定します。 ■その他固定手当:固定残業手当として月30時間~34時間分、45,000円~60,000円を支給/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■賞与:年2回(1.9ヶ月+1.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】施工管理◆レストラン店舗の設計◆「びっくりドンキー」等レストラン事業を展開◆
- NEW
-
- ~研修充実/引越補助有/年休116日/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中~ ■業務内容: 当社のレストラン店舗を中心に様々な建物や設備・施設の企画から設計・施 工まで総合的に判断・提案・実行し、形にしていきます。 出店計画や改装計画に沿ってレストラン「びっくりドンキー」及び工場の設計を行って頂きます。 ■働きやすい環境: ・公休月間9~10日 ・年休116日 ・転居を伴う転勤無し ・育休、育児時短勤務取得実績あり ■当社について: 当社は「びっくりドンキー」を主軸としたレストラン事業を展開しています。当社は、「食」という字は「人」を「良」くすると読む、という心得を大切にし、顧客へ届けるすべての料理は安全・安心な食材を吟味し、創意工夫をプラスして自信を持って「偽りのない本物」を提案しています。 ■業態/店舗: ・ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 ・生パスタとピッツァレストラン「らくだ軒」 ・ビアパブ「小樽倉庫No.1」 ・サラダビュッフェレストラン「森のレストランTen-Man」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市白石区菊水六条3-1-26 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/菊水(4番出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~379,000円 その他固定手当/月:45,000円~70,000円 <月給> 299,000円~449,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験により決定します。 ■その他固定手当:固定残業手当として月27時間~30時間分、45,000円~70,000円を支給/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 55名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【札幌/未経験歓迎】住宅資材のルート営業 ◆年間休日127日/残業月15時間程度/福利厚生手当充実
-
- 【住宅手当・車両借り上げ手当など福利厚生充実/年間休日127日・残業少なめで働き方○/関係構築・顧客深耕を目指した既存取引先向けルート営業】 ■職務内容: 住宅建築に使われる建築資材の卸売販売のルート営業をお任せします。 住宅を建てるハウスメーカーに建材を卸している販売店への販売を行います。 外壁材・断熱材や、キッチン・洗面台など住宅建築に必要な幅広い商材を取り扱います。 新規取引については、管理職の社員が行いますので、営業未経験の方も安心して営業に挑戦することができます。 ※エリアは札幌中心で、恵庭・岩見沢・石狩・後志・空知等、片道30分~1時間圏内となります。 現場のニーズをキャッチし、適切なメーカーや商社から仕入れるパイプ役として調整力・コミュニケーション力を活かすことができます。 ルート営業が中心のため、定期的な訪問等でお客様との関係を構築していきます。 ■組織構成: 全社60名ほどで札幌の営業担当は約10名です。 ※中途入社者が多く、幅広い経験の社員が活躍しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを通して、業務を学んでいただきます。 取り扱い商材が多く、すべて覚えきるのは難しいので、専門用語や商材知識等は、先輩社員が丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ・「(1)テクノロジー」「(2)ハード」「(3)ソフト」の3つの要素を融合させ、地域における、流通ポジションの確立を目指しております。 ・(1)施工(各種工事)、プレカット工場、サッシセンター(2)資材販売(受発注・在庫・配送)(3)・ハウスプラス住宅保証(株)(住宅瑕疵担保責任保険)(株)オリエントコーポレーション(組織クレジットリフォームローン)スマイル・コミュニケーションズ(株)(図面データバンク) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市豊平区豊平六条8-1-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 固定残業手当/月:35,000円~95,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 400万円/入社2年目総合職 620万円/入社15年目係長 740万円/入社10年目課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌市】医療事務/転勤なし/残業月10h/アクセス◎(駅徒歩3分)
-
- 【札幌市北区】医療事務/転勤なし/残業月10h/アクセス◎(JR新琴似駅、地下鉄麻生駅徒歩3分)/地域医療への貢献 医療事務として会計、レセプト業務や受付業務を中心にご活躍いただきます。 JR、地下鉄それぞれの駅から徒歩3分、立地も抜群です。 これまでの知識や経験を活かし、地域医療への貢献ができます。 ■主な職務内容 ・受付業務 ・診療報酬算定業務 ・診療報酬請求(レセプト)業務 ・電話応対等 ■就業環境 ・当院での勤務は残業はほぼなく、月の残業時間平均10時間程度です。 ・有休の取得も推奨しており、年に1度長期休暇を取得することも可能です。 ・育休制度や時短勤務制度もございますので、小さいお子様がいらっしゃる方も安心して就業することができます。 ■当院の特徴 当院は札幌市より『札幌市ワーク・ライフ・バランスplus』の認証を受けております。 ワーク・ライフ・バランス実現に向けて取り組むことで、従業員の意欲、能力、創造性を引き出して生産性の向上を図っています。 ■勤務時間補足 変形労働時間制(1か月単位) (1 )8時45分~17時00分(休憩60分) (2) 8時45分~12時00分(休憩なし) (3) 8時45分~20時00分(休憩120分) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北札幌病院 住所:北海道札幌市北区新琴似九条1-1-1 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄地下鉄南北線/麻生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 225万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,650円~210,000円 その他固定手当/月:8,000円~15,000円 <月給> 166,650円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験や実績を考慮の上決定いたします。 ■その他固定手当内訳: ・住宅手当:8,000~15,000円 ■昇給:あり(業績による) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 2,760名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【札幌】エリアマネージャー(給食委託事業所の統括管理)◆基本土日祝休み/給食事業シェアトップクラス
-
- ~病院や福祉施設等における給食の受託サービスを提供/北海道内における給食事業のパイオニア~ ■業務内容: 道内で給食委託事業を展開する当社の札幌エリアにおいて、複数の受託施設(病院・福祉施設)の横断的な管理・サポートをお任せします。 ■業務詳細: ◇事業所への巡回による運営管理・支援 └厨房責任者や栄養士、調理スタッフへの指導・助言・効率化支援 ◇人材管理 └人員配置の調整(欠員対応、応援手配)・労務トラブルのフォロー ◇衛生・品質管理 └衛生基準やHACCPの遵守状況の確認等・保健所対応の支援 ◇クライアント(施設側)対応 └病院や施設の事務長・施設長などとの定期的な連絡 └契約内容の確認・調整や契約更新対応など ◇収支・コスト管理 └拠点ごとの収支・材料費・人件費のチェックと報告 ※各業務については先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、委託給食に関するご経験や知識は不問です。 ■当社について: 日総グループは、「給食事業」を中心に「介護」「保育」「外国人人材」「飲食店」事業など、多彩な事業領域で「食」「生活」「心」を支えるサービスを展開しています。 委託給食では道内のパイオニアとして、トップクラスのシェアを誇ります。病院や福祉施設に対する給食サービスの提供は、感染症など社会情勢の影響を受けにくく、安定したサービス提供と事業運営を実現しており、安定基盤の中で活躍することができます。 ■当社のサービス: ◇医療フードサービス…治療食だからこそしっかりと摂らなければいけない栄養を考え、日々研究に取り組んでいます。 ◇福祉フードサービス…特別養護老人ホームや老人保健施設、有料老人ホーム、デイサービス等に向けて、高齢者の方がぬくもりを感じられる食事を提供しています。 ◇学校給食…学校給食はアウトソーシングの方向へと大きくシフトしています。学校給食を取り巻く諸問題を解決します。 ◇企業、食堂、宿泊施設…社員食堂をはじめ、宿泊施設、研修施設など施設の管理からメニューづくりまで幅広いノウハウでカバーする総合管理受託サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伏古ビル 住所:北海道札幌市東区伏古14条3丁目11番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~180,000円 その他固定手当/月:165,000円~200,000円 <月給> 335,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道釧路市】所長候補(給食委託事業所でのマネジメント)◆基本土日祝休/給食事業シェアトップクラス
-
- ~病院や福祉施設等における給食の受託サービスを提供/北海道内における給食事業のパイオニア/残業月10~30時間程度/委託給食に関するご経験や知識は不問~ ■業務内容: 道内で給食委託事業を展開する日総の所長候補として以下の業務をご担当いただきます。 ◇スタッフの管理 ・栄養士、調理師、パートスタッフなどのシフト管理、勤怠管理 ・栄養士、調理師との業務状況連携、モチベーション管理 ・労務トラブルの対応、スタッフ採用 ◇顧客対応 ・施設側(病院や福祉施設等の担当者)との打ち合わせ、調整 ・要望対応、クレーム処理 ・契約内容の確認や更新対応 ◇収支・コスト管理 ・原材料費、人件費などのコスト管理 ・月次報告書の作成(売上、利益など) ・利益率の確保と改善、報告書作成等 ※各業務については先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、委託給食に関するご経験や知識は不問です。 ■当社について: 日総グループは、「給食事業」を中心に「介護」「保育」「外国人人材」「飲食店」事業など、多彩な事業領域で「食」「生活」「心」を支えるサービスを展開しています。 委託給食では道内のパイオニアとして、トップクラスのシェアを誇ります。病院や福祉施設に対する給食サービスの提供は、感染症など社会情勢の影響を受けにくく、安定したサービス提供と事業運営を実現しており、安定基盤の中で活躍することができます。 ■当社のサービス: ◇医療フードサービス…治療食だからこそしっかりと摂らなければいけない栄養を考え、日々研究に取り組んでいます。 ◇福祉フードサービス…特別養護老人ホームや老人保健施設、有料老人ホーム、デイサービス等に向けて、高齢者の方がぬくもりを感じられる食事を提供しています。 ◇学校給食…学校給食はアウトソーシングの方向へと大きくシフトしています。学校給食を取り巻く諸問題を解決します。 ◇企業、食堂、宿泊施設…社員食堂をはじめ、宿泊施設、研修施設など施設の管理からメニューづくりまで幅広いノウハウでカバーする総合管理受託サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 釧路営業所 住所:北海道釧路市入江町3-19 シーエスビル103号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:190,000円~225,000円 <月給> 360,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当、出勤服務手当、調整手当、予算管理手当、業務管理手当等 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 283名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌市】高圧ガスの設備の施工管理業務/東証プライム上場のエア・ウォーターグループ~
-
- ≪札幌市/高圧ガス設備の施工管理業務/東証プライム上場のエア・ウォーターグループ≫ 高圧ガス関連設備の工事施工管理(酸素・窒素・LPG等)および付随する業務。 ■主な業務内容 ・高圧ガス関連設備の設計、施工図の作成 ・工期スケジュール管理 ・現場作業員の管理 ・材料管理 ■教育体制 基本となるのは、配属先の上司・先輩からのOJT。はじめは行動を共にし、徐々に独り立ちできるように業務になれていただきます。 ■産業ガスについて 産業ガスは主にエネルギーとして使われる都市ガスやLPガスを除き、幅広く産業全般に使われるガスの総称です。 空気を圧縮・冷却することで液化し、沸点の違いを利用して製造される酸素や窒素などの他、炭酸ガスやヘリウム・水素などがあります。 それらの産業ガスが持っている特性を活かしたガスアプリケーションやご希望の使用量にあわせた供給方法をご提案いたします。 ■当社について 私たちは産業ガスの大手ブランド「エア・ウォーター」のグループ会社として、北海道内に住んでいる人々の”くらし”や“産業”をこれまで支えてきました。 くらしを支えきたからこそ、働きがいを実感できる環境であり、やりがいを持って働くことができ、日々充実して働くことができます。 今後さらなる事業拡大、成長戦略にともなって、一緒に働けるスタッフを増員し、一体感を持って、くらしを支えていきます。
