マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

テルモBCT株式会社

医療機器メーカー業界

東京都港区虎ノ門2-6-1

テルモBCT株式会社の過去求人・中途採用情報

テルモBCT株式会社の 募集が終了した求人

【医療機器営業】◎血小板成分採血分野・細胞治療分野において、世界でトップクラスのシェア ◎大学病院や血液センターなどの既存顧客への販売・フォローが中心。ゆくゆくは新規の開拓もお任せしていきます ◎英語力が活かせます(もちろん英語に自信がなくても大丈夫です) ◎業界不問。文系出身でも、勉強熱心な方であれば歓迎します

  • 正社員
募集背景

米国コロラド州デンバーに本社をおき、血小板成分採血分野・細胞治療分野において 世界でトップクラスのシェアを誇る当社。 当社が製造・開発をしている「遠心型血液成分分離装置」は、多くの医療機関に導入されています。 大学病院への導入実績も国内でトップクラスとなり、現在血液センターや献血ルームへの導入も拡大しています。 そのため、組織の拡充をはかっているところです。 今後当社の新技術や新製品の導入もひかえており、当社には更なるフィールドが見えています。 一緒に、より早く、安全に、質の高い血液成分を世の中に送り出していきませんか?

仕事内容

既存顧客(大学病院などや血液センター)に定期訪問し、製品の販売、医療従事者へのトレーニングを行います
具体的な仕事内容
入社後は、当社の製品を既にお使いいただいている大学病院や血液センター(献血ルーム)などの、
フォローをお任せしていきます。
血小板成分採血分野という特定分野で展開をしているため、顧客となるのは大学病院や血液センターなど
大きな医療機関が中心になります。

【担当エリア】
東京事業部が担当するエリアは、新潟を含む関東全域です。
少数精鋭で営業を行っています。

【対象となる顧客】
■血液センター
日本赤十字社の血液センターは各都道府県に一つあり、その出張所が献血ルームとなります。
血液センターにはドクター、検査技師などの技術者、事務の方が、
献血ルームには採血看護師や事務の方が働かれています。
当社の機器の使い方について、ドクターや看護師の方にトレーニングを行うのも重要な仕事です。

■大学病院など
輸血部や細胞プロセッシング部のドクターや看護師、検査技師の方と関わります。

【ある一日の流れ】

9:00 出社 メールチェック・お客様提出用資料の作成をします。
9:30 献血ルームへ定期訪問。導入した装置のチェックをします。
12:00 昼食
13:00 メールチェック
14:00 訪問再開:赤十字血液センターのアポイントメント。担当者訪問を行います。
16:00 帰社
翌日のプレゼン用資料作成
明日の予定をチェックして帰宅

【扱う主要な製品】
大学病院への導入:遠心型血液成分分離装置(COBE SepectraTM)
血液センターへの導入:遠心型血液成分分離装置(トリマ アクセル)

対象となる方

【業界不問】短大・専門学校卒業以上 営業経験2年以上
上記の条件を満たし、以下に当てはまる方は、積極的に応募して下さい。

◎社会に貢献しているという、誇りを持って働きたい方
◎裁量が大きな環境で、自分で考え、行動するのが好きな方
◎勉強意欲の高い方
◎グローバルな環境でキャリアを磨きたい方

※医療業界でのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。
※英語ができる方(英語の文献の読解や、国際的な会談の場での交流などで使用します)歓迎いたします。

勤務地

本社/東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン9階
【アクセス】
JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩1分

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)

雇用形態

正社員
試用期間は3カ月となります。

給与

月給28万円以上

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月、12月)
■インセンティブボーナス(2月) 
■交通費 上限5万円/月
■社会保険完備
■外勤手当
■社用車有
■退職金制度 401K

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇(10日~25日)
■慶弔休暇
■年間休日 120日

当社の機器の役割

当社の機器によって血液は分離され、「血小板製剤」の採取が可能になります。
「血小板製剤」は「輸血用血液製剤」として、外科手術に伴う出血、又はその予防などに用います。
より安全な成分採取のために、当社では最新の血液成分分離テクノロジーを駆使して、
製品の開発を行っています。


出典:doda求人情報(2009/11/23〜2009/12/20)

テルモBCT株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。