株式会社アイロムIR

SMO

愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18名古屋三井ビルディング北館  11F

株式会社アイロムIRの過去求人・中途採用情報

株式会社アイロムIRの 募集が終了した求人

【CRC(治験コーディネーター)】医療機関の中で治験を支える仕事です。常に臨床現場で働くことができる環境です。 ★産前産後休暇・育児休暇などが充実

  • 契約社員
募集背景

新薬の開発に欠かせない、治験サポートを行っている当社。 依頼が増加していることに伴う増員募集です。

仕事内容

医療機関内での治験における臨床・文書業務のサポート
具体的な仕事内容
【具体的には…】
◆患者さまに対して
・治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談などへの対応
・安心して治験に参加してもらえるような精神的ケア

◆医師に対して
・繁忙な日常診療のなかで、スムーズに治験を実施できるよう支援
・症例報告書作成の補助や、スケジュール管理など

◆院内の他スタッフに対して
・治験にかかわる各部門のスタッフへの説明会実施やスケジュール調整

◆製薬会社担当者に対して
・医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、
  治験進行をスムーズに進めるための調整

◆その他
GCP省令や治験実施計画書に沿って実施するため、
IRB・運営サポートや事務局業務など、担当業務は多岐にわたります。

【常駐型の魅力】
医師、製薬メーカーの担当者、薬剤師、看護師、被験者などを相手に、
より親密な関係を築いた上で治験をサポートすることができます。
また、常駐先の病院と信頼関係を築くことで、任される仕事の幅が広がったり、
頼られたりすることが仕事へのモチベーションとなります。

【配属部署について】
当社には約170名のCRCが活躍しています。
各地にある医療機関の治験事務局への配属となります。
詳細は上記タブ『磨ける・身につく専門スキル』をご覧ください。

【充実の研修制度】
・導入研修(5日間)
CRCの実務、治験の仕組み、SMOの役割、業務システム、個人情報保護について学びます。
   ▼
・OJT(3カ月間)
各医療機関への配属となります。
それぞれ常駐先が違いますので、OJTを管理する制度もあります。
170項目のチェックリストにより、教えている側と、教わっている側の相違を防ぎます。
   ▼
・フォローアップ研修(入社1カ月後、3カ月後/各2日間)
OJT中の業務を振り返り、課題点を明確にしています。

対象となる方

医薬系資格をお持ちの方
【具体的には、以下のような方を求めています】
■薬剤師・看護師・臨床検査技師のいずれかの資格をお持ちの方
■PC操作に慣れている方
データの記録や報告などの事務業務も行っていただきます。

【こんな方なら活躍できます】
■治験の流れを理解している方、CRC経験者
■医療系のバックグラウンドをお持ちの方
※CRC、CRA、MR、製薬メーカー勤務経験者、臨床開発モニター、
薬剤師、看護師、臨床検査技師など、職種は問いません。

勤務地

◆長野県長野市、松本市、諏訪市、上田市、飯田市、安曇野市、岡谷市
◆茨城県水戸市、ひたちなか市、土浦市、取手市、守谷市、日立市、笠間市、古河市、猿島郡、龍ヶ崎市、那珂市、牛久市、つくばみらい市
◆群馬県伊勢崎市、前橋市、藤岡市
◆埼玉県越谷市、草加市、三郷市
◆千葉県旭市、松戸市、船橋市、市川市、柏市、我孫子市
◆東京23区他
◆静岡県静岡市、浜松市、掛川市、藤枝市、磐田市
◆愛知県名古屋市、一宮市、春日井市、安城市、刈谷市、知立市、豊橋市
◆和歌山県和歌山市、日高郡
◆大阪府大阪市、茨木市、吹田市
◆京都府京都市、宇治市、向日市、長岡京市
◆兵庫県神戸市、西宮市、芦屋市、尼崎市
◆岡山県岡山市
※各地の医療機関内、治験事務局での常駐勤務です。
※U・Iターン歓迎します。
※希望の勤務地は最大限考慮します。
【最寄駅】
勤務地により異なります。

【本社アクセス】
本社/東京都千代田区一番町22
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩3分
JR・東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅より徒歩7分

勤務時間

9:00~17:45(所定労働時間 8時間、休憩 45分)

雇用形態

契約社員
契約期間:6カ月
※原則6カ月後に正社員登用

給与

月給20万~40万円
※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
※別途、職務手当あり。

待遇・福利厚生・各種制度

◆昇給年1回(6月)
◆賞与年2回(6月、12月 ※2008年度実績4カ月分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆社員持株会
◆転勤時の社宅補助
◆リゾートクラブ
◆教育・研修制度
◆退職金制度
◆資格取得支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
◆完全週休2日制
※原則土・日。勤務地により異なりますので、詳細は面接でお話します。
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆看護休暇
◆介護休暇
◆有給休暇

※年間休日120日以上

エシックの教育・研修カリキュラムの一例

◆会社概要・就業規則、ビジネスマナー、個人情報保護について など
◆SMOの概要(歴史、現状、展望など)
◆医薬品の開発と臨床試験(非臨床試験、臨床試験、承認審査、薬理など)
◆GCPとSOP
◆CRC業務の実務(1)-適格性調査から契約まで-
◆CRC業務の実務(2)-受注・施設選定・見積・契約-
◆CRC業務の実務(3)-契約後のCRC業務全般-
◆CRC業務の実務(4)-治験費用の請求システム-
◆社内におけるITシステムとOA機器
◆同意説明ロールプレイング
◆文書・資料の作成の仕方


出典:doda求人情報(2009/10/12〜2009/11/8)

株式会社アイロムIRの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。