-
- <勤務地詳細> 工事管理部 住所:北海道札幌市東区北丘珠3条3丁目2番16号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 326万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~300,000円 <月給> 185,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給 年1回:1月あたり0.5~2.0%(前年度実績) ・賞与 年2回:計5.20ヶ月分(前年度実績) ■年収例 33歳入社4年目 520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 -
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
企画・開発職/未経験歓迎/実質年間休日129日/原則定時退社
-
- ■仕事概要 “北海道の未来を描くデザイナー” ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社の持っている土地やモノをどう活かすか考え企画・開発を行い、北海道に貢献する新しい施設やサービスを創り出す業務をお任せします。 ■具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎マンションやホテル、サービス付き高齢者向け住宅、商業施設等の不動産開発 ◎新たなビジネスの企画や調整 ◎小売や物販飲食関係の企画 ◎すでに保有している事業用地や建築物、設備の維持管理 など 【過去のプロジェクト例】 ・札幌駅の再開発 ・高架下の商業施設の企画 ・オリジナル賃貸マンションブランド「ジュノール」 ・サービス付き高齢者向け住宅「ブランJR」 ・札幌駅直結の都市型ホテル「JRタワーホテル日航札幌」 ・食のセレクトショップ「北海道四季マルシェ」 ・鉄道好きの方向けに鉄道部品の販売 など ■業務フロー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 周辺の情報収集、マーケティング ▼ 収集した情報をもとに新たな企画・立案・事業計画作成 ▼ 社内で話し合い・調整を実行 ▼ 依頼する業者などを選定しながら発注管理 ■教育・研修制度  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【入社後の流れ】 1週間程度の基礎研修 ▼ 担当グループに配属後、教育担当のOJTが、 業務やシステムのノウハウなどを丁寧に指導します。 並行して先輩たちと一緒にプロジェクトに参画し、 業務の流れを学んでいきましょう。 ▼ 基本的にチームで活動するので、 教育期間後もわからないことがあったら いつでも聞いてください! 自社研修センターもあり、社員の成長をバックアップします! ■やりがいは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主要交通インフラを手掛ける当社は、鉄道という人の流れがある中での開発ができるという強みがあります。 そんな大きなフィールドでアイデアを活かすことができるのは、当社ならではのやりがいです。
-
- ★U・Iターン歓迎/札幌市勤務 ★社宅・独身寮あり 【本社】 北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1
-
- ■大学院卒:月給21万5,916円以上 ■大学卒:月給20万4,380円以上 ■高専卒:月給19万5,007円以上 ■高卒以上:月給18万7,179円以上 ※上記はあくまで最低保証額(2025年4月初任給予定)。経験などを考慮し、当社規定により優遇します。
-
-
鉄道技術職/残業ほぼなし/賞与3.9ヶ月分/社宅・独身寮あり
- NEW
-
- 当社では鉄道輸送を支える線路やトンネル、駅など多くの設備を自社で保有・管理しています。 その中でも、鉄道車両や機械設備、電気設備等のメンテナンスを中心としたお仕事をお任せします。 ■鉄道車両 “車両を守るメカニック” ━━━━━━━━━━━━━ JR北海道の車両は、積雪の多い厳しい条件下でも走行できるようにつくられた技術の結晶。 そんな車両が日々安全に走行できるように検査・修繕などを行います。 <鉄道車両のメンテナンス> 定期検査では、点検が定められている装置の機能確認や性能試験、部品交換を実施。 実際に車両が本線を走行するための整備を行います。 <鉄道車両の改造や設計・デザイン> 老朽化による車両の更新での新造・改造など。 ■機械設備 “テクノロジーで日常と未来を守る” ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日常的に使われる自動改札機やエレベーターなどのメンテナンスから、将来的な新技術の導入などを行います。 <工事の計画・管理> 駅周辺の開発や新幹線などに付随する機械設備工事の施工管理など。 <保守管理> 駅などの機械設備を定期的にメンテナンスします。 ■電気設備 “列車に息を吹き込むのがミッション” ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 列車を走らせるには欠かせない「電気」。 日々の鉄道運行に必要な電気設備の管理を行います。 <工事の計画・管理> 電気設備の修繕計画や施工管理、工事会社への発注など。 <修繕> 緊急なものや簡易的なものの修繕。 ━━━━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━━━━ <1週間程度> 新入社員研修を実施。会社の仕組みや社会人マナーを学んでいきます。 <2週目以降> 現場へ配属となり、職場の概要や役割、業務の基礎などを学びます。 また、実技講習を通じて作業方法を習います。 その後、先輩社員によるOJT研修で業務を覚え、約1年かけて独り立ちを目指していきます!
-
- ★全国各地からのU・Iターン大歓迎!(社宅・独身寮・住宅補助あり) JR北海道が運営する北海道内各地の運転所・工場・設備所・本社・支社(一部青森県を含む) ※希望者は社宅及び独身寮(30歳年度末まで)に入居可能 <本社>北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1(JR桑園駅直結) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ■大学院卒:月給21万5,916円以上 ■大学卒:月給20万4,380円以上 ■高専卒:月給19万5,007円以上 ■高卒以上:月給18万7,179円以上 ※上記はあくまで最低保証額(2025年4月初任給予定)。経験などを考慮し、当社規定により優遇します。
設立 1977年
従業員数 8名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【札幌/転勤なし】オフィス内装工事の設計・施工管理~札幌市中心部での実績多数/土日祝休~
-
- ≪札幌市中央区(地下鉄東西線西28丁目駅/転勤なし/オフィス内装工事の設計・施工管理/札幌市中心部での実績多数/土日祝休≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現状調査 ・計画立案 、レイアウト作成(CAD) ・見積書作成 ・発注業者との調整 ・ビル管理会社等との調整 ・詳細計画・工程表作成 ・施工管理 ・消防検査、引っ越し等の立ち合い これまで多くの内装工事を手掛けてきた当社において、オフィスデザイン・設計~施工管理まで、できる部分から徐々に業務をお任せいたします。 将来的にはお客様から頂いたニーズに対して入口の事業内容確認からお客様への引き渡しまで一気通貫で行っていただくことを期待しております。 ※施工作業等については、全て協力会社に外注を行っております。 ■当社実績 詳細は下記当社HPをご参照ください。 https://www.sbbo.co.jp/works.html 札幌市内中心部での施工実績も多数ございます。 ■当社の強み アフターコロナや札幌再開発の影響で、オフィス移転の件数が増加し、当社への案件依頼も増え続けている状況です。 新規案件の多くは既存顧客からの紹介で、競合と競ることもほとんどございません。 また、少数規模ではありますが、企画設計から引き渡しまで担当できるため、オフィス移転が決まったタイミングからの案件が多く、お客様からの厚い信頼を得ております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北五条西29-2-1 104 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西28丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※土日祝の休日出勤、21時を跨いで3時間以上の勤務を行った場合、現場手当¥5,000/日 を支給 ■賞与:年2回(前年度実績:2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【札幌/転勤無】システムエンジニア◆元請案件で派遣下請け・客先無!/完全週休二日制!残業10時間程度
-
- 【100%自社開発!1997年創業で無借金経営!|全て元請け案件で客先無し!|年間休日126日|残業10時間程度|転勤無】 ■業務内容: 主に民間企業、医療・介護施設向けに業種・業態にマッチしたシステムを社内にて開発している当社にて、SE職としてシステム開発、システム基幹構築を中心とした設計/開発業務を担当いただきます。 お客様先に営業担当と一緒に伺うこともあり、要件定義から開発、導入、その後の運用まで携わることができる環境です。 ■入社後の流れ 業務に慣れてきたら、10件程度の開発案件を担当していただきます。お客様の業種に合わせて1~4名ほどのチームを組んで対応します。 全てが元受け案件で、社員の派遣や他社の下請けの仕事は行っていないため、納期が切迫して残業が膨らむことは殆どありません。 ■開発環境について: 言語:VB、.Net、COBOL/OS:Windows /DB:オラクル、SQLサーバー/ツール名:BIツール 以上の言語を使えなくとも開発経験があれば、入社後に業務内容を覚えていただいて活躍できる環境です。 ■主な開発実績: ・Advance Pro:販売管理ソフト。 通常の販売管理業務の機能はもちろんのこと、使いやすさや見やすさを追求。 この技術を用いて「流通業向け 受発注・販売・在庫システム」「ゴム加工向け 受注生産・販売管理システム」「食品卸・製造業様向け販売管理ソフト」など、多岐にわたる業種に対応したソフトを開発しております。 ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業と一緒になり、システムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めていますので、転勤は無いです。 ■特徴: ・福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南一条東3-10-13 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~291,000円 固定残業手当/月:87,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~378,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 通勤手当:会社規定に基づき支給 残業手当:固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/転勤無】IT営業(システム提案)研修充実/残業10h以下/年間休日126日/完全週休2日
-
- 【札幌】IT営業(システム提案・フォロー)~研修充実|◇残業10時間以下◇年間休日126日◇ ■募集背景: IT業界や卸売業界の知識とご経験を活かし、『顧客の求めているものを提供』のために、お客様にアプローチをかける第一歩を担う方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 お客様(企業(小売業、卸業、製造業)、医療・介護施設)の業種・業態にマッチした業務効率化システムの提案や見積からクロージングまで行います。(担当顧客10-20社程度) お客様にアプローチをかける第一歩を担う大切な仕事です。 また、既存ユーザ様だけでなく営業の基本である新規訪問もあり、 業務毎にセミナーを開催し、案内の勧誘活動を行い、多くの企業様に自社と自社製品を知って頂く活動を行います。 システム導入後はサポートサービスとしてエンジニアと連携してサポートも担当していただきます。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員の営業に同行して学んでいただきます。 アプローチ~受注・納品まで1年を超える案件もあり、中長期的な関係構築が必要になるため、営業スキルの向上のために会社一丸となってサポートします。 ■主な開発実績: ・Advance Pro: 食品卸・製造業様向け販売管理ソフト※ノーステック財団 「平成27年度 札幌型ものづくり開発推進事業」 の認定ソフト ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業とSE共同でシステムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めています。 ■同社の特徴: ・同社では福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 ・当社のテーマは社名の由来にもなっている「知的生産性向上の支援」です。「人にやさしく、技術に厳しく」をモットーに個々の能力を増幅し、効率的にリンクし、組織的に統合するとともに、そのプロセスをより簡単に、より迅速に、より正確に処理する情報環境やコミュニケーション環境を通じて、顧客の知的生産性の向上をサポートしていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南一条東3-10-13 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):152,000円~303,000円 固定残業手当/月:78,000円~97,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 2,118名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【北海道】総合職/支店営業~本部業務まで幅広い業務 ~創業70年の地域密着の優良地銀~
