マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本郵便株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都千代田区大手町2-3-1

日本郵便株式会社の過去求人・中途採用情報

日本郵便株式会社の 募集が終了した求人

【渉外営業】個人のお客さまを中心に、「かんぽ生命保険」等の金融商品などを提案するお仕事です。 ◎保険等の営業経験者を募集。 ◎全国規模での採用です。 ◎営業力を強化する研修制度充実。

  • 正社員
募集背景

郵便局株式会社は、全国に約2万4000ある郵便局という身近な窓口を通じ、 郵便・貯金・保険といった国民生活に密着した基礎的なサービスを核としながら、 お客さまの多様なニーズにきめ細かくお応えする商品・サービスを提供しています。 今回は、お客さまのお宅へ伺い、新ながいきくん・新学資保険などの「かんぽ生命保険」の 保険商品をはじめとする各種金融商品等をご提案する渉外営業社員を募集します。

仕事内容

個人のお客さまのご自宅に訪問し、「かんぽ生命」の保険商品などを提案するお仕事となります。
具体的な仕事内容
【具体的には】
郵便局は、全国津々浦々にあるため、それぞれの地域で営業スタイルは多少異なります。
首都圏の郵便局での一例を参考までにご覧ください。

1日あたり新規・既存それぞれ2件程度のお客さまのご自宅に訪問します。(合計:4件/日)
「かんぽ生命」を中心とする各種保険商品をご紹介し、お客さまがどのような保険を求めているのかをヒアリングします。
初回訪問してからご契約までは、平均3回程度、訪問します。また、1回あたりの訪問時間は1時間程度です。
○新規のお客さま
 すでにご契約いただいているお客さまからご紹介いただくケースがほとんどです。
 必要に応じて電話での新規アポイントも行いますが、多くても1日3~4件程度です。
 電話でのアポイントに関しても、「郵便局」と聞くと、お会いしていただけるケースが多いですね。
○既存のお客さま
 保険が満期を迎えたお客さまへの
 保険継続のご提案、またはご家族の方への保険のご加入をご案内していただきます。
 すでに既存の商品についてはご理解済みですので、新しい商品の提案等も積極的に行います。

○1日のスケジュール例
9:00~ 朝会。朝会終了後は、訪問のための準備を行います。
 ▼
10:00~ お客さま先に訪問を開始いたします。午前中に2件程度、回ります。
 ▼
12:00~ ランチ。
 ▼
13:00~ 午後の訪問開始。午前中と同様に、2件程度、回ります。平均1時間、お客さまに商品のご説明を行います。
 ▼
16:30~ 帰社。本日契約したお客さまの書類の整理などを行います。
 ▼
19:30 帰宅。遅くても20時くらいまでには、帰宅できます。

【取り扱う商品について】
ここでは、一部の商品をご紹介いたします。お客さまのお話をよく聞き、お客さまのニーズに沿ったご提案をする必要があります。
○新ながいきくん
 一生涯の保障が得られる保険であり、お客さまのニーズに合わせて、
 定額型・ばらんす型2倍・ばらんす型5倍・おたのしみ型(特別終身保険)の4つの種類から選べます。
○新フリープラン
 万一のときの保障と貯蓄の両方を兼ね備えた保険であり、
 満期時にはご契約の保険金額を満期保険金としてお受け取りいただくことができます。
○新学資保険
 お子さまの進学に備えた資金づくりと万一のときのための保険です。
 中学や高校、大学への進学時に合わせて学資金などの準備ができます。

対象となる方

保険等の営業経験のある方で、普通自動車免許、もしくは原動機付自転車免許を保有されている方。

勤務地

全国各都道府県の比較的大きな郵便局
下記の支社(エリア)ごとに、採用を実施します。
○北海道(北海道)
○東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
○関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県)
○東京(東京都)
○南関東(神奈川県、山梨県)
○信越(新潟県、長野県)
○北陸(富山県、石川県、福井県)
○東海(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県)
○近畿(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
○中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)
○四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
○九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)
○沖縄(沖縄県)
※ご希望の都道府県での配属を予定しています。
※通勤が困難な場合は、社宅を用意しています。(社宅がない場合、住居手当を支給します。)
※将来的には、採用されたエリア内での転勤の可能性があります。
※U・Iターンも歓迎!!

勤務時間

8:30~17:15(所定労働時間 8時間、休憩 45分)

雇用形態

正社員

給与

大卒:月給14万8,900円~16万6,770円
短大、専門、高専、高校卒:月給13万9,600円~15万9,710円
※上記は2009年新卒採用初任給実績です。
※この他、販売実績に応じて募集手当を支給(平均的な募集手当は、年間100万円程度です)。
■社員の年収例
【給与例】
35歳、大卒、扶養家族2名/月給約25万円+歩合給
※月給は、東京23区内の郵便局勤務で、扶養手当、超過勤務手当(残業10時間)等を含んだ例です。
※大学卒業後、採用時まで民間会社勤務
※扶養家族は、妻・子の2名

待遇・福利厚生・各種制度

○昇給年1回
○賞与年2回
○扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当等
○定年年齢:60歳

○各種社会保険完備(日本郵政共済、雇用、労災)
○財形貯蓄、団体積立年金保険
○従業員持株会
○退職金制度

○社宅あり(世帯用・独身用)
○レクリエーション施設
○付属医療機関

休日・休暇

<休日・休暇>
○4週8休制
○年次有給休暇(初年度より20日付与)
○特別休暇(夏期・冬期・結婚・出産・忌引・ボランティア等)
○育児休業
○病気休暇、介護休暇等


出典:doda求人情報(2009/12/21〜2010/1/10)

日本郵便株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。