社会福祉法人名古屋ライトハウス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人名古屋ライトハウスの過去求人・中途採用情報
社会福祉法人名古屋ライトハウスの 募集が終了した求人
【工場スタッフ】【就労継続支援事業】工場などでの経験を活かして福祉業界で活躍できます!◎未経験の方も歓迎!◎取引先は大手メーカー!安定性抜群です!
- 契約社員
- 転勤なし
【就労継続支援事業とは】 障がい者に対し、就労の機会を通じて、生産活動にかかる知識や能力の向上を目指す事業です。 雇用契約を結び、障がい者が給料をもらいながら利用する「A型」と、 通所して授産的な活動を行い工賃をもらいながら利用する「B型」の2種類があります。 利用者は以下のような方です。 1.就労移行支援事業を利用したが、企業などの採用に結びつかなかった者 2.盲・ろう・養護学校を卒業して就職活動を行ったが、企業などの雇用に結びつかなかった者 3.就労経験があるが、離職し現在雇用関係のない者 創立61年の歴史と実績で多くの障がい者の職業開拓および訓練、 生活の場の提供、そして情報、文化の発信基地としての役割を担ってきた名古屋ライトハウス。 行政からの減税や助成金などの補助を受けてはいるものの、 競合は一般企業ですので、品質を向上させ、利用者(障がい者)の給与を 上げていくというミッションに向かい、新たな人材を募集します。
製缶工場における部品の加工および組立、障がい者の方が働きやすい環境づくりなどをお任せします。
具体的な仕事内容
製缶というニッチな業界ですが、一般の製缶メーカーと違いは一切ありません。
ペンキや接着剤などの大手メーカーをクライアントに持っています。
また就労継続支援事業のため、行政からの支援も受けており安定企業といえます。
【あなたにお任せしたいのは】
現在、工場には60名の障がい者が働いており、
組立、部品、スリッダー、プレスと4つのセクションに分かれ作業を行っています。
あなたには技術指導や働きやすい労働環境、フローの整備などをお任せします。
【仕事の難しさ】
一般の企業と変わらないということは、製品に対し高いクオリティも当然求められますが、
作業の効率化やオートメーション化を過剰に進めると、障がい者の働く場を奪うことになります。
障がい者がやりがいを持って働ける場を提供しながらも、
他社に負けない製品クオリティを保つというバランスをとらなければいけないところに
この仕事の難しさがあります。
【仕事のやりがい】
障がい者がイキイキと働ける場を提供し、ともに働くことで社会貢献ができます。
また管理マニュアルや業務フローなど、工場運営に携われるのも大きなやりがいです。
工場などの生産現場での経験を存分に活かして、よりよい環境をつくり上げてください。
工場での勤務経験をお持ちの方歓迎 ※業界未経験者可
☆こんな方は歓迎します!☆
・仕事を通して社会貢献がしたい
・学生時代、ボランティア活動に参加していた
・技術を誰かのために活かしたい
愛知県名古屋市港区十一屋1-70-4
あおなみ線 「稲永」駅より徒歩10分
市バス「一州町」バス停より徒歩8分
※転勤なし※U・Iターン歓迎
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
契約社員
※契約期間1年間(更新あり)
※勤務実績に応じて正社員登用もあり
月給20万円以上
※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
賞与年2回(4.3カ月/正社員)
*契約社員の場合は、業績に応じて1カ月程度支給
昇給年1回(4月)
各種社会保険完備
退職金制度(正社員のみ)
残業手当
家族手当(正社員のみ)
通勤手当(全額支給)
住宅手当
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
誕生日休暇
年末年始休暇
GW