マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社俊英館

その他・各種スクール

東京都板橋区小茂根4-9-2セガミビル 3F

株式会社俊英館の過去求人・中途採用情報

株式会社俊英館の 募集が終了した求人

【講師(教室長候補)】教員免許は不要です。勉強が苦手だったという方もご応募ください。当社の特徴は、先生と生徒の距離が近いこと。アットホームな雰囲気の中、子どもたちと接していけます。

  • 正社員
募集背景

生徒、社員の一人ひとりを大切にし、塾の運営を進める当社。 生徒とじっくり向き合う姿勢が口コミで広がり、地域の評判を集めています。 今回、さらに質の高い塾としていくため、増員を図ります。 あなたの教育への思い、ここで実現させてください。 ※今回の募集は、年内内定・入社も可能です。 応募時期により、年内内定が間に合わない場合がございますので、ご了承ください。

仕事内容

小、中、高校生を対象にした学習・進路指導、教室運営を担当します。
具体的な仕事内容
担当する教科・学年は希望を考慮します。
当社では、指導法や教室運営について、裁量を現場に大きくゆだねています。
あなたなりの理想の教室を作っていただければと思います。

具体的な業務内容は以下の通りです。
もちろん、最初からすべてをできる必要はありません。
仕事に慣れるに従って、幅広い業務をお任せしていきます。
※経験者の方は、今までの経験を活かして、積極的に業務を進めていただければと思います。

◆教室運営業務
・プロモーション/イベントの企画立案、実施
・進路指導の情報収集、入試説明会の実施
・時間割作成
・時間講師の教育、シフト作成
・売上状況確認/分析 など

◆教務
・集団授業または個別学習指導
・受験指導を中心とした学習指導
・各種対策講座、試験の実施、対応 など

◆生徒と保護者への対応
・生徒の成績管理、進路指導
・保護者面談、電話連絡 など

※早期に教室長にステップアップされることを期待します。早い人は1年で教室長になっています。

対象となる方

大卒以上 ≪未経験・第二新卒歓迎≫ 教育に興味のある方。教員免許・職務経験は不要です。
■塾業界に馴染みがなくても、人を育てる仕事に携わりたい方は大歓迎です。

~例えば、以下のような方は、是非ご応募ください~
◎人と接するのが好き。
◎とにかく先生になりたい。
◎アルバイトなどでスタッフの教育に携わったことがある。

★あれば生かせる経験。もちろん、必須ではありません。
・アルバイトなどで講師をした経験。
・出版など教育業界の経験。

【異業界からでも活躍できます】
異業種からの転職者も、当社ではたくさん活躍しています。
生徒の教育や塾運営という仕事には、さまざまな経験を生かすことができるからです。
営業職の経験や販売・接客の経験、アルバイトスタッフの教育の経験など、
あなたがお持ちの経験が俊英館で生きてきます。

勤務地

東京、埼玉、千葉、群馬のいずれかの教室。
※勤務地は希望を考慮します。マイカー通勤可。

【東京エリア】
光が丘校・小竹向原校・中野富士見町校・一之江校・小平校・小金井校
立川中央校・西立川校・武蔵関校・板橋徳丸校・葛西校・祖師谷大蔵校
恋ヶ窪校・府中校・立川砂川校・松陰神社校・九品仏校・練馬校・恵比寿校

【埼玉エリア】
藤沢駅前校・日高中央校・狭山中央校・狭山ヶ丘校・所沢山口校・新座中央校
大宮指扇校・鳩ヶ谷校・秩父中央校・小川中央校・熊谷中央校・行田中央校
新狭山校・深谷校 ・入間中央校・飯能校・狭山入曽校・小手指校・南大塚校
上福岡校・北坂戸校・草加谷塚校・寄居中央校・武蔵嵐山校・熊谷籠原校
東松山校・新所沢校・川越市駅前校・志木校

【千葉エリア】
千葉中央校・市原辰巳台校・市原中央校

【群馬エリア】
前橋校・富岡校・藤岡校

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制(1カ月の所定労働時間 170時間)
標準労働時間帯/14:00~22:30

雇用形態

正社員
※試用期間 6カ月
試用期間・研修期間も給与は全額支給いたします。

給与

月給 22万3500円以上
※入社後1カ月は19万3500円以上となります。
※年齢・経験・能力を考慮し、決定します。
■社員の年収例
【年収例】
516万円(29歳/入社8年目/地区長)
420万円(27歳/入社5年目/教室長)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給/年1回(6月)
■昇進機会/年3回
■交通費全額支給
■社会保険完備
■応能手当
■資格手当/2000円~1万8000円
■扶養手当/1万5000円まで(配偶者1万円・子供5000円)
■持株制度
■退職金制度
■研修制度

※応能手当とは年2回の能力評価で査定額を決定し、それを6カ月で割って毎月の給与で支給をする手当です。

休日・休暇

<休日・休暇>
■シフト制/月4~9日
■年次有給休暇

1カ月間の新人研修

入社後約1カ月は研修期間です。社会人としての心得から生徒指導まで丁寧に学ぶことができます。

【研修内容】(変更になることがあります)

1日目  本社研修
       企業理念・企業文化/勤怠・授業料管理・経理に関する基礎事項
2日目  パソコン研修
       社内パソコンシステムの使用方法
3日目  教務研修
       授業の基本的な流れ・授業中の注意事項
       課題模擬授業見学
       模擬授業実演研修
4日目  業務研修
        受付・授業料に関する手続きなど
      教務研修
         模擬授業実演研修
5日目~10日目
       教務研修(第一教科~第二教科)・校舎授業見学
11日目  校舎授業研修(見学または授業補助)
12日目  教務研修(検定単元)、業務テスト
13日目  検定前指導
14日目  授業力検定


出典:doda求人情報(2008/12/8〜2009/1/11)

株式会社俊英館の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。