マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社物流二十四

倉庫業・梱包業

東京都文京区湯島3-26-7トキモ湯島ビル

株式会社物流二十四の過去求人・中途採用情報

株式会社物流二十四の 募集が終了した求人

【医薬品の総合物流・管理】人材の指導及び総合的な物流管理をお任せいたします。 ★業界・職種・未経験歓迎 ★東証一部上場企業のグループ会社

  • 正社員
募集背景

医薬品を中心とした医療用製品の卸業を行う、 メディセオ・パルタックホールディングス(東証一部上場)の子会社である当社。 医薬品の物流を通じて、生命と健康を支える人々の信頼に応えることを使命とした 物流センターの運営を行っています。 業務拡大に伴い、東京物流センター(千葉県浦安市)・埼玉物流センター(埼玉県加須市)・ 平和島FLC(フロント・ロジスティクス・ センター、東京都大田区)での 物流管理業務を担当いただく方が必要となりました。 ※当社は2009年10月1日より、株式会社メディパルHDのグループ企業である 株式会社メディセオの子会社となります。 メディセオ・パルタックホールディングスは株式会社メディパルHDとなります。

仕事内容

物流センター内での人材(パート)の育成及び総合的な物流センターの運営業務
具体的な仕事内容
【具体的には…】
■物流センター内作業の処理・対応などの業務管理
■各エリア(入庫口、冷所・危険物、入荷設定、戻り品・メーカー返品など)の、
 担当エリアでの業務指導
■人材のシフト管理・教育・環境改善
■担当エリアでの現場作業

医薬品の多くは、段ボールとなっています。
「医薬品を○○エリアに移動してください」などパートさんへの指示や、
担当エリアの人員配置・教育などの業務をお任せします。
パートさんの急なお休みや、人数が足りなくなった際は、
各エリアにヘルプを依頼するなど、通常の作業の状態にするのもあなたの仕事です。
これらはすべて、不具合が生じたり、誤出庫が起きないようにするために必要なことです。

【数字でみる物流二十四】
■担当するエリアの人数
エリアの規模にもよりますが、平均で20人~30人。最大で70人となることもあります。

■人数構成 ※社員のみ
・東京物流センター
メンバー50名、係長14名、課長5名、所長1名
・埼玉物流センター
メンバー34名、係長14名、課長3名、所長1名
あなたには、まずはメンバーとしてご活躍いただき、業務の全体を把握していただければと思います。

【改善提案を歓迎する風土】
物流センターといっても、ライン上にある商品をただ流すだけではありません。
日々の業務で“もっとシステムを使いやすくしてほしい”ということや、
パートさんからの意見を、部門ごとの委員会にあげ、提案することができます。
今現在あるのが、出庫精度委員会、破損委員会、安全衛生委員会など。
入社後半年ほどで、仕事の流れにも慣れ、周りが見られるようになったら、
委員会にも積極的に参加していただきたいとも思います。
実際に意見を取り入れたことで明確に効率が上がった例もあります。
詳細は、上記タブ『風土・文化・制度』をご覧ください。

【入社後研修について】
▽本社での研修3日間
 マナーや医薬品に対する知識などの研修
▽物流センター内で3週間
 商品の名称、取り扱い、各エリアの業務を丁寧に教えていきます。
▽配属エリア発表

【目標数値について】
出庫数や、誤出庫の数、生産性の高さなどを集計し、可視化しています。
丁寧さや正確さはもちろん、速さも求められる仕事です。

対象となる方

【35歳まで】【高卒以上】前向きに業務に取り組める方 ★業界・職種未経験歓迎
【ひとつでも当てはまる方、積極的にご応募ください】
★物事をはっきりと言える方
 ただ指示をするのではなく、「なぜやるのか」「なぜ今なのか」「なぜあなたに任せるのか」など、
 明確にお伝えすることが大切です。
★人なつっこい性格と言われる方
 多くのパートさんと仕事をするので、人間関係の構築ができることがポイントです。
★ミスなく丁寧に仕事ができる方
 堅実・丁寧・正確に業務を行っていただきたいと思います。

≪業界・職種未経験歓迎≫
しっかりと挨拶ができたり、しっかりコミュニケーションがとれれば、
特別な能力は必要ありません。

【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

東京物流センター(千葉県)、埼玉物流センター(埼玉県)、平和島FLC(東京都)の各物流センターの勤務となります。
■東京物流センター/千葉県浦安市港76-1
■埼玉物流センター/埼玉県加須市大桑1-9
■平和島FLC/東京都大田区平和島 東京流通センター内
※勤務地は、本人の希望を考慮いたします。
【最寄り駅】
■東京物流センター/JR京葉線「新浦安」駅、東京メトロ東西線「浦安」駅より送迎バス
■埼玉物流センター/東武伊勢崎線「花崎」駅より送迎バス
■平和島FLC/東京モノレール「流通センター」駅より徒歩6分

勤務時間

■東京物流センター
シフト制 ※3勤務交代制、ローテーション制 (2010年からは2勤務交代制)
8:30~17:00、13:30~22:00、20:30~翌5:00

■埼玉物流センター
シフト制 ※2勤務交代制、ローテーション制
8:30~17:00、13:00~21:30

■平和島FLC
シフト制 ※2勤務交代制、ローテーション制
7:00~15:30、13:00~21:30

(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月

給与

高卒以上:月給16万2300円~24万600円
大卒以上:月給18万4900円~24万4600円
■社員の年収例
【年収例】
高卒以上:290万円/18歳
大卒以上:390万円/30歳

待遇・福利厚生・各種制度

【昇給・賞与】
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)

【社会保険完備】
■健康保険
■厚生年金
■厚生年金基金
■雇用保険
■労災保険

【各種手当】
■交通費全額支給(当社規定による)
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当

【福利厚生】
■慶弔関係(結婚祝い金、出産祝い金など)
■冷暖房完備
■制服貸与
■休憩室あり
■ベネフィット会員(保養所提携)

【各種制度】
■退職金制度
■研修制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■資格取得支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
【休日】
■週休2日制(土・日)
■祝日

【休暇】
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■育児休暇

年間休日125日(2008年度実績)


出典:doda求人情報(2009/9/28〜2009/10/25)

株式会社物流二十四の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。