アマゾン ジャパン合同会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アマゾン ジャパン合同会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 202件あります!
アマゾン ジャパン合同会社の 募集が終了した求人
【お客様対応】オンラインショッピングサイトamazon.co.jpのお客様窓口となるカスタマーサービスセンターは、日本ではここ札幌にしかありません。あなたには、お客様にとっての「アマゾンの顔」として活躍していただきます。
- 正社員
アメリカシアトルで生まれた、オンラインショッピングサイトamazon.com。私達アマゾン ジャパンはその日本語サイトamazon.co.jpを運営しています。1700万タイトルを超える本、CD、DVDをはじめ、パソコン、家電製品、アパレル、雑貨、食品&飲料など、扱う商品は多岐に渡ります。ここ数年のインターネットの急速な普及に伴い、消費者の「モノの買い方」が大きく変化し、私達も劇的に成長を続けてきました。 日本で唯一のお客様対応拠点である札幌カスタマーサービスセンターでは、企業成長に比例して、ここ数年で積極的に“契約社員採用”を中心に増員を行ってきました。ユーザー様数の拡大にともない、お問い合わせの幅も広がってきている今、難易度の高いお問い合わせに対し、的確かつ迅速、そしてより良い高品質なカスタマーサービスを提供するため、これからは即戦力となる”正社員採用”を実施していきます。
amazon.co.jpをご利用のお客様からのお問い合わせ対応業務です。
具体的な仕事内容
オンラインストアamazon.co.jpをご利用のお客様からの商品購入方法等についてのお問い合わせにお電話やE-mailでお答えするお仕事です。
【具体的には…】
カスタマーサービスセンターにはamazon.co.jpでのショッピングに関する様々なお問い合わせが寄せられます。
「商品はいつ頃届くのでしょうか」
「お支払い方法について伺いたいのですが」
といような基本的なお問い合わせはもちろん、対応に長い時間を要する内容や、本部や周りのスタッフと連携を要する内容、
場合によっては自ら解決策を探るといような少し難易度の高い内容のお問い合わせにも対応していただきます。
より的確に、迅速に解決策をご提示し、お客様に気持ちよくショッピングを楽しんでいただくことが、あなたの役目となります。
▼▽キャリアプランを描きやすい社内制度あり