-
- 当行の本支店において、今までの経験を生かして下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■業務内容: 支店営業…法人営業(資産運用、事業融資の推進をメインに、M&Aや事業承継等のニーズ発掘といった総合的な営業提案/住宅販売会社への住宅ローンのご案内・プロモーション)、個人営業(個人顧客に対する資産運用の提案、相続・遺言といった幅広いニーズに対するソリューション提供/戸建住宅・マンション購入を検討されているお客様に対する住宅ローンアドバイス ■当行の特徴: ・地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。 ・地元に生活拠点を構えて仕事したいと考えている方、これまでの経験を生かし地域貢献したいと考えている方等、UIターン歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道銀行本部・部支店 住所:道内各部店所在地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇格・昇進:あり ■賞与:年2回 ■給与例:650万円(主任クラス/諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】内部監査担当/残業 全社平均月15h以内でWLB◎~創業70年以上の地域密着の優良地銀
-
- ■業務概要: 内部監査業務(業務監査)を担当いただきます。各個別監査の主担当者として、監査計画の立案から監査報告書の作成まで一気通貫で担当いただきます。 ■具体的な業務: ・内部監査の企画、立案(リスクアセスメント、およびその結果に基づく年度内部監査計画の作成) ・個別監査の実施(部署別監査・テーマ監査・特別監査) ・監査結果の報告(評価検証、助言および提言) ・オフサイトモニタリング活動(各種会議体への陪席、会議体資料の閲覧など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 地域の中小企業支援を行うことで顧客の成長に寄与し、地方創生に資することができる業務です。 ■当行の特徴: ・地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。 ・地元に生活拠点を構えて仕事したいと考えている方、これまでの経験を生かし地域貢献したいと考えている方等、UIターン歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ほくほく札幌ビル5階 住所:北海道札幌市中央区大通西2丁目5番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇格・昇進:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 601名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【札幌本社】体外診断機器や診断薬のルート営業◇業績拡大中の領域/1917年創業の老舗企業/各種手当◎
-
- 創業107年、医薬品の卸業を通して地域の健康と生活をサポートしている当社にて、営業職を募集します。 ■募集背景: 長く医療用医薬品の販売をメインにしてきましたが、新型コロナウイルスの感染対策により、PCR遺伝子検査機器の販売が急拡大中。また補助金の活用により、感染対策関連機器の入れ替えや新規導入のご提案も増加しており、診断薬領域の体制強化が急務となっています。また、メンバーの高齢化により、若返りが必要とされています。 新たな活躍のフィールドを探している方、ぜひ挑戦をお待ちしています。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 札幌を拠点に、体外用診断機器や診断薬・検査薬などのルート営業をお任せします。訪問先は周辺の病院内検査室やクリニックです。 ※医療用医薬品のMSと協同しクリニックや調剤薬局など幅広い顧客へ提案が可能です。 ■具体的には: 【担当案件数】平均30件ほど/1日4~5件訪問 【取扱品】血液検査機器、遺伝子検査機器(PCR検査機器など)、生化学検査薬、細菌検査薬、輸血検査薬、新型コロナウイルス抗原検査キット、インフルエンザ検査キット等 ■当社の魅力: 【知識と経験の幅が広がる】 当社は診断薬専業ではないため、検査室や検査センターなどの大規模な顧客だけでなく、クリニックや調剤薬局などへもアプローチが可能。経験や知識をより広げていくことができる環境です。 ■組織構成: 診断薬MSは各拠点少数精鋭ですが、医療用医薬品のMSが同じフロアに在籍しており、協力しながら仕事を進めています。札幌6名、旭川2名、釧路1名が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西15-1-50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:32,407円~46,296円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,407円~346,296円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 66名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌】建設コンサルタント ※残業20時間/完全週休二日/開発局長表彰もされる技術力の高い会社
-
- 建設コンサルタントとして、地質・物質の調査分析をお任せいたします。 ■職務の特徴: ・案件は災害復旧や橋の建造など土木関係で、ほぼ100%公共事業となります。 ・ボーリング調査に強みがあり、受注案件の多くを占めます。 ・今後はプロポーザル(技術提案型)案件に積極的に参加し、大手競合を抑えて受注を増やしていく方針です。 ■配属部門: 技術職は14名在籍しており、地質調査が9名(20代4名、40代3名、50-60代2名)で、残りは設計を担当しています。 ■就業環境『残業20時間/完全週休二日』 残業は20時間程度で完全週休二日制です。また、2019年より月1回のノー残業デーを導入、また5日以上の有休取得するような体制です。更に、代休もしっかり取得し、休日取得は、社員同士が気がねなく申請できるような雰囲気です。 ■同社の特徴: ・「大地」「水」「生命」の調和、それが同社の使命です。同社は、創業以来、地質調査を中心に「大地」と「水」に関わる業務に力を注いできました。近年、地球環境の悪化から、様々な生命が危機に面しており、長年にわたって培ってきた同社の技術が「生命」の源である「大地」と「水」をしっかり結びつける一助となることを願い、技術向上に努めています。 ・同社の事業活動は、顧客のニーズと期待感を満たす事を目的とし、そのために、高品質且つ経済的なコストでの業務及びサービスを顧客に提供する。品質マネジメントシステムの実行が顧客要求事項を満たすことだけでなく、それを越える結果を生むと信じています。また、さらなる改善を目指し、継続的に運営内容を見直し、業務やサービスの欠陥が生じる事のないように社内環境を整えるとともに、品質マネジメントシステムを継続的に改善します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区南16条西12丁目3番17号 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄南北線/幌平橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道旭川市四条西2-1-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※計3.5ヶ月(2018年度実績)/実績は年次により変動(初年度は1回、12月に支給/概ね2ヶ月程度) ■モデル年収:440万(30歳)、600万(40歳)、700万(50歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1975年
従業員数 26,043名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全9件
-
◆登録販売者資格を活かす◆【宮城県】総合職(店舗スタッフ)~東証プライム上場/賞与年2回~
- 締切間近
-
- ◆◇◆初任地は現在お住まいの近郊店舗/東証プライム上場/登録販売者資格を活かして業界トップクラスの売上を誇る『ツルハ』で働く/豊富な福利厚生あり◆◇◆ ツルハドラッグ店舗にて、店舗スタッフとして接客・販売・商品陳列などの業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <<具体的な仕事内容>> ◎お客様対応(接客、レジ応対) ◎品出し ◎商品発注・在庫管理 ◎売り場づくり ◎パート、アルバイトのシフト管理等 ◎マネジメント数値管理など ━━━━━━━━━━━━ ★選べる勤務地制度 ━━━━━━━━━━━━ 初任配属地は現在お住まいの近郊店舗です。 また、当社では下記の勤務地選択制度があります。 ●ナショナル社員:全国配属(23都道府県) ●リージョナル社員:各拠点ブロック内での転勤あり(北海道、北東北、南東北、甲信、北関東、首都圏、東海・近畿・四国) ●エリア社員:転居を伴う転勤無なし。50キロ圏内の店舗配属。 4年に一度社員区分を変更できますし、SV職までエリア社員でステップアップを目指せます。 ご自身のライフスタイルに応じて、柔軟な勤務地選択が可能です。 ━━━━━━━━━━━━ ★:成長しつづけられる ━━━━━━━━━━━━ 業務を一通り覚えた後も、さらなる成長を目指せるよう研修制度を完備。 店長などへのステップアップにあわせて受講する『階層別研修』や、担当職務ごとに受講する『職能別研修』、各種セミナーや勉強会なども実施。例えば、店舗スタッフとして欠かせない「登録販売者」資格については取得に向けて講習会を開催するなど、徹底的に会社がサポートしています。 ━━━━━━━━━━━━ ★:将来はさまざまなキャリアを目指せる! ━━━━━━━━━━━━ 当社の総合職で入社となるため、店舗で経験を積んだのちに、さまざまなキャリアが目指せます。 お客様との接客や店舗づくりに魅力を感じているなら、店舗店長の道へ、店舗の管理やマネジメントの領域に魅力を感じたならスーバーバイザー、さらには商品企画や販促、人材育成などの本部機能に挑戦することもできます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 初任地:宮城県内のお住まい近隣店舗 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月) ■その他固定手当は登録販売者手当、ナショナル社員手当 ※その他手当:管理栄養士手当、家族手当、都市手当(条件あり)転勤手当、単身赴任手当(月8万)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/赤平】住宅用木材加工機械オペレーター~未経験歓迎/豊富なキャリアパス/有給取得率◎~
-
- 【未経験者歓迎/手に職をつけたい方、技術を身に着けたい方はぜひご応募ください】 ■業務内容: 工場内・屋外での住宅用木造加工材に関わる作業。 ・端材の整理 ・製材選別、仕分け、セットリング ・フォークリフトでの製材運搬・整頓 ・NC加工機オペレーター 等々 ■プレカットとは: プレカットは、従来、建築工事現場で1本1本の木材に墨を付け刻んでいたものを、事前に工場にて機械加工を施すことをいいます。プレカットにより、現場工事の省力化やコスト削減、工期短縮につながり、部材品質の安定・均質化も可能です。 ■採用背景: 現状、お客様から多くの受注をいただいているものの、現状の社員だけではお受けできていないお仕事の依頼もある状況です。 今後を担う社員育成を兼ねて人材を募集します。 ■入社後の流れ: 入社後は加工機の基礎知識習得のため、1~2年程は工場作業員として従事していただきます。 配属後は、徐々に先輩社員が付いて業務を任せていきたいと思っています。未経験の方でも素直でやる気さえあればご活躍いただけます。 ■キャリアパスについて: 同社は個人の意思を尊重していきたいため、工場での現場業務、営業、事務、バックオフィスへのキャリアチェンジも可能となっております。 ■組織構成について: 20代から50代の30名ほどで構成されており、4割は2~30代です。 比較的若い組織です。
-
- <勤務地詳細> 共和工場 住所:北海道赤平市共和町209番地5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり ■参考年収例:24歳/未経験者/年収300万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/赤平】CADオペレーター~未経験歓迎◇転勤なし/正社員採用/有給取得率◎/面接1回
-
