日本地震再保険株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本地震再保険株式会社の過去求人・中途採用情報
日本地震再保険株式会社の 募集が終了した求人
【企画事務スタッフ】中途入社社員の定着率は『80%』以上。半数の社員が勤続年数『10年』オーバー!抜群の社員定着率が当社の自慢です。長くじっくりと働きたい方にはピッタリの環境です。 ≪●年間休日120日以上 ●残業は月平均20時間未満 ●待遇面充実(各種手当、各種制度など) ●有給消化率『7割』≫
- 正社員
- 転勤なし
当社は、昭和41年に設立された家計地震保険の再保険専門会社であり、 公共性の高い地震保険を扱っている会社です。 今回は、1名の女性社員が結婚退職するため、 新しい企画事務スタッフを募集することになりました。 待遇面も充実、居心地の良いオフィス空間で、 あなたも、長くじっくりと働いてみませんか?
【企画事務】再保険業務(政府や損害保険会社との再保険料の引受・支払など)に関する帳票作成がメイン業務
具体的な仕事内容
正社員(一般職)として様々な仕事がありますが、メインは再保険業務に関する帳票作成です。
日本地震再保険株式会社は、取引先である各損害保険会社から
「再保険」という形で、地震保険をまとめて引き受けています。
企画事務スタッフの業務は、基本的にPCを使った帳票作成がメインです。
しかし、入力業務にセカセカと追われる心配はありません。
自分が担当する業務に、キチンと集中できる環境になっています。
意欲的に業務に取り組んで、企画事務のプロフェッショナルを目指してください!
また、あなたにお任せする業務は現在の担当者がマンツーマンでお教えします。
引継ぎに必要な期間もキチンと設けているので安心していてください。
【仕事の流れ ※メイン業務となる帳票作成】===============================
再保険業務(政府および損害保険会社30社との契約に基づく再保険料の引受および支払ならびに再保険料等の支払)に関する帳票作成の業務です。
●まずは…
毎月契約と支払のデータが各損害保険会社から報告されます。
↓
●データ報告があったら…
チェックを行い、データに誤りがあれば電話で照会します。
↓
●修正が済んだら…
マニュアルに従って、データをシステムに取り込み、システムで集計します。
一部入力作業もあります。
↓
●集計が終わったら…
精算に必要な帳票を出力し、帳票の照合・確認・検算等を行います。
↓
●経理に報告
決済処理のためのデータを経理に送ったら業務は終了です。
【その他の業務】========================================================
◎電話対応
◎来客対応業務(受付・案内など)
◎各種資料作成(役員会・開示資料など)
◎課題対応(業務改善など)
【後々お願いする業務】==================================================
しばらく経って、業務に慣れてきたら「社内システムの改定や社外との契約書・規程・書式の改定」など、
様々な社内業務の改善・効率化にも携わっていただきたいと思っています。
あなたの活躍に期待しています!
【配属先グループの特徴】================================================
あなたの配属先は、現在8名の社員で構成されています。
メンバーのほとんどが中途入社の社員です(定着率は『80%』以上)。
社員の半数が30代ということもあってか、
オフィスには落ち着きのある風土が根付いています。
みんな、あなたの入社を心待ちにしていますよ!
【大卒以上】PC操作(ワード・エクセル)ができ、理解力があり未経験の業務にも意欲的な方
業務内容をしっかりと理解して、仕事に意欲的に取り組める方をお待ちしています。
<こんな志向性の方にはピッタリ>
◎仕事を効率良く行い、プライベートも充実させたい方
◎安心・安定した環境で長くじっくりと働きたい方
■東京都中央区日本橋小舟町8-1 小舟町富士プラザ内
※転勤はありません
※オフィス内は禁煙です
【最寄駅】
■都営地下鉄(浅草線)『人形町』駅より徒歩5分
■東京メトロ(銀座線・半蔵門線)『三越前』駅より徒歩8分
■9:00~17:00(所定労働時間 7時間、休憩 60分)
※月間平均残業時間20時間未満(2007年度実績)
正社員
■試用期間3カ月
■月給20万7000円~24万2000円
※経験・能力・年齢により優遇します。
■社員の年収例
【年収例】
350万円/25歳
410万円/30歳
■昇給年1回
■賞与年2回(6月・12月)※6.0カ月分支給(2007年度実績)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当
■住宅手当(月額2万2500円)
■家族手当
■役職手当
■財形貯蓄制度
■研修制度
■退職金制度
■資格取得補助制度
■永年勤続表彰制度(10年、25年)
※この他に…
希望があれば「人間ドック(1日)」も受けられます。
受診代は、ほとんど会社負担となっております。
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇※消化率7割
■年末年始休暇
■育児介護休暇
■アニバーサリー休暇(誕生日などの記念日に休めます)
■特別休暇(毎年有給休暇と別に10日間の休暇があります)※消化率9割以上
※年間休日120日以上
■社内研修=============================================
◎オリエンテーション研修
各部署の担当者が、各々の業務内容の説明をします。
ここで会社の事業内容をしっかりと理解することができます。
◎事務手続研修
業務で必要なスキルや知識がしっかりと身につきます。
専用マニュアルも用意してあるので、困った時も安心です。
◎自己啓発研修
自ら進んで申し出ることによって受けることができます。
費用の会社補助があるので、社員の多くが利用しています。
■社外研修=============================================
損保についての理解を深めてもらうために定期的に実施されています。
自ら進んで申し出るか、上司の推薦によって参加が可能です。
こちらの研修に必要な費用は、全額会社が負担しています!
日本地震再保険株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)