ゼン技研株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ゼン技研株式会社の過去求人・中途採用情報
ゼン技研株式会社の 募集が終了した求人
【営業】◎関東地方の営業強化に伴い、営業メンバーを募集。 ◎橋梁・土木においてPコンなどの建設副資材を開発するメーカーです。 ◎研究開発した製品がヒット、ニーズも急増しています!
- 正社員
- 転勤なし
ゼン技研株式会社は、土木(主に橋梁)で使われる建設副資材を開発・販売するメーカーです。 建設副資材とは、 塩害防止のPコンやインサート(当社製品「プロテックPコン」)や、 溶接せずに鉄筋結合を可能にする金具(当社製品「ゼスロック」)といった、 建設現場で使用する部材のことをいいます。 九州を拠点に事業を展開し、 社員16人ながらも、建設業界で知られる存在となりました。 既に、当社の製品は全国にいきわたっていますが、 関東地方の営業販路を強化してきたいと考えています。 そこで今回、当社で活躍してくれる人を募集します。
官公庁、ゼネコン、下請け業者、建材商社などへの建設副資材の営業
具体的な仕事内容
■建設現場へ足を運び、ゼネコン・下請け業者などへ当社の製品をPRします。
・橋梁の施工法にあった製品をタイミングよく販売。
・現場のニーズを読み取り、当社の便利で役に立つ製品を提案。
・他の現場をご紹介いただき、拡販営業。
■橋梁工場へ足を運び、ゼネコンなどへ当社の製品をPRします。
・定期訪問に加え、新製品の紹介など営業。
■官公庁・財団法人・関連機関などへ当社の製品をPRします。
・定期訪問に加え、新製品の紹介や受注実績報告など営業。
その他、製品製造の関連会社や代理店営業などもあります。
※ペースがつかめるまで随時本社からのフォローがありますのでご安心ください。
≪具体的な受注までの流れ≫
○新規建設現場の場合
⇒主に、官公庁から発注された建設予定工事の現場事務所へ営業します。
○その他
⇒ゼネコン・下請け業者などの紹介で拡販営業へ繋げます。
⇒お世話になったゼネコンや下請け業者などから、引合いがあります。
大規模物件の場合、受注までに時間がかかる場合(数カ月~半年)がありますが、
完成した建設現場に自分が営業した製品が使われていることを考えると、
喜びはひとしおです!
≪ある一週間の流れ≫
月曜:社内ミーティング、お客様アポイント
火・水曜:建設現場へ営業(直行・直帰)
木曜:橋梁工場へ定期営業
金曜:関連機関へ営業
※建設現場は郊外・山中が多いので営業車での移動となります。
※関東地域に慣れたら、東北や北陸エリアへも本社と一緒に対応いただきます。
※本社との連携で業務を進めます。
※東京営業所にサポートメンバーもいるので安心です。
※現場のニーズを製品化につなげることも可能です。
※場合によっては性能試験などに携わることもできます。
≪主な製品≫
・「プロテックPコン」(発明協会優良賞受賞)塩害防止コーン
・「ゼスロック」鉄筋結束金具
・「ゼスナーボルト」「テンバー」「パネルZバンド」など土木・橋梁向け建設副資材多数
・「プレートアンカー」(発明協会優秀賞受賞)建築向け壁つなぎアンカー金具
※当社の製品は、既に全国多数の現場で採用いただいております。
知名度は高いので自信をもって営業していただけます。
高卒以上 前職または現職を3年以上続けている方 ※土木又は建材業界経験者 =要普免=
※土木業界経験者歓迎
※営業職の未経験者、歓迎します。
・お客様とじっくり付き合いたい、という方にはピッタリの職場です。
・責任感の強い方、物事に臨機応変にあたれる方を特に歓迎します。
・製品に愛情をもって営業してくれる方、大歓迎です!
・土木業界(橋梁)が大好きな方
・理工的な思考が好きな方
【求める人物像】
◎コミュニケーション能力に自信のある方
◎お客様に自分自身を売り込める方
◎これだけは負けないと胸を張って言える仕事をされている方
◎机上の技術よりも現場を肌で感じたい方
≪活かせる経験≫
◎建設業界(土木・橋梁)での勤務経験
◎建材商社・建材店(土木系)での勤務経験
◎営業経験
≪当社の社風≫
当社はお客様のニーズを捉え、常に開発・研究に全力を注いでおります。
付加価値を加えた製品は、確実にお客様の心を捉え、定期的にご注文をいただいております。
また、当社の製品は工期短縮・安全性・経済性など、
現場の声を反映させて開発した自社オリジナル品です。
特許といった知的財産権を持つ製品なので、他にはないニッチ産業として活躍しています。
製品や営業に目が届くよう、当社はあえて大きな会社体制をとっておりません。
中小企業だからできること、そこに秘訣があると考えています。
ベンチャービジネス精神を忘れず、
スモールカンパニーからヒット商品を生み出している会社です。
社員一同、製品に愛着を持っています。
ぜひ、一緒に楽しく働きましょう!
東京都渋谷区代々木2丁目23番1号 ニューステイトメナー601号
※転勤はありません。
【最寄り駅】
JR「新宿駅」
8:45~18:00(実働8時間、休憩75分)
正社員
試用期間 3カ月
月給20万~40万円
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により優遇します。
■賞与年2回(平成20年実績 3.5ヶ月)
■通勤手当
■営業手当
■家族手当
■出張旅費精算手当
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度
<休日・休暇>
■週休制(日曜日)※土曜出勤あり
※来春、週休二日制(土・日)導入予定
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
入社後、本社(福岡)で研修を実施します(能力に応じて数日~1、2カ月程度)。
当社の概要・製品をはじめ、営業方法も指導いたします。
土木業界であれば、営業未経験の場合でも、安心してください。
質問などがあれば、遠慮なく尋ねてくだされば、
丁寧にお応えします。