- 【未経験者歓迎/手に職がつく/転勤無し/冬季は基本土日休み】 木造建築用プレカットCADのコンピューターによる入力業務をお任せします。 ■CADとは:コンピュータを使って設計や図面作成を行うためのツールです。例えば、建築物の設計や製品のデザインを行う際に、手書きではなくコンピュータ上で詳細な図面を作成することができます。 ■プレカットとは: プレカットは、従来、大工さんが木造建築物の使用材料を1本1本手作業で刻んでいたものを事前に工場にて機械加工を施すことをいいます。 プレカットにより、現場工事の省力化やコスト削減、工期短縮につながり、部材品質の安定・均質化も可能です。 ■業務内容: 工務店や木材店などのお客様からの図面を基に、CADでデータ入力を行います。 ・設計図面を基とした顧客との打ち合わせ ・打合せ完了後、加工データ作成(顧客設計図面を基にPC上に木材を配置) ・工場各加工機への加工指示書作成 ■採用背景: 現状、お客様から多くの受注をいただいているものの、CAD担当の不足によりお受けできていないお仕事の依頼もある状況です。 今後を担う社員育成を兼ねて人材を募集します。 ■働く環境: 担当不足とはいえ、有給休暇は大変とりやすく、20日取る社員もいます。業務に支障がないようご自身で調整いただければいつでも取得可能です。 また残業時間も20~30時間程度です。 CADの担当者は現在13名ほどおり、20代~30代の社員が中心となります。女性は2名活躍中です。 ■入社後の流れ: 入社後は自分の設計したCADデータがどんな風に加工されるのかを学ぶために、経験に合わせて原則として1~6ヶ月程工場作業員として従事していただきます。 実際に加工される工程を見て、機械を触っていただきます。その後、CAD部門へ配属され、配属後は、徐々に先輩社員が付いて業務を任せていきたいと思っています。 未経験で入社し活躍している方もいるため、未経験の方でも安心して入社いただければと思います。 ■キャリアパスについて: CAD部門の増員が必要なため、入社後しばらくはCAD担当してご活躍頂きますが、個人の意思を尊重していきたいため、工場での現場業務、営業、事務、バックオフィスへのキャリアチェンジも可能です。
-
- <勤務地詳細> 共和工場 住所:北海道赤平市共和町209番地5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり ■参考年収例:24歳/未経験者/年収300万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 73名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【北海道/釧路】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
-
- ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 釧路本社には現在約20人の現場代理人がおります。 年齢構成としては30代の方を中心に経験豊富なベテラン社員も多く所属しております。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市星が浦大通1-7-1 勤務地最寄駅:JR根室本線/新大楽毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/札幌】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
-
- ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 札幌支店には現場代理人が3名おります。 札幌エリアでの案件拡大を見越して増員を予定しています。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市東区北46条東19丁目1番1号 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 205名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全12件
-
【北海道・釧路】キャンプ場の営業・企画※未経験歓迎◆イベント企画やアウトドア店舗運営等/年休122日
-
- ~創立78周年を迎える総合商社/資格支援や手当・借上住宅制度など福利厚生充実~ ■業務内容: 観光関連事業の営業企画職を募集しております。以下業務を入社後、徐々にお任せします。 ■業務詳細: ◇アウトドアショップ運営 └店舗管理/店舗業務・仕入発注業務・検品・品出し・接客・レジ打ち・仕入先探し・在庫管理・マーケティング(インスタ等) └スタッフ管理・シフト作成・採用管理 └業務/店舗運営計画立案・収支計画立案・作成・提案・実行 ◇イベント企画 └自主イベント/店立案・企画・運営・設営・撤去 └請負イベント/店企画提案・提案資料作成・打合せ等・見積・運営・設営・撤去・費用交渉他 ◇和琴湖畔キャンプフィールド └キャンプ場運営/HP制作改善・予約サイト制作改善・マーケティング・販売施策立案・イベント立案企画運営 └キャンプ場管理(管理人業務も)・改善策立案・投資計画立案・収支計画作成 └管理人業務/場内清掃・受付・レジ・お客様対応 ■就業時間について: 就業場所により、就業時間が異なります。 ◇ツーリズムデザイン課 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ◇アウトドアショップ 8:45~19:00の間で所定労働時間8時間/休憩1時間 ◇キャンプ場 5:00~18:00の間で所定労働時間8時間/休憩1時間 ■組織構成: 企画事業本部 企画営業部 ツーリズムデザイン課は、取締役1名(50代)、担当部長1名(40代)、主任1名(50代)、その他パート/アルバイト職員が在籍しております。 ※企画営業部は当課以外にも、インダストリーセールス課・マテリアルセールス課・アグリビジネス課があります。 ■当社の特徴: 当社は今年で創立78周年を迎える企業です。北海道釧路市を中心に地域ニーズと時代の流れに合わせて、日々活動を行っております。この活動を通じて、地域社会に貢献し、社会生活の改善と向上を図り、発展を目指しております。 ■事業内容: エネルギー全般および建築資材を中心に、様々な商材を取り扱う総合商社です。石油・LPガスはもちろん、建築資材・産業機械・コンテナやOA機器や食品など、幅広い分野で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ツーリズムデザイン課 住所:北海道釧路市鳥取南5丁目12番5号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> アウトドアショップ 住所:北海道釧路市2丁目4番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> キャンプ場 住所:北海道弟子屈町字屈斜路和琴半島 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【札幌】LPガス営業スタッフ(総合職)◆家族手当など福利厚生充実◎/年休122日
-
- ~未経験スタート歓迎/正社員/創立78周年を迎える総合商社~ ■業務内容: 当社の営業スタッフとして、家庭用・業務用のLPガス及びガス機器の提案、設備点検など保安業務、その他付随する業務をお任せします。 ■業務の特徴: 札幌LPガス課配属となります。 入社後は、先輩社員に付いていただいて業務を覚えます。経験の無い方もご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は今年で創立78周年を迎える企業です。 北海道釧路市を中心に地域ニーズと時代の流れに合わせて、日々活動を行っております。 この活動を通じて、地域社会に貢献し、社会生活の改善と向上を図り、発展を目指しております。 ■事業内容: エネルギー全般および建築資材を中心に、様々な商材を取り扱う総合商社です。石油・LPガスはもちろん、建築資材・産業機械・コンテナやOA機器や食品など、幅広い分野で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市東区北 12条東9丁目3番28号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~368万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回※4か月実績(業績による) ■昇給:年1回※1,000~3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【釧路】土木施工管理 ※転勤なし/UIターン歓迎/ICT活用で働き方改革推進中/奨学金支援制度有
-
- 【UIターン歓迎/引っ越し費用補助あり/奨学金支援制度/手当充実/釧根を代表する総合建設会社】 道東地方を拠点として工事を行う総合建設会社である当社の土木工事における施工管理監督業務全般をお任せします。 はたらき方改革を目指しICTの活用、建設ディレクターの配置、週休二日制の導入、残業を減らす取り組みをして従業員が働きやすい環境をめざしています。 ■業務内容: ・品質管理・工程管理・安全衛生管理・予算・原価管理 他 ■業務の特徴: ・工期…1年間(出張扱い、ホテル宿泊となります) 3月に工事が終わり、次の工事は5月開始のため4月に1~2週間の長期休暇が取得できます。 ・案件…公共工事と民間の大型工事がメインとなっています。 ・担当エリア…釧路、根室、羅臼 ・担当人数…2~3名で配属されるため、1人だけで現場を任されることはありません。 ■組織構成: 全体70名、土木部門(18名)、舗装部門(16名)、建築部門(17名)で構成されております。 ■当社の特長 ・直近では退職者が出ておらず、新卒社員の定着も順調です。 ・資格取得にかかる費用(札幌までの交通費・宿泊費・受験料)を負担します。過去に意欲的に建築士の資格を受検した社員にはオンラインスクールに通う費用を負担しました。 ・昨年建設ディレクターという、書類仕事専任の担当者を配置しました。これまで施工管理職が担当していた書類業務の一部を巻き取ることで、業務負荷軽減に貢献してくれています。 これまで紙で行っていた産業廃棄物処理にまつわる書類を電子化し、今後は安全書類のオンライン化も目指し、建設ディレクター増員を予定しています。 ・創業103年を迎え、釧根を代表する総合建設会社としてのポジションがあり、地元の受注はもちろん、建築/舗装/土木まで請け負える企業が他にないため、釧根地区に馴染がない企業の拠点進出に伴う受注も好調です。 ■補助・手当 ・UIターンの方も歓迎します。引っ越し費用の補助も行っています。 ・奨学金支援制度で計15年間の補助があります。 ・家族手当、資格手当、燃料手当、通勤費等の諸手当も整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市住之江町12-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現場経験・資格・スキルによって決定するため、前後する可能性がございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末手当:年1回(4月)※支給は業績による ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【釧路】建築施工管理 ※転勤なし/UIターン歓迎/ICT活用で働き方改革推進中/奨学金支援制度有
-
- 【UIターン歓迎/引っ越し費用補助あり/奨学金支援制度/手当充実/釧根を代表する総合建設会社】 道東地方を拠点として工事を行う総合建設会社である当社の建築工事における施工管理監督業務全般をお任せします。 はたらき方改革を目指しICTの活用、建設ディレクターの配置、週休二日制の導入、残業を減らす取り組みをして従業員が働きやすい環境をめざしています。 ■業務内容: ・品質管理・工程管理・安全衛生管理・予算・原価管理 他 ■業務の特徴: ・工期…半年~3年。宿泊を伴う工事はほとんどありませんが、冬場だけ通勤が危険な場合はホテルに宿泊することもあります。 ・案件…公共工事と民間の大型工事がメイン ・担当エリア…釧路、根室、羅臼 ・担当人数…2~3名で配属されるため、1人だけで現場を任されることはありません。 ■組織構成: 全体70名、土木部門(18名)、舗装部門(16名)、建築部門(17名)で構成されております。 ■当社の特長 ・直近では退職者が出ておらず、新卒社員の定着も順調です。 ・資格取得にかかる費用(札幌までの交通費・宿泊費・受験料)を負担します。過去に意欲的に建築士の資格を受検した社員にはオンラインスクールに通う費用を負担しました。 ・昨年建設ディレクターという、書類仕事専任の担当者を配置しました。これまで施工管理職が担当していた書類業務の一部を巻き取ることで、業務負荷軽減に貢献してくれています。 これまで紙で行っていた産業廃棄物処理にまつわる書類を電子化し、今後は安全書類のオンライン化も目指し、建設ディレクター増員を予定しています。 ・創業103年を迎え、釧根を代表する総合建設会社としてのポジションがあり、地元の受注はもちろん、建築/舗装/土木まで請け負える企業が他にないため、釧根地区に馴染がない企業の拠点進出に伴う受注も好調です。 ■補助・手当 ・UIターンの方も歓迎します。引っ越し費用の補助も行っています。 ・奨学金支援制度で計15年間の補助があります。 ・家族手当、資格手当、燃料手当、通勤費等の諸手当も整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市住之江町12-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現場経験・資格・スキルによって決定するため、前後する可能性がございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末手当:年1回(4月)※支給は業績による ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 3,832名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【稚内/未経験歓迎】営業事務◆年休126日/残業月20H/賞与4か月/プライム上場の大手建機レンタル
-
