マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

中野運輸株式会社

警備・清掃

東京都中野区丸山1-2-1

中野運輸株式会社の過去求人・中途採用情報

中野運輸株式会社の 募集が終了した求人

【提案営業】87年間、真摯に環境ビジネスに取り組んできた歴史ある企業で活躍できるチャンスです! <<学歴不問・業界未経験者歓迎>>

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

事業系廃棄物の収集・運搬業務の拡大を目指した、増員募集です。 現在、中野運輸で営業を担当しているのは、常務取締役を含め3名のみ。 環境問題が取りざたされるなか、より広いエリアで社会貢献をしていくためには、 営業力の強化が急務となっています。 不況とはいえ、そこにモノがある限り、ゴミはなくなることはありません。 今後も同社への期待は高まる一方です。 設立100年目を、あなたも一緒に迎えてみませんか?

仕事内容

法人や個人事業主、デパートなど、東京都内の幅広いお客さまへゴミ収集に関する提案営業を行います
具体的な仕事内容
■■ 具体的には以下業務を担当していただきます ■■
【入社後】
約2カ月は研修期間としてゴミ収集業務(=現場)に同行していただきます。
基本的に現場の業務は専門スタッフによって行われているため、
現場での業務を本格的に学べるのは、この期間だけ。

街の顔は、昼と夜ではかなり異なります。ゴミが出されるのは主に夜。
現場での作業を通して、その地域のゴミの現状を把握することで、
お客さまに最適な提案を行うことが可能になります。
また、現場には経験年数10年を超える経験豊富なスタッフがたくさんいます。
パッカー車の種類を教えてもらったり、現場ならではの苦労を聞かせてもらったりと、
営業を行っていくうえで必要な要素を、現場スタッフから学ぶこともできます。

実際、常務取締役でさえ、今でも現場へ同行し提案のヒントを見つけるほどです。

※もちろん、研修期間中は現場の業務のみを行っていただくわけではありません。
  営業としての業務と現場の業務をローテーションで行っていただきながら、
  双方の業務を少しずつ覚えていただきます。

【業務に慣れてきたら】
下記2つをメイン業務として担当します。

(1)既存顧客との安定的なリレーション維持、取引拡大
(2)新規顧客の発掘(事前リサーチ業務、マーケティング業務など)

まずは既存顧客のフォローアップを行い、少しずつ営業の業務に慣れていただきます。
自動車会社、デパートやレストランなどの法人顧客はもちろん、商店街やスーパーなど、
東京都内の幅広いお客さまに対して、ゴミの分別方法やリサイクル方法を説明したり、
新規出店に伴うゴミ収集の相談に乗ったりと、商談内容はさまざま。
同社の営業は、お客さまに親身になって向かい合うスタイルですので、
商談の時間は数時間に及ぶこともあります。
そのため訪問件数も日によってバラバラ。1日2~3件の訪問ということもあるほどです。

ただモノを売る営業とは違い、長期的にお取引いただくお客さまが多いため、
サービスはもちろん、人として信頼していただくことが、この仕事では重要になります。
信頼していただいたお客さまから新しいお客さまを紹介されることも多く、
自分が頼りにされていることを実感いただけるはずです。

しばらくして仕事に慣れてきたら、少しずつ新規開拓を行います。
結果に対してはインセンティブでしっかり還元されるため、モチベーションを維持することができます。

【1日の流れ】=============================
8:00前に出社。
  ▼
出社後、約1時間は隣接する工場で分別の指導を行います。
最近、分別の仕方が頻繁に変更されているため、
早期にキャッチアップすることが求められています。
  ▼
10:00前後に外回りへ出発。
勤務時間中のほとんどの時間を外回りに費やします。
基本的には社用車で、担当エリアを回ります。
すでに長年取引しているお客さまが多いため、
アポを取らずにそのままフラッと訪問することも。
アポを取るために、何十本も電話をかけ続けるということはほとんどありません。
  ▼
外回りを終え、会社に戻って1日の成果を報告。
事務作業などを行い、遅くとも20:00くらいには帰宅します。
===================================

対象となる方

【学歴不問・業界未経験者歓迎】※要普通免許 ※環境問題に興味のある方は歓迎です
応募するための必須条件は、普通免許を持っていることだけ。
“環境問題に興味がある”“社会をきれいにしたい”という想いをお持ちであれば、
未経験者でも十分活躍することができます。

■■ 下記のような方を歓迎しています ■■
・新しい環境でも柔軟に対応していける方
・広い視野で物事をとらえることができる方
・相手と自然なコミュニケーションをとれる方
・謙虚な気持ちを忘れず、地道にこつこつと継続できる方
・じっくり腰を据えて働いていきたいという方

※業界問わず営業経験のある方は、スムーズに業務を始められるはずです。

勤務地

東京都中野区丸山1-2-1
※転勤はありません
【最寄駅】
西武新宿線「野方駅」より徒歩10分

勤務時間

8:00~16:30(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月

給与

月給30万円以上+インセンティブ
※上記給与はあくまで最低保証給です。
  経験・能力を十分考慮し、同社規定により決定します。
■社員の年収例
【年収例】
■460万円(入社3年目):月給31万円+賞与+インセンティブ

待遇・福利厚生・各種制度

【昇給・賞与】
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月、12月)

【社会保険完備】
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険

【各種手当】
■交通費支給
■残業手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当

【各種制度】
■退職金制度
■資格取得支援制度(運行管理者資格補助、産業廃棄物の講習への参加 など)

休日・休暇

<休日・休暇>
【休日】
■日曜日(※その他の休日は応相談)
■祝日

【休暇】
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2009/3/9〜2009/4/5)

中野運輸株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。