永井特許事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
永井特許事務所の過去求人・中途採用情報
永井特許事務所の 募集が終了した求人
【特許技術者】☆マンツーマンのOJTで特許関連業務未経験者をしっかりサポート!! ☆特許に関する知識がない方でも、働きやすい環境が整っています! ☆チームワークを大切にするアットホームな職場!! ※在籍する特許技術者のほぼ全員がメーカー出身者で、特許関連業務は未経験で入所しています
- 正社員
- 転勤なし
1985年の設立以降、永井特許事務所は「より有効な特許取得」に努めています。 特許取得は「自社技術の保護」から「知的資産の活用」へと戦略的スタンスが求められているため、 多くのメーカーが重要視し、年々ニーズが高まっています。 こうした状況のなか、常に顧客満足を意識し高品質な明細書を作成する同事務所は 多くのメーカーから評価され、年々寄せられる案件数が増えています。 そこで今回、今後も高まる期待に応え続けるため、特許技術者を増員します。 入所時、特許関連業務の経験は必要ありません。 専門技術分野で経験を積んだ方であれば、入所後のOJTで十分活躍することが可能です。 特許に興味がある方はぜひ、この機会に積極的にチャレンジしてください。 所員の育成には自信を持っている特許事務所ですので、安心してご応募ください。
特許明細書の作成、その他特許庁へ提出する書類の作成など、特許技術者として活躍いただきます
具体的な仕事内容
【具体的には、以下の業務を担当いただきます】
■クライアントとの打ち合わせ
■情報収集
■特許明細書の作成
■特許不可に対する反論書類
■特許調査など
設立以降、量より質にこだわり高品質な特許出願を手がけてきた結果、
多くのメーカーから信頼されています。
最近は海外の特許出願に対するニーズも高く、海外への出願比率も増えています。
英語が得意な方は英語力を生かし、外国出願業務にも携わることができます。
※ただし、特許業務未経験の方は入所後、OJTを通してしっかりサポートする体制が整っているため、
少しずつ業務に慣れることが可能です(OJTの詳細は以下、注目ポイントをご覧ください)。
【取引先は以下の分野のメーカー】
■デジタルカメラ
■ハイブリッド車両用電装部品
■ナビゲーション
■建設機械
■産業用車両
■計測器
取引先は日本を代表する大手メーカーがほとんどです。
さまざまな技術分野で、世の中に出る前の新しい技術や製品に触れ続けることができます。
【特許関連業務未経験者可】※理工系大学を卒業し、専門技術分野で設計・開発の実務経験がある方
【具体的には、以下のような方を求めています】
■機械系、電気系、物理系、情報系学科を専攻した方
■メーカーの設計・開発部門で技術経験がある方
【以下のような志向性をお持ちの方は歓迎します】
■最先端の技術や製品に興味がある
■知的財産や特許に興味がある
■チームワークの取れた環境で、協調性を持って仕事を進めたい
■顧客満足度を第一に考える職場で、クオリティの高い仕事を手がけたい
■新しい分野でも積極的にチャレンジし、自身の成長を目指したい
■今後、特許技術者として活躍していきたい
※英語力のある方(TOEIC750点以上)は海外の特許に携わることができます。
東京都港区西新橋1-1-3 東京桜田ビル4F
※転勤はありません。
【最寄駅】
■東京メトロ
「霞ヶ関駅」……C4出口より徒歩1分、B2出口より徒歩3分
「虎ノ門駅」……9番出口より徒歩3分
■都営地下鉄
「内幸町駅」……A7出口より徒歩3分
■JR各線
「新橋駅」……徒歩7分
■時差出勤制/8:00~10:00の間で出勤
※コアタイム10:00~16:00
※標準労働時間7時間15分
正社員
※試用期間:3カ月
月給25万円以上
※上記給与はあくまで最低保証額です。年齢・経験・能力を十分考慮し、規定により優遇します。
■社員の年収例
【給与モデル】
■30歳/経験2~3年(月給30万円~35万円)
■40歳/経験5年以上(月給40万円~50万円)
【昇給・賞与】
■昇給年1回(4月 ※入所後、2年以内に能力・実績に応じて改定)
■賞与年2回(6月・12月)
【社会保険完備】
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険
【各種手当】
■残業手当(実働7時間15分を超えた時間に対して全額支給)
■通勤手当(全額支給)
【各種制度】
■研修制度(入所後、基本的にマンツーマンでOJTを実施)
【その他】
■キックオフ(4月)
■暑気払い(8月)
■忘年会(12月)
<休日・休暇>
【休日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
【休暇】
■年末年始休暇
■夏期休暇
■弁理士試験特別休暇
※弁理士試験を目指す方が集中的して試験勉強に取り組めるように、
試験休暇を導入しています。
☆年間休日124日(2008年度予定/※年間休日は年によって変動します)