- ~建設機械レンタル業界で世界・国内トップクラスの売上~ ★魅力ポイント★ ・東証プライム上場/大手企業の正社員事務で安定就業ができます♪ ・先輩社員がしっかりサポート◎事務未経験の方も活躍中です! ・UIターンも歓迎です! ■業務内容: (1)受注受付 来所または電話にて注文する顧客(建設会社等)の使用機械の確認 ・伝票発行等の受注対応がメインです。 (2)在庫管理 社内システムを利用し、機械の不足などが生じないように在庫管理 を実施します。 (3)機械の納品手配 顧客へ納期を確認し、納品する機械の配送手配(運送会社手配等) を行います。 ※業務に必要なPCは会社から貸与します。 ■組織構成: 稚内営業所には事務・営業・整備士含め約20名が所属しています。 そのうち事務職は5名おり、20代~60代まで幅広く活躍しております。 ■社風: 当社では仕事の進め方を職種ごとのチームや営業所単位で独自に工夫して作り上げています。社員それぞれの個性を発揮しながら勤務しています。 ■働き方: ・転勤はご本人の希望が無い限りございません。地域に根差して働きたい方歓迎です。 ・残業月平均20時間、完全週休二日制の土日祝休みです。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTにより、少しずつ業務を覚えていただきます。 部署の雰囲気はわきあいあいとしたコミュニケーションがあり、わからないことを聞きやすい雰囲気です。 過去に事務職未経験で入社され、現在も活躍している社員もおりますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
-
- <勤務地詳細> 稚内営業所 住所:北海道稚内市大字声問村字サラキトオマナイ1389番6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~210,000円 固定残業手当/月:42,810円~52,890円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,810円~262,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・資格を考慮の上、決定します。 ■賞与/年3回※4.50ヶ月(前年度実績)※賞与は勤続1年以上 ■昇給/年1回※1月あたり0円~8,000 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 226名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
残業月10h以下【札幌】総務・労務・法務※リーダー候補◆事業拡大に最前線で携わる/リゾートホテル事業
-
- ※働きやすさ・定着◎ 残業は月平均10時間以下です※ ~リゾートホテルを中心に事業を展開/業績好調で施設数も増設予定/入社後のサポート充実/異業種の方もご活躍いただいております/基本的に土日休み/オンライン面接も可~ ■仕事内容: リーダー職候補として、総務・労務・法務をメインに札幌本社でのバックオフィス業務を幅広く担当いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇勤怠管理業務 ◇入退社手続き ◇社会保険手続き ◇給与計算および支払いなど ◇年末調整 ◇各種制度の手続き ◇契約書作成・審査 ◇各種法律相談対応 ◇社内規程管理(就業規則・各種規程等) ※配属後はOJTを通じ、少しずつ全体像をつかんでください。 ■採用背景: 今後、複数のホテル新施設オープンを控えている当社。そのためにも組織体制の強化は必要不可欠となっております。会社の事業拡大に最前線で携わることができる非常に魅力的な業務を経験することができます。 ■組織構成: 配属先には、メンバー3名(60代男性2名、20代女性1名)が在籍しています。 ■業務のやりがい・キャリアパス: 北海道から仙台・石川・和歌山と幅広い領域で携わることができます。また将来的には、管理職としてメンバーのマネジメントにも携わっていただき、キャリアアップをしていただきます。 ■会社について: 従来、リゾートホテルは、「食事をして寝る場所」として使われてきました。当社では、こういったホテルの在り方から脱却し、当社のホテルに宿泊することを旅行の目的地とするホテル、「ディスティネーションホテル」を時代に定義していきます。ディスティネーションホテルを創るため、Karakamiならではのコンテンツの実施を通じて、唯一無二の期待を超える感動をお届けし、新たなファン層を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区南1条東1丁目3番地 パークイースト札幌1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6、12月)※業績に応じて ■昇給:年1回(4月)※人事評価制度による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 549名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全18件
-
【札幌】建築施工管理◇プライム上場/土日祝休/残業月30H/夜勤なし/賞与5.5カ月/手当充実
-
- ~資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス~ ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3~4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3~4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市東区東雁来3条1-1-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~278,000円 その他固定手当/月:37,000円~102,000円 <月給> 267,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) ■昇給・昇格:年1回 ■年収イメージ:主任=年収500万円 ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当、通勤手当(公共交通機関全額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国】建築施工管理◇プライム上場/土日祝休/残業月30H/夜勤なし/賞与5.5カ月/手当充実
-
- ~資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス~ ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3~4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3~4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング22F 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル24階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~278,000円 その他固定手当/月:37,000円~102,000円 <月給> 267,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) ■昇給・昇格:年1回 ■年収イメージ:主任=年収500万円 ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当、通勤手当(公共交通機関全額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 286名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【函館】品質管理業務◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
- NEW
-
- <道南の生乳の約9割を加工・製造◆着実に成長中の安定老舗企業◆働き方改革推進中> ■業務内容: ・1949年創業の、北海道を代表する乳製品メーカーである当社にて、品質管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ※検査業務は品質保証部検査課にて対応 (1)品質/衛生管理に関する点検および指導業務 (2)食品表示の適正確認 (3)製品規格書、検査成績書等の発行書類作成および管理 (4)クレーム対応および調査、報告 (5)各種審査/監査対応(HACCP、FSSC22000、顧客メーカー) ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道函館市昭和3-6-6 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~187,000円 その他固定手当/月:47,000円~63,000円 <月給> 195,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※賞与年2回(前年度実績3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【函館】製造部門(管理職候補)◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
-
- <道南の生乳の約9割を加工・製造◆着実に成長中の安定老舗企業◆働き方改革推進中> ■業務内容: 1949年創業の、北海道を代表する乳製品メーカーである当社にて、製造各部門ごとの管理体制を強化するため管理職の補佐を担うポジションをお任せする方を募集してします。 <製造部門>※下記いずれかに配属 牛乳/ヨーグルト/プリン/チーズ/バター/生クリーム/練乳/粉乳 ■業務詳細: 工程管理、生産管理、安全管理、衛生管理、製造設備および品質トラブル発生時の対応など部門内の様々な業務に携わっていただきます。作業手順書/各種点検表/記録の適正運用に向けた見直しや改善、異常やトラブル発生時の報告書作成、部門内教育の推進など様々な課題に対して管理職と共に行動します。 ※本求人は製造設備や工程について学んで頂き、早い段階で管理業務に移行する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:函館市昭和3丁目6-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※年俸制の場合は賞与、各種手当なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 31名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【函館/転勤なし】ソフト・ハード開発・設計/高度な通信・画像・音声処理技術を保有/土日祝休み
- NEW
-
- ソフトウェア・ハードウェアの開発、設計/東証スタンダード上場のミナトホールディングス株式会社のグループ会社/業績好調・無借金経営 ■同社について: ・世界トップクラスのシェアを持つ大手メーカー数十社(車・医療・農業業界など)の受託開発・設計、自社製品販売などを行っています。高度な通信・画像・音声処理技術を必要とする分野でのニーズが高く、例えば、内視鏡に映るがん細胞に色を付けて表示する技術などがあります。 ・大手メーカーとは異なり、移り変わりの激しい半導体の最先端技術(AI搭載FPGAなど)を常に取得し、他にはない課題解決型の開発が出来ることが同社の強みです。 ・様々な業界と取引があるため、景気に左右されず安定した経営基盤があります。 ■仕事内容: 各分野の大手企業からの製品開発の依頼を受けてソフトウェア/ハードウェアの開発・設計を担当いただきます。最新半導体活用した組み込み系のソフトウェア/電子回路/FPGAの開発・設計技術者のスキルアップができる環境です。 ■主な業務内容: ・要求仕様から装置全体のシステム検討、設計業務 ・ソフトウェア/ハードウェアの詳細設計 ・コーディング設計、検証 ・実機検証 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道函館市桔梗町379-22 勤務地最寄駅:函館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌駅/転勤なし】ソフト・ハード開発・設計/高度な通信・画像・音声処理技術を保有/土日祝休み
- NEW
-
- ソフトウェア・ハードウェアの開発、設計/東証スタンダード上場のミナトホールディングス株式会社のグループ会社/業績好調・無借金経営 ■同社について: ・世界トップクラスのシェアを持つ大手メーカー数十社(車・医療・農業業界など)の受託開発・設計、自社製品販売などを行っています。高度な通信・画像・音声処理技術を必要とする分野でのニーズが高く、例えば、内視鏡に映るがん細胞に色を付けて表示する技術などがあります。 ・大手メーカーとは異なり、移り変わりの激しい半導体の最先端技術(AI搭載FPGAなど)を常に取得し、他にはない課題解決型の開発が出来ることが同社の強みです。 ・様々な業界と取引があるため、景気に左右されず安定した経営基盤があります。 ■仕事内容: 各分野の大手企業からの製品開発の依頼を受けてソフトウェア/ハードウェアの開発・設計を担当いただきます。最新半導体活用した組み込み系のソフトウェア/電子回路/FPGAの開発・設計技術者のスキルアップができる環境です。 ■主な業務内容: ・要求仕様から装置全体のシステム検討、設計業務 ・ソフトウェア/ハードウェアの詳細設計 ・コーディング設計、検証 ・実機検証 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌デザインセンター 住所:北海道札幌市中央区北4条東2丁目8-2 マルイト北4条ビル 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道函館市桔梗町379-22 勤務地最寄駅:函館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【帯広/転勤なし】設備設計・積算◆空調・給排水工事など/5千万~1億円規模の公共・商業施設等/手当◎
-
