株式会社マイクロメイツ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社マイクロメイツの過去求人・中途採用情報
株式会社マイクロメイツの 募集が終了した求人
【ヘルプデスクマネージャー職(ヘルプデスク/トレーニング/マニュアル作成)】 ◎中途入社の方が働きやすい環境です! ◎研修や資格取得でスキル向上! ◎女性マネージャー多数活躍中! ◎ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています!
- 正社員
- 転勤なし
企業内ヘルプデスク、ITインストラクター業務、マニュアル作成などを通して、 クライアントのIT活用力向上を担うマイクロメイツ。 業績好調による業務拡大、プロジェクト数の増加により、当社の成長を支えていただける人材を募集します。
クライアント各社での社内ヘルプデスク/インストラクター業務/マニュアル作成。マネジメント業務。
具体的な仕事内容
下記マネジメント業務を中心に、クライアントへの業務改善提案や
ヘルプデスク業務などを行っていただきます。
【具体的には】
■マネジメント業務
・チームメンバーの管理業務
・チームメンバーのパフォーマンス向上への取り組み(PDC)
・サービスレベル維持・向上のための問題提起・改善立案・実行
・課題解決に向けた関連部署とのコーデイネーション
チームメンバーは5~10名程度です。
各メンバーの業務状況を把握し、業務全体が円滑に進むよう取りまとめてください。
メンバーのスキルを見ながら、随時指導も行っていただきます。
また、クライアント企業へ業務改善などの提案を行うことも重要な業務です。
■一般業務
○ヘルプデスク業務
・クライアント企業が利用しているPCやシステムについて、社内ヘルプデスク運営
・ヘルプデスクに寄せられた問い合わせ内容を分析し、改善提案・コンサルティング
○インストラクター業務
・教育プログラムの新規作成や既存カリキュラムの改廃
・社内インストラクターの育成・管理
・ご自身でのインストラクション実務対応(法人顧客など)
○マニュアル作成
・クライアントに導入される新システムのユーザーマニュアルの作成
・システムのバージョンアップや新たな機能追加が発生した場合のマニュアル作成
・既存マニュアルの見直しや改訂
≪たとえばこんな提案ができます≫
・クライアントに新入社員が多数入社
⇒社内システムの一斉研修を行う教育プログラム、およびマニュアルを作成
・既存ソフトのバージョンアップ
⇒バージョンアップ前後で操作が異なる部分のみマニュアルを作成し、必要に応じて研修
ヘルプデスク、IT関連インストラクター、マニュアル作成の実務経験およびリーダー経験をお持ちの方
【必須スキル・経験】
○業務システムのヘルプデスク、IT関連インストラクター、マニュアル作成の実務経験
○プロジェクトリーダー経験
○Microsoft Office、ネットワーク関連の基礎知識
【歓迎スキル・経験】
○ネットワーク・サーバ管理の経験
○ERP会計、国際貿易に関する知識
【こんな方、求めています!】
◎主体的に物事に取り組める方
◎コミュニケーション能力に自信がある方
◎教育に興味がある方
◎目標に向かって強い意志をお持ちの方
本社および首都圏各地
【本社所在地】
東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル6F
※転居を伴う転勤はございません。
【本社最寄駅】
■東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」9番出口より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線・千代田線・丸ノ内線「霞ヶ関駅」C3出口より徒歩3分
■都営地下鉄三田線「内幸町駅」A4出口より徒歩4分
■JR山手線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩8分
9:30~18:00(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分)
※シフト勤務もあります
※常駐先の企業によって異なります
正社員
試用期間 6カ月
月給28万円以上
※経験・能力などを考慮し、当社規定により優遇します
■社員の年収例
【年収例】
経験3年/450万円
経験5年/500万円
■給与改定年1回
■賞与/年2回 (夏・冬)
■社会保険完備
■交通費支給(上限月5万円)
■研修制度充実
■資格取得支援
■健康診断 (年1回)
■財形貯蓄制度
■持ち株会
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休業
マネージャーは月に一度会議を行うなど、顔を合わせて情報交換を行う機会がしっかりと設けられています。
チーム内でのつながりだけではなく、マネージャー同士の横のつながりにより、
相談やアドバイスなど活発に行われています。