株式会社菱友システム技術
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社菱友システム技術の過去求人・中途採用情報
株式会社菱友システム技術の 募集が終了した求人
【解析エンジニア】【神戸・明石・高砂での勤務】【第二新卒歓迎!】舶用ディーゼルエンジン構造解析、宇宙ステーション熱解析、ガスタービン性能解析など、各種解析業務を担当。社会に貢献できる、やりがいのある仕事です! ◎研修充実。経験が浅くても安心して始められます! ◎アットホームな職場も魅力 ◎転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
グループ全体の業績が堅調につき、さらに各部門のチーム力を強化して、広範囲な仕事に対応します。 今回は、そのための増員。 将来は、クライアントとの折衝やマネジメントもお任せしたいと考えています!
ガスタービンや船舶、ロボットなどの各種解析業務
具体的な仕事内容
【具体的には】
・ガスタービン性能解析
・原子力機器構造解析
・宇宙ステーションの熱解析
・フォークリフト性能シミュレーション
・ディーゼルエンジン構造解析
・電磁場解析
など、あなたの経験・スキルを考慮し、業務をお任せします。
■OJT■
まずは、先輩社員があなたのペースに合わせたマンツーマン指導を行ないます。
ひと通りの業務を経験して慣れてきたら、同社の解析エンジニアとして顧客折衝をメインにお任せします。
主に三菱重工業からの依頼に対して、「どのような案件をどういう形で進めていくのか」といった商談も進めていきます。
▼
■将来は■
メンバーへの仕事の割り振りなど、マネジメント業務もお任せします。
高専卒以上 ◎コミュニケーション能力を発揮できる方 ◎解析の実務経験が1年以上ある方
【こんな方を歓迎します!】
◎航空機やロボット、船舶などスケールの大きな分野を扱いたい
◎経験を活かし、専門スキルをさらに磨きたい
◎安定した会社で、じっくりと長く腰を据えて働きたい
◎解析の基礎からもう一度勉強し直したい
◎将来は、クライアントとの折衝やマネジメントもやってみたい
※第二新卒歓迎
※従業員270名の比率/本社120名、高砂事務所130名、明石事務所20名
本社(神戸市)、高砂事務所、明石事務所のいずれか
◆本社
・兵庫県神戸市兵庫区小松通5-1-6 第3菱興ビル
◆高砂事務所
・兵庫県高砂市荒井町新浜2-8-30 第3菱興ビル
・兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 三菱重工業株式会社 高砂研究所内
◆明石事務所
・兵庫県明石市魚住町清水1106-4 キャタピラージャパン株式会社 油圧ショベル開発本部内
※U・Iターン歓迎!
※転勤はありません。
※希望勤務地を考慮いたします。
【アクセス】
◆本社
神戸市営地下鉄海岸線「和田岬駅」より徒歩7分
◆高砂事務所
山陽電鉄「荒井駅」より徒歩8分
◆明石事務所
JR神戸線「魚住駅」より送迎バス利用
◆本社
8:40~17:40 (所定労働時間 8時間、休憩60分)
◆高砂事務所・明石事務所
8:30~17:30 (所定労働時間 8時間、休憩60分)
※残業は月40時間程度。平均すると19~20時には帰宅しています。
正社員
試用期間0.5カ月
◆大学院卒/月給20万9000円以上
◆大学卒/月給20万円以上
◆高専卒/月給18万6000円以上
※上記給与額は、あくまで初任給(2008年4月実績)の金額です。あなたのスキルや年齢等を考慮し、決定いたします。
※試用期間中の給与も同額です。
■社員の年収例
【年収例】
500万円/30歳、入社8年目
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月 ※2008年度実績5.3カ月分)
各種社会保険完備
交通費全額支給
残業手当
家族手当
役職手当
保養所(有馬、城崎、鳥羽など)
退職金制度
財形貯蓄制度
社員持株制度
報奨金制度
産休・育児勤務制度(出産・育児後に復職し、活躍している女性社員がたくさんいます)
独身寮完備
社員親睦会(菱技会)
クラブ活動(フットサル、野球、剣道など ※他事業所との交流もあります)
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW休暇(8日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(9日)
年次有給休暇
半日休暇制度
リフレッシュ休暇
◎年間休日125日 ※2007年度実績
※業務の状況を見ながら有給休暇を取得し、家族旅行を楽しむ社員も多くいます。
比較的、休みを取りやすい風土があります。
◆OJT
先輩社員があなたのペースに合わせたマンツーマン指導を行ないます。
また、申請を行えば業務に関連した書籍購入の全額を会社が負担します。
◆社内セミナー
ソフトの使い方を学べるセミナーや、先輩社員が講師となり、実践で活かせるノウハウを伝授するセミナーなど、
ラインナップは多彩です。
◆社外教育
三菱重工業の『技術研修所』の集中講座や各種社外研修セミナーなど、各自の教育プログラムに合わせて参加できます。(例:FEM解析入門、強度設計、VB講座、技術講座など)
◆通信教育
業務に関連した講座であれば、費用の半額を会社が負担します。
(例:ビジネス講座、英語講座など)