- ~幅広い事業展開で地域のインフラを支える◎創立70年の老舗企業/転勤なし・腰を据えて長く働ける環境~ ■業務内容: 設備工事の設計・積算担当として、空調設備工事・給排水設備工事・衛生設備工事などの設計業務、積算業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・営業スタッフの概算見積もり作成支援(見積書の入力・作成) ・新規受注案件の積算 ・設計業務の補助(CADオペレーターとして設計担当者の指示での図面作成) ※案件:国土交通省北海道開発局・北海道庁・帯広市など官公庁の庁舎営繕工事、学校などの公共施設、マンション・アパート、ホテル、ビル、商業施設、工場、物流倉庫、新築住宅等(案件金額は5000万円~1億程度がメイン) 【設計の経験が豊富な方には、以下もお任せします】 ・新規受注案件の設備設計 ・CAD・3次元CADを用いた設計図の作成 ・施工管理スタッフ(現場代理人)のサポート(施工図作成のアドバイス、工事途中の設計変更に伴う設計・積算業務の補助等) ■当社について: 1949年設立、空調衛生設備工事の施工管理業を行っています。 創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。 ■当社の特徴: ・エネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは当社の強みの一つだと考えています。 ・また、財務の健全性は当社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~330,000円 固定残業手当/月:18,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 183,000円~366,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途該当者へ手当支給あり(管工事施工管理技士1級資格保有者:30,000円/月、住宅手当、家族手当) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算手当:年1回※業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【帯広、UIターン歓迎】設備工業の現場代理人(中堅~管理職クラス)◆創業70年以上の老舗企業/転勤無
-
- ■業務内容: 設備工業の現場代理人として業務を行います。 次世代の管理候補として活躍いただき、技術継承や世代交代を図るために採用です。 ■地域密着: ラリー北海道や勝毎花火大会等への協賛を通して魅力ある地域づくりに微力ながら協力しております。 ■市長賞受賞: 平成27年12月2日、空調設備工事での卓越した技術に対する優良工事で市長表彰を受けました。 新学校給食センターは南町に新しく建設されたものですが、当社も建設関係の一員として参加しました。 ■同社の特徴: (1)同社はエネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは同社の強みの一つだと考えています。また、財務の健全性は同社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。 (2)同社は創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。また、同社の創業の精神は「和合」、チームワークを旨としてきました。今後もチームワークと近代的な内部統制システムのもとスムーズな課題解決を目指します。人材は言うまでもなく会社の宝であるという考えから、人材育成につとめ、「明るく楽しく元気に」を理想として、個人の能力を生かし、働き甲斐のある、風通しの良い社風と心身ともに安全で健康な職場環境を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算手当:年1回※業績により支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1988年
従業員数 67名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【十勝郡浦幌町】事務総合職(正社員)~未経験可/転勤なし/日勤/森永乳業G /福利厚生充実◎
-
- ≪未経験可/森永乳業グループ/福利厚生充実/UIターン歓迎・引っ越し補助あり(応相談)/基本土日休み/ジョブローテーションで事務のスペシャリストへ≫ ■求人のポイント: ◎未経験から総務・労務・経理など事務職の専門性が身につく ◎森永乳業グループで安定性抜群!(※昨年賞与実績5.5ヶ月) ◎福利厚生(家族手当・社員食堂・食事補助など)も充実! ◎資格取得のバックアップなど手厚いフォローで安心 ■業務内容: 事務総合職として管理業務をお任せします。 下記のいずれかの業務を適性に応じてお任せいたします。その後もジョブローテーションで幅広く経験していただけますので、将来的には事務系のスペシャリストを目指せます。 【経理】預貯金管理・資産管理・資金繰り 【労務】給与計算・勤怠管理 【出荷管理】製品・原料の需給の事務業務 【総務】厚生施設の組織管理 ■組織体制: 同部署には5名の社員が所属しています。 50代男性1名(マネージャー)/30代男性1名(アシスタントリーダー)/30代女性1名/30代男性1名/20代男性1名 ■教育体制・キャリア: 入社後はOJTで育成していきます。簡単な業務からお任せしますで、当社商品や全体の流れを把握しながら身につけていきましょう。 モデル年収 ・リーダー:400万円以上 ・マネージャー:500万円以上 ■働き方: 土日祝休みの年休113日です。 月1回の頻度で土曜出勤いただく可能性があります。その場合は代休を取得していただきます。 ■同社の魅力: 森永乳業の100%子会社であり、同社へ納品する製品の生産会社なので安定性抜群です。十勝浦幌森永乳業株式会社は、森永乳業のグループ会社として北海道の新鮮な生乳から、美味しく、安全・高品質・安心な牛乳、乳製品を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道十勝郡浦幌町字材木町1 勤務地最寄駅:JR線/浦幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 313万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~199,000円 <月給> 179,000円~199,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(前年昇給率:ひと月あたり1.4~2%) ■賞与:年2回(前年実績:5.46ヶ月分) ※手当は上記金額に含まず(当社規程により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 305名
平均年齢 46.4歳
求人情報 全24件
-
【北海道・苫小牧※第二新卒歓迎!未経験可】機械設置の施工管理◆土日祝休◆住宅・資格手当有◎王子HDG
-
- 【年間休日120日以上/第二新卒・未経験歓迎!/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: 王子製紙工場構内、官公庁、民間企業の機械設備設置(改修、新設)工事の施工管理、工事監督業務に従事頂きます。 ・施工計画作成 ・現場の施工管理(工程、品質、安全管理) ※未経験者には社内にて次の業務経験を積み実力が伴った後に「施工管理、工事監督業務」に従事頂きます。1.「設備の補修、保全作業」 2.「設備設計、見積作成、発注業務」 ■業務内容詳細: ・工事案件割合は工場内工場内(内販)50%:工場外(外販)50%※うち官公庁1.5%程度。改修7割:新設3割。 ・直行直帰可能◎ ・担当エリアは北海道内全域をはじめ全国の可能性もありますが、割合は地元の胆振地区 のほか札幌圏が多い(8割程度) ・工期は短い案件は工期1日、長い案件は半年のものも有 ・工場内工事平均:数日 外販工事平均:2~3週間程度 ・出張有。宿泊を伴うものは3~4割程度 ■研修体制 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意。安心して就業できる環境が整っています。 ■同社の魅力・特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならない取組み、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 苫小牧事業部 住所:北海道苫小牧市王子町 2-1-1 勤務地最寄駅:JR線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給あり ■賞与:年2回計 4.71ヶ月分(前年度実績) ■残業時間20h想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道・苫小牧※第二新卒歓迎!未経験可】電気工事施工管理◆土日祝休◆住宅・資格手当有◎王子HDG
-
- 【年間休日120日以上/第二新卒・未経験歓迎!/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: プラント現場にて、現場代理人として電気設備工事の施工管理をお任せします。(客先提案営業含む) ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・積算 ・見積作成 ・基本設計、詳細設計 ・材料・資材発注 ・施工計画作成 ・現場の施工管理 (工程・品質・安全管理・顧客対応、協力会社管理) ・工事書類作成 ■研修体制 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意しておりますので、安心して就業できる環境が整っています。 ■同社の魅力、特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、 勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならない様取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、 「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 苫小牧事業部 住所:北海道苫小牧市王子町 2-1-1 勤務地最寄駅:JR線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給あり ■賞与:年2回計 4.71ヶ月分(前年度実績) ■残業時間20h想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 199名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【滝川】製造・生産管理リーダー ※松尾ジンギスカン/基本定時帰り/転勤無/完全週休二日制/業績好調◎
-
- 【ワークライフバランス◎基本定時帰りができます /日勤のみ/松尾ジンギスカンでおなじみの優良企業/スーパー量販店向け商品や販路拡大で150%成長中/北海道ならではの商品に関われる/製造現場でのリーダー経験を活かしてキャリアUP】 食肉の加工製造、販売、卸を展開、レストラン経営を行っている同社の滝川本社工場にて、管理業務全般(生産管理、在庫管理、人員管理)をお任せ致します。北海道ならではの食品製造に関われます。 ■業務詳細: 自社工場にて、管理業務全般をお任せします。一部、製造業務も行いますが、数値管理などのデスクワークでのマネジメント業務がメインです。 (1)生産管理、在庫管理、人員管理(配置・シフトコントロール・勤怠) (2)肉の処理、タレなどの製造 ■組織構成: 滝川本社にある工場では、部長以下、現在社員10名、パート20名が活躍中、20代~50代まで年齢層が幅広いスタッフが在籍しております。 ※部長の補佐である、リーダーとして、メンバーをまとめて頂く事もお任せ致します。 ■入社後の流れとキャリアパス: 生産・在庫・人員・衛生管理など、少しずつ任せる範囲を増やし、 原料調達、生産計画などもお任せし、ゆくゆくは工場運営に関わるトータルマネジメントへ挑戦していただきます。 ※新商品開発にも携わる事が可能です! ■企業について 同社は、ジンギスカンメーカー(食肉の加工製造、販売、卸を展開)、レストラン経営の両輪を持っています。スーパーや量販店、コンビニだけではなく、様々な地方でのイベントや物産展にも出展しており、近年はネットでの販売も力を入れています。パッケージ商品は商品の品質の高さと販路拡大もあり、全国で150%の成長をしており、今後ますます成長する見込みです。また、レストランも道内11店舗、東京5店舗の直営レストランの運営をしており、様々な販路で顧客に食べてもらう機会を持っているのが大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滝川本社工場 住所:北海道滝川市流通団地1-6-12 勤務地最寄駅:JR函館本線/滝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※一律手当を含む <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当 ・一律物価手当 2万円~5万円(固定給に含む) ・一律精勤手当 2万円~5万円(固定給に含む) ※精勤手当は欠勤がある場合も支給いたします。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 ■年収例 ・400万円/入社5年目/係長(月給30万円+燃料手当+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【札幌】建築施工管理(新築住宅・リフォーム)◆創業78年の老舗企業/有資格者歓迎/研修体制◎/転勤無
-
