株式会社ゴーイング・ドットコム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ゴーイング・ドットコムの過去求人・中途採用情報
株式会社ゴーイング・ドットコムの 募集が終了した求人
定年まで働いて欲しい【エンジニア】定着率91.5%/終身雇用
- 正社員
◎ここ3年で売上、5億円→5億5000万円→7億6000万円◎ 創業以来、「終身雇用」などの社員の働きやすい環境作りと、XBRLなどの次世代技術開発に注力することで、 安定した成長を遂げてきました。 ◎今、金融業界で注目されているXBRL◎ 金融データの国際標準として認められている、XMLベースの言語です。 近年、法改正により、金融庁へ提出する財務データについての導入が義務化されました。 上場企業を中心に移行が進んでおり、案件増大中です。 ※XBRLを扱えるベンチャーは、私達を除いてほとんどありません。 ◎残業も少ない◎ 私達が扱う案件は開発期間が長期に及ぶため、比較的残業が少ないのも特徴です。 たとえば『財務諸表をXBRL化するためのツール作成』では、皆遅くても20時には上がります。 ◎将来的にはオフショア開発も可能◎ 一歩先の技術開発のため、昨年、岩手に研究所を開設。 さらに、経済進展の著しい中国大連の理工大学と技術提携を結びました。 将来は、日本国内にとどまらず、オフショア開発も視野に入れています。
次世代金融データ【XBRL】をはじめとする、業務基幹システム開発など ■将来オフショア開発も可能
具体的な仕事内容
以下、現在進行中の急募案件です。
「有価証券報告用データ作成システム」の構築
■概要:株式公開しているお客様が、金融庁へ提出するための書類を作成するシステム
■形態:元請け
■業務フェーズ:顧客との折衝~基本設計~製造~リリース
■開発言語:C#、Javascript、HTML
■業務内容:システムを運用する顧客との折衝
■規模:現在12名体制。プラス30名募集
■開発環境:Windows、Oracle、VisualStudio※Web開発
※もちろん、他にも多数ご用意しています。
まずは、どんな夢を持っているか、何がやりたいかをお聞かせ下さい。
【社員たちからのメッセージ】
「得手が不得手をカバーする」という、この会社の風土に惹かれ、岡山から家族を連れて上京してきました。
未だに人付き合いは苦手ですが、ここはそんな自分にも活躍できる環境を与えてくれます。
将来は、新しい言語の開発にもチャレンジしていきたいです。
朝倉/33歳/SE (2005年9月入社)
以前、勤めていた会社では、残業が月に80h、自宅と客先を往復するだけで、ルーティンワークを繰り返すだけの毎日。
どこもこんなもんだろ、なんて、ひねくれていた時に、この会社のことを知って転職してきました。
今では、愛社精神って奴を実感しています。
赤松/27歳/SE (2008年6月入社)
現在、XBRLツール開発の一員として勤務しています。要件定義から開発まで幅広い工程を管理しているので、
経験の浅いうちからでも、上流工程について学ぶことができるのが魅力です。
頑張れば頑張った分だけ、成長することは、僕が身を持って約束します。
小原/24歳/PG(2008年5月入社)
社員がどんな夢を描いても、社長は応援してくれるはず。たとえ、それがITとかけ離れていたとしても、
「よしがんばれ」ってお金を出してくれるんじゃないかな、あの人なら(笑)。
何か、そんな気がします。とにかく社員の「やりたいこと」を会社よりも何よりも、優先して考えてくれる人です。
だから、思っていることは全部話してみて下さい。何でも受け止めてくれるはずですよ。
森信幸/32歳/PM(2001年11月入社)
学歴不問■webオープン系開発(Java、.NET、C++、Cを用いた)経験ある方歓迎
◎素材として魅力のある人、真剣に取り組む人
◎チャレンジ精神旺盛な方、技術に自信のある方
大切なのは「やりたいこと」があるか否か。
無理に目標を押し付けるようなことは致しません。
やりたいことに合わせて、設定致します。
◎これまで携わったプロジェクトについて、
「どんなポジションで、どんな課題を解決するために、どんな努力をしたのか」
語ることのできる方
◎人付き合いが苦手、という方でも構いません。
当社のモットーは「得手が不得手をカバーする」。
得意なところを、最大限活かしていって下さい。
※最大限希望考慮します。
首都圏近郊各プロジェクト先(東京、神奈川、千葉、埼玉等)
富山県(希望者のみ)
◎本社/東京都千代田区岩本町
12月15日に移転したばかり
【最寄り駅】
各プロジェクト先による
◎本社
JR・地下鉄「秋葉原」駅徒歩5分
都営新宿線「岩本町」駅徒歩2分
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※各勤務先により異なる場合有
※長期開発の案件が多いため、 残業は比較的少なめ。
2歳になる息子をもつ朝倉(33)などは、 毎日欠かさず定時で上がっています
正社員
試用期間3カ月
月給22万円以上
※前給・経験・能力を最大限考慮致します。
■社員の年収例
【年収例】
400万円/入社2年目/担当/月給28万円+賞与
510万円/入社3年目/主任/月給36万4000円+賞与
※2008年12月に新オフィスに移転したばかり
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
交通費月3万円迄支給
社会保険完備
各種手当(残業・役職・ローンウルフ・ミーアキャット・表彰・特別)
慶弔祝金
弔慰金
資格取得奨励制度
社内研修制度
遊興施設割引制度
定期健康診断
社員旅行(海外と国内を1年毎/台湾、箱根、韓国、山梨)
他各種イベント(隅田川で花火鑑賞・お花見等)
サークル活動(スキー、ダウンヒル)
<休日・休暇>
※年間休日120日以上
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇(5日)
夏期休暇(5日)
慶弔休暇
年次有給休暇
社員の一生を預かるのが、会社の役割。
一時期、頑張るだけ頑張らせて、
賞味期限が切れたらポイ捨てする……。
そんな目先の利益を追うような真似は、絶対に致しません。
H19年には、岩手大学内に研究所を立ち上げ、
H20年には、中国大連の理工大学と技術提携を結び、
大学内に研究所を設立しました。
10年先、20年先を見越して、
一歩進んだ技術開発にも投資しています。
将来は、日本国内に留まらず、
世界に雄飛します。