マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本サムスン株式会社

半導体メーカー

東京都港区港南2‐16‐4グランドセントラルタワー10F

日本サムスン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 12件あります!

日本サムスン株式会社の 募集が終了した求人

LCD回路設計技術者(大型テレビ向けインバータ開発、低温p-Si LCD回路設計・解析) ※DODA転職フェア(2月28日)に出展します

  • 正社員
仕事内容

【1】大型テレビ向けインバータ開発 【2】中小型低温p-Si LCD回路設計・解析
具体的な仕事内容
【1】大型テレビ向けインバータ開発
大型液晶モジュール向けバックライトインバータ、電源などのパワーエレクトロニクス開発
Spiceによる回路シミュレーションの実施、設計

【2】中小型低温p-Si LCD回路設計・解析
モバイル(携帯電話、デジカメ、携帯ゲーム機)向けLCD基本開発
設計回路の動作検証、解析
フォトマスクのレイアウト設計
Spiceによる回路シミュレーションの実施、設計

【職場環境について】
韓国本社のエンジニアと連携し、最先端の研究開発に取り組んでいただきます。グローバルに事業を展開するサムスンで、研究開発を通して世界各国のユーザーに製品を提供するというスケールの大きな仕事に携わることができます。

エンジニア一人ひとりがプロフェッショナルとして活躍しており、研究開発のみに専念できるので、ご自身のスキルを存分に磨いていただけます。

【Value Creation Partner】
日本サムスンは「お客様の成功を生み出す創造企業」をビジョンに据え、お客様にとってのValue Creation Partner(VCP)となるべく活動しています。05年からスタートした顧客志向の変革を基盤に、更なる価値と成功をお届けするため全社的にVCPに取り組んでいます。新たな価値創造を目指して、あなたの創造性を発揮してください。

対象となる方

大卒以上 実務経験者歓迎 語学力不問
【1】大型テレビ向けインバータ開発
パワーエレクトロニクスに関する実務経験(8年程度以上)
テレビ向けインバータ設計開発経験
Spiceによる回路シミュレーション経験

【2】中小型低温p-Si LCD回路設計・解析
低温p-Si回路設計経験
CADツールによるマスク設計経験
Spiceによる回路シミュレーション経験

※【1】【2】いずれかの経験必須
■英語、韓国語力があれば尚可

勤務地

東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ
【アクセス】
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より徒歩7分
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅より徒歩7分

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間 7時間30分、休憩時間 60分)
※休憩時間 12:00~13:00

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

年俸制 
※経験、スキル、前給を考慮した上で、当社規定により決定いたします。

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
団体保険制度
退職金制度
通勤手当全額支給
教育制度(階層教育・職能教育・国際化教育・自己啓発教育・関心分野勉強会)
同好会活動支援
福利厚生サービス会社と法人契約

日本サムスンは「Great Work Place」の一貫として、以下のような活動も行っています。
■毎週水曜日、17:30退勤奨励(自己充電の日)
■チーム単位での継続的なボランティア活動を推進し、ボランティア特別休暇を付与
■新入社員(中途入社含む)メンター制度の導入

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
※年間休日120日


出典:doda求人情報(2009/2/9〜2009/3/8)

日本サムスン株式会社の 募集している求人

全12件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。