- 【札幌営業所8月開設、9月営業開始予定!/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み/残業月平均20h/マイカー通勤可・駐車場あり】 ■ポジション概要: 一般住宅設備機器(キッチン、バス、リビング、サッシ他)の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約物件に対しての商品・工事手配 ・工事開始からの現場での管理 ・営業から引継ぎされた後の管理 ・提携工事業者との打ち合わせ ・作業工程や品質の管理・完了検査 ・書類や計画書の作成 ※担当エリア:北海道内 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月間の試用期間があります。 ■教育体制: 2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しています。2020年から10名が合格しました。 ■組織構成: 工事本部9名(本社5名、青森1名、盛岡1名、郡山2名) ■働く環境: 日報・勤怠管理・メールチェックはスマホ・パソコンで実施/緊急連絡(LINEWORKS)はスマホで実施 ■今後の展望: ◎本店の中に防音室(テレキューブ)を設置し、1級建築士が現場に指示せる体制を検討中。 ◎新築の住宅着工件数が減る中で、商材を広げて設置工事まで行っていきます。現場の効率を上げ、東北全県の支店に有資格者を置く予定です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市東区東雁来七条2ー13-18 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):125,000円 その他固定手当/月:172,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月給によって変動いたします。 ■賞与:年2回(計1ヶ月分※前年度実績) ■昇給金額/昇給率: 1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/転勤なし】専門商社の法人営業 ◆キッチン・バス等の住宅設備 /既存メイン/年収500~◆
-
- 【札幌支店9月開設予定!/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み】 ■ポジション概要: 大手ハウスメーカーや地元工務店等への法人営業として、住宅新築やリフォーム現場における、キッチン・バスなどの住宅商品の販売・設置工事提案などをお任せします。 ※ハウスメーカーから新築やリフォームの際に、住宅商品と工事の依頼を頂ける関係性ができているため、基本的には既存の営業となります。 ■仕事の流れ: ハウスメーカーから見積り依頼→見積提出→受注→メーカーへ発注→工事日程、工事業者手配、スケジュール登録(工程管理)→完了→検査→引渡し ■入社後の流れについて: ・入社後は基本的にOJT研修を予定しております。 ・座学についてはメーカーのリモート研修があります。商材の知識や、積算(工事の見積もりを出す事)など研修受講が可能となっています。 ※メーカーの営業の方との同行などもございます。 ■教育体制: 2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しサポートています。2020年から10名が合格しています。 ■組織構成: 札幌営業所は新規出店となります。 ■働く環境: 日報・勤怠管理・メールチェックはスマホ・パソコンで実施/緊急連絡(LINEWORKS)はスマホで実施 ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) 営業課長代理職 600万円(40代女性/入社9年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市東区東雁来七条2ー13-18 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):125,000円 その他固定手当/月:172,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間27時間0分/月~27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.69ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 126名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【宮城/加美町】食料品製造オペレーター(ジャム)◆転勤なし/夜勤なし/大手メーカーと取引
-
- ◇◆転勤なし/夜勤なし/大手パンメーカーに納品/ソントングループの安定基盤◆◇ 果実野菜、畜肉を使った加工食品メーカーである当社の製造ラインでの業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務内容は下記になります。 ・選別:果実、野菜原料を選別台に広げ、異物を取り除いていきます。 ・計量:主に粉体原料を専用容器に空け、計量を行います。 ・仕上げ:パック詰された製品へのラベルの貼り付けや箱詰を行います ・仕込み:原料を釜に投入し、炊き上げて頂きます。釜は重さ20kg程度となります。 ※基本的に立っての作業がメインとなります。 ■働き方: ・労働環境の整備、ワークライフバランス改善の一環として、誕生日休暇、指名休暇を新たに新設しました。 ・工場内には空調が完備されておりますので、快適に業務を行うことができます。 ・お昼は注文弁当があります。1食420円です。 ・7月~10月は繁忙期となります。繁忙期の際には残業が少し多くなりますが、残業時に夕食が出ます。 ・当社では現在、グループ内の方針に倣いスマートファクトリー化を推進しています。 ■組織構成: 工場内には合計で152人配属されております。製造ラインには94人配置されています。 社内はコミュニケーションがとりやすい雰囲気です。業務では品質管理課、製造課とMTG(非定期)を行ったり、都度コミュニケーションをとっています。 ■入社後の流れ: まず、衛生、労働安全に関する研修を受けていただきます。その後、現場にての研修を行い、先輩社員とのOJTにて業務を学んでいただきます。 活躍してる社員の方々も未経験で入社された方々がほとんどです。安心してご応募ください。 ■当社について: ソントンホールディングス株式会社の一員として、お客様の期待と信頼に応え、果実を加工したジャム、肉や野菜を加工したカレーなどの惣菜具材など、パンと相性の良い各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める具材)の製造に長く携わっております。 「果実野菜を使った加工品の製造なら、やくらいフーズに」と言われるよう、お客様のニーズに応えた価値をウォンツとして提供し、お客様に喜んでいただける企業になることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県加美郡加美町字雁原167 勤務地最寄駅:JR陸羽東線/西古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 基本給は、年齢給と役割給の合計となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~195,000円 <月給> 175,000円~195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回計5ヶ月分(前年度実績) ※初回賞与については、入社時期に応じて日割り支給を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【宮城/加美町】在庫管理、出荷業務◆正社員/転勤無し/日勤のみ/面接1回
-
- ~ソントンブランドの商品を受託加工!安定した食品メーカー/マイカー通勤OK/正社員、賞与年2回~ ■業務概要: 果実野菜、畜肉を使った加工食品メーカーである当社にて製品在庫管理や製品出荷業務をお任せいたします。 当社は親会社である「ソントンブランド」の商品を受託加工している食品会社。大手パンメーカーに納品するなど、人々の生活に身近な食品を製造しています。 ■業務詳細: ◇製品在庫管理(日次・月次棚卸業務) ◇製品出荷業務(フォークリフトを使用した製品出荷業務) ■最新のスマートファクトリーで働く: グループ内の方針に倣いスマートファクトリー化を推進しています。その計画のため組織も立ち上げ予定なので、工場が自動化していく環境で働けます。 現時点ですべてを自動化できてはいませんが、原材料の管理から製造計画の自動化、管理の省人化など環境改善を進めながら、貴重な経験、知識を得ることができます。 ■組織: 配属される、業務課発送班は、3名が在籍しています。 ※製品の自動積替え機の導入が決定しており、職場環境の改善にも積極的です。 ■当社について: ソントンホールディングス株式会社の一員として、お客様の期待と信頼に応え、果実を加工したジャム、肉や野菜を加工したカレーなどの惣菜具材など、パンと相性の良い各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める具材)の製造に長く携わっております。 「果実野菜を使った加工品の製造なら、やくらいフーズに」と言われるよう、お客様のニーズに応えた価値をウォンツとして提供し、お客様に喜んでいただける企業になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県加美郡加美町字雁原167 勤務地最寄駅:JR陸羽東線/西古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 基本給は、年齢給と役割給の合計となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~195,000円 <月給> 174,000円~195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/あり ■賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 127名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【主に宮城県】橋梁を中心とした土木工事施工管理・品質管理業務(理工系 建設技術者)
- NEW
-
- 土木工事現場にて、施工管理・品質管理等業務全般の管理をしていただきます。特に橋梁上部工の元請工事が多い現場での業務となります。 ■当社の魅力: ・東北に本社を有する唯一プレストレスト・コンクリート橋梁(PC橋)上部工建設専門業者で、今日では「技術力の東コン」と呼ばれるほど高い評価をいただいております。技術力を背景に橋梁以外の土木工事にも積極的に展開中です。携わる工事の90%以上が、インフラ整備などの公共事業であり、人々の生活基礎をづくりに貢献しています。 ・施工した橋梁など、コンクリート構造物が半永久的に後世に残る、印象的でやりがいのある事業です。 ・メリハリがあり明るくオープンな社風が自慢です。職員のほとんどが東北出身者であり、東北の力を、東北のために全力で注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-2-13 仙建ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/青葉通一番町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、正社員登用後に支給される2ヶ月分の賞与を含みます。 ■昇給:人事考課査定による ■賞与:年2回(夏、冬)※会社業績により年度末にも支給あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【八戸/在宅可】営業所長候補※橋梁関連工事/年間休日123日/1級土木施工管理技士◎
-
- ~1級土木施工管理技士の資格必須/在宅可能/橋梁を中心とするインフラを支える/平均勤続年数16年/福利厚生充実~ 橋梁をはじめ、インフラを支える当社にて営業所長として橋梁関連工事の受注拡大に尽力いただける方を募集しています。 ■業務内容: 業務分掌・分担など: 青森県内の官公庁及民間建設業者への営業、見積・積算・契約各業務 ■具体的には: 当社主力事業である橋梁関連工事の受注拡大をお任せいたします。 営業情報の収集や分析、新しい取引先の開拓、同業者との協力などを行います。 ■雇用形態について: 入社時は契約社員から始まりますが、これまで100%の社員が正社員として活躍いただいています。 ■組織構成 青森営業所は、1名となります。本社フォローはありますが、基本的には1名で業務をしていただきます。 事務所等についても、都合によって変更等もご相談可能です。 ■就業環境: 完全週休二日制、年間休日120日以上、残業月20時間程度、平均勤続年数16年という落ち着いた環境です。福利厚生も充実しており長期就労が可能です。 ■プロジェクト実績: ◇地下鉄東西線のシンボルともいえる、広瀬川橋梁の施工を共同企業体で担当。平成25年度土木学会田中賞を受賞しました。 ◇JR仙台駅北側の宮城野橋も当社施工です。 ■当社の魅力: ◇働く環境充実 現場で働く方々が仕事に集中できる環境をつくるために給与面、福利厚生面を充実させています。基本的な社会保険はもちろん、住宅手当、家族手当、資格手当などの諸手当も充実しています。 ■正社員登用制度あり: 過去5年(2017年~2021年)の中途転職採用者(一級土木施工管理技士有資格者・施工管理職)は合計5人在籍しています。契約社員で入社後、約1年後にすべて正社員へ転換採用になっています。 ※登用試験あり(面接/適性検査)…過去5年実績:正社員登用率100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青森営業所 住所:青森県八戸市長根3-14-3 フィオーレ201号 勤務地最寄駅:JR線/本八戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~400,000円 <月給> 285,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、正社員登用後に支給される賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ~以下、正社員登用後~ ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※計5.0ヶ月分/昨年度実績 ■残業手当:あり <モデル年収例> 年収450万円/30歳 年収550万円/40歳 年収600万円/45歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 144名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福島/郡山】電気工事施工管理 ◆年休128日/転勤・夜勤無/賞与5.5ヶ月分/健康経営優良法人
-
