株式会社クリエイション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クリエイションの過去求人・中途採用情報
株式会社クリエイションの 募集が終了した求人
大手外資系酒類商社のセールスプロモーションをサポートする【営業】 ◆募集人員3名。広告関連業界での経験は問いません! ◆2009年7月設立、平均年齢28歳のフレッシュな環境。幅広いノウハウを有する先輩のもとで、営業職にチャレンジしませんか?
- 契約社員
- 転勤なし
株式会社クリエイションは、代表取締役の長濱が 前職の会社より仲間とともに独立をして興した新しい会社です。 前職でメインで行っていた様々な広告・プロモーションの事業の実績から、 新規プロモーションにおいて営業のサポートスタッフの依頼がありました。 クライアントが計画するプロモーションの成功に繋がる人材を募集します。
高級洋酒のセールスプロモーション、イベント運営管理などをお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■担当するのは、クライアントが計画するナショナルブランドの高級洋酒(スピリッツ等)のプロモーション。
高級レストランやホテルのバーをはじめとする料飲店に向けて、提案や案内を行います。
■営業先は、大手外資系酒類商社の営業担当者がすでに訪問している料飲店となります。
東京(募集人員2名)および横浜(募集人員1名)の担当エリアにて、販売促進のための
ツール類(POPなど)の紹介などを行います。
■また、プロモーションに伴う現場運営管理などもお任せします。
(プロモーション例:料飲店でのキャンペーンやPOPディスプレイの設営・撤去など)
イベント時には当社の担当者が現場を仕切りますが、あなたにも営業担当として現場に参加していただきます。
【充実の研修体制】
■入社後は社内にて研修を行います。酒類やセールスプロモーションの知識をお持ちでない方も、
当社の過去事例やノウハウ、スタッフの知識をしっかり共有しますので安心してください。
【社内の体制】
現在の従業員数は7名(2009年9月現在)。営業4名、デザイナー2名、総務経理1名の構成となります。
あなたに担当していただく案件にも、可能な限り、営業担当も参加させていただきます。
セールスプロモーションやイベント運営などに興味をお持ちの方 【第二新卒歓迎】【営業経験者優遇!】
【いずれかに当てはまる方】
■営業経験をお持ちの方
■営業、イベント業界での経験はないが、高い意欲をお持ちの方
※セールスプロモーションに関する知識はお持ちでなくても問題ありません!
これまで当社が培ってきた知識をしっかりレクチャーしますので、
未経験の方もぜひ積極的にご応募ください。
★高級洋酒が商材となりますので、高品質・高価な商材の営業経験をお持ちの方を歓迎します。
【歓迎条件】
■酒類、飲食業界での営業、そのほかの実務経験
■広告代理店やイベント制作会社での実務経験
■クライアントや料飲店とのコミュニケーションを円滑に進められる調整力
■酒類に関する知識
<以下のような方をお待ちしています!>
「これまでの営業経験をもとに、新たな環境でチャレンジしたい」
「セールスプロモーションやイベント運営などにたずさわりたい」
「お酒に関する知識を活かし、営業としてさらに成長したい」
東京都渋谷区東3丁目
アクセス/JR線、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩6分
※勤務地はクライアント先となります。
※転勤はありません。
13:00~21:00(実働7時間、休憩60分)
【勤務時間例(予定)】
13:00~16:00 クライアントへ出社
16:00~21:00 料飲店営業
※上記就業時間は、イベントなど日々の計画により変動することがあります。
契約社員
入社日(応相談)~2010年3月25日
※プロモーション成果や希望により、契約更新(6カ月)もあります。
月給20万~25万円
■社員の年収例
※経験、能力を考慮の上、決定いたします。
雇用保険、労災保険
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇、夏季休暇(クライアントと調整あり)
※年間休日120日以上