- ■職務内容: 電気設備工事の設計から施工、メンテナンスまでワンストップで対応する当社にて建築工事における電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・施工図作成 ・工程の管理 ・各業種、協力業者との打合せ ・各種書類作成など ■職務の特徴: ◎エリア:福島県内全域を担当します。民間の顧客が多く、顧客から直接ご依頼を頂くこともあれば、ゼネコンからもご依頼を頂くこともあります ◎施工実績:病院や学校、テナント、スーパーなど多岐に渡ります ◎夜勤:無し ◎転勤:本人の希望がない限り発生しません ◎休日:工期進捗により休日出勤が月1~2回程度発生する可能性がありますが、その場合は必ず振替休日を取得頂きます。基本的には土日祝が休みとなります。 ◎工期:案件により異なりますが、工期は1~2年ほどが多く、遠方の現場の場合には家具付きの住宅を手配しています ■組織構成: 配属となる福島支社では8名(うち女性1名)が在籍しています。 支社長を責任者として、施工管理3名、設計・積算3名、事務1名となり、施工管理は20~40代の方が活躍しています。 ■当社の特徴: 2022年度、健康経営優良法人の認定を受けました。当社方針として、企業が健全であるためには社員が健康であることが不可欠と考えています。社員一人ひとりが、個性と創造性を発揮できるよう、心身ともに健康に働くことのできる職場環境づくりを推進メンバー中心に進めています。経営理念にもある「社員および家族の幸せと、安心して働ける職場づくり」を実現する事で、「人と企業の成長」、「地域社会の発展に寄与する」という目標達成を目指し、これからも健康経営に積極的に取り組んでまいります。取組の一例として、スポーツ用人工芝で屋上の緑化をし、ラジオ体操などの軽運動スペースとして整備、リラックス・コミュニケーション用スペースとして運用しています。また、e-ラーニングによるメンタルヘルス教育やスポーツ振興促進としてフットサル部の設立と活動支援なども行っています。
-
- <勤務地詳細> 福島支社 住所:福島県郡山市小原田三丁目8番6号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 331万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,100円~186,770円 その他固定手当/月:38,275円~80,678円 <月給> 189,375円~267,448円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※固定手当には、20~40時間分・24,275~63,678円分の固定残業代を含み、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給(特別手当:14,000~17,000円) 賞与:年3回(前年度実績5.5ヶ月分)※業績により異なる/例年は7.0ヶ月分程度支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 118名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【由利本荘市】専門商社の法人営業◆部品~産業ロボットまで幅広い商品◆残業月15h◆年休124日◆
-
- ◆◇東北トップクラスシェア/未経験でも安心のフォロー体制/日本のモノづくりを支える/創業150年以上、経済産業省認定の「地域未来牽引企業」◆◇ ■業務内容: 機械工具商社として、皆さんがホームセンターで見かけるようなネジやドライバーなどから工場で使用する精密機器や産業ロボットまで、製造業に欠かせない生産財を扱っています。小さな町工場から日本を代表する大企業まで幅広く取引を行いモノづくりの現場を総合的に支援しています。 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 <お客様への提案力が身につく> 大手企業や各種工場向けに、商品の導入提案を行っていただきます。お客様でとの信頼関係を構築頂き、要望のヒアリングを行います。要望に合わせて、商品の導入提案だけでなく、作業効率改善の提案やメーカーの新製品情報の提供などコンサルティングも行います。 <ITの導入で業務効率化> ipad等で動画を見せてPRするといった営業スタイルであり、1人につきipadが1台支給されます。現場でのお客様の要望に臨機応変に対応できる環境となっています。 ※その他、荷物の開梱や検品、納品作業、見積書の書類作成、受注確認なども行っていただきます。 ■業界未経験でも安心のフォロー体制: ◎各営業フェーズごとの研修やOJTがあります。 ◎最初は先輩に同行し、ノウハウを覚えていただきます。(1日5~10社ほど訪問) ◎チーム体制で営業活動に取り組んでおり、専門的な話になる際はメーカーの担当者が同行します。 ◎少しずつ業務を引き継ぎ、慣れてきたら一人当たり20~30社程担当します。 ■業務の流れ(例): 9時…出社、メールチェックを行い納品する製品の梱包作業 12時…昼休憩 13時…営業出発、納品等をしながらお客様との関係づくりや新商品のPR等 14時…ipadを使った資料の紹介、動画でのPR 16時…帰社、本日分の受発注を確認/商品の手配 18時…退社
-
- <勤務地詳細> 本荘営業所 住所:秋田県由利本荘市川口字上菖蒲崎3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~407万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~263,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 224,800円~267,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.20ヶ月分 ■決算賞与:業績に応じる ■その他固定手当:運転手当 4,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大館市】専門商社の法人営業◆部品~産業ロボットまで幅広い商品◆直行直帰型◆年休124日◆
-
- ◆◇東北トップクラスシェア/未経験でも安心のフォロー体制/日本のモノづくりを支える/創業150年以上、経済産業省認定の「地域未来牽引企業」◆◇ ■業務内容: 機械工具商社として、皆さんがホームセンターで見かけるようなネジやドライバーなどから工場で使用する精密機器や産業ロボットまで、製造業に欠かせない生産財を扱っています。小さな町工場から日本を代表する大企業まで幅広く取引を行いモノづくりの現場を総合的に支援しています。 ■営業スタイル: 直行直帰の営業となりますので、ご自宅から営業エリアに訪問いただく予定です。大館市周辺と青森県南をお任せいただく予定です。 ■業務の特徴: <お客様への提案力が身につく> 大手企業や各種工場向けに、商品の導入提案を行っていただきます。お客様でとの信頼関係を構築頂き、要望のヒアリングを行います。要望に合わせて、商品の導入提案だけでなく、作業効率改善の提案やメーカーの新製品情報の提供などコンサルティングも行います。 <ITの導入で業務効率化> ipad等で動画を見せてPRするといった営業スタイルであり、1人につきipadが1台支給されます。現場でのお客様の要望に臨機応変に対応できる環境となっています。 ※その他、荷物の開梱や検品、納品作業、見積書の書類作成、受注確認なども行っていただきます。 ■研修体制: 入社後は弘前営業所と仙台本社での研修を予定しております。その為、未経験の方でも安心してスタートする事ができます。 ■業界未経験でも安心のフォロー体制: ◎各営業フェーズごとの研修やOJTがあります。 ◎最初は先輩に同行し、ノウハウを覚えていただきます。(1日5~10社ほど訪問) ◎チーム体制で営業活動に取り組んでおり、専門的な話になる際はメーカーの担当者が同行します。 ◎少しずつ業務を引き継ぎ、慣れてきたら一人当たり20~30社程担当します。
-
- <勤務地詳細> 大館市 住所:秋田県大館市 受動喫煙対策:その他(ご自宅となります。)
-
- <予定年収> 350万円~407万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~263,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 224,800円~267,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.20ヶ月分 ■決算賞与:業績に応じる ■その他固定手当:運転手当 4,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 292名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全12件
-
【福島市】医療機器営業◆年休122日/月平均残業20h程度/医療機器の総合商社
-
- 【安定性◎/地域医療に貢献/医療機器の総合商社/年休122日/月平均残業20h程度/充実した福利厚生◎】 ■業務概要: ・医療機関の医師・看護師などの方々に向けて、医療機器の提案・販売を行います。はじめはマスク、注射針、ガーゼなどの消耗品からスタートし、将来的には新病院の立ち上げタイミングや大型の医療機器の導入のタイミングでMRIなどの提案も行って頂きます。地域の医療に貢献するやりがいある仕事です。 ■入社後の流れ: ・入社時の導入研修に加え、先輩社員と同行しOJTで営業先、納品先、商材を覚えていただきます。その後、徐々に担当をもって頂きます。 ・メーカー営業の方と同行や勉強会等で製品について覚えていただくことが可能です。製品詳細についてはメーカー営業の方にもフォロー頂けます。。 ■働き方: ・年間休日122日で月平均残業時間20h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・19時になりますとオフィスが閉まるので1日1時間程度の残業となります。 ・家族手当、住宅手当など社員が仕事に集中できる福利厚生面を整えています。住宅手当に関しては持ち家社員も対象になります ■福利厚生: ・年休122日、誕生日休日制度あり ・産休・育休後復帰率100% ・カフェスペースあり ・健康経営優良法人2024に選出 ■配属詳細: 同社のコアである「メディカル事業部」への配属となります。各営業所によって規模感は異なりますが、営業人員は10名~30名程度おります。 ■同社の魅力: ・医薬品、医療機器、事務用品等をそれぞれ取り扱う専業商社が多い中で、同社は薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力を強みとして、どのような形でお客様のお役に立てるのかを意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けすることを最大の目標としています。扱う商材も幅広く、お客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。 ・医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福島営業所 住所:福島県福島市松山町79番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,503円~370,541円 固定残業手当/月:72,497円~129,459円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島市】医療機器営業◆東北トップクラスの業界シェア/教育体制充実/年休122日◆
-
- ◆◇安定性◎/地域医療に貢献/医療機器の総合商社/奨学金返還制度あり/ユニークな福利厚生/サークル活動も充実◇◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機関の医師・看護師などの方々に向けて、医療機器の提案・販売を行います。はじめはマスク、注射針、ガーゼなどの消耗品からスタートし、将来的には新病院の立ち上げタイミングや大型の医療機器の導入のタイミングでMRIなどの提案も行って頂きます。地域の医療に貢献するやりがいある仕事です。 ■医療業界未経験でも安心の教育体制: ・入社時の導入研修に加え、3か月~最大1年程度は先輩に同行しOJTで営業先、納品先、商材を覚えていただきます。その間は営業目標がつかない育成期間となり、仕事を覚えることに集中できます。 ・メーカー営業の方と同行や勉強会等で製品について覚えていただくことが可能です。製品詳細についてはメーカー営業の方にもフォロー頂けます。 ・医療福祉・科学機器の総合商社として扱う商材は多種にわたりますので、商品や使い方の知識を自発的に習得する必要がありますが、上記のようなサポートがあるため安心です。 ■福利厚生: ・年休122日、誕生日休日制度あり ・産休・育休後復帰率100% ・カフェスペースあり ・健康経営優良法人2024に選出 ■配属詳細: 同社のコアである「メディカル事業部」への配属となります。医療機関の医師、看護師、臨床工学技士などの方々に最新の情報を提供しながら、医療の現場をトータルにサポートし、医療機器等を販売していただく仕事です。各営業所によって規模感は異なりますが、営業人員は10名~30名程度おります。 ■同社の魅力: ・医薬品、医療機器、事務用品等をそれぞれ取り扱う専業商社が多い中で、同社は薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力を強みとして、どのような形でお客様のお役に立てるのかを意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けすることを最大の目標としています。扱う商材も幅広く、お客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。 ・医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福島営業所 住所:福島県福島市松山町79番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,038円~203,038円 固定残業手当/月:56,962円~96,962円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定残業金額は給与によって異なります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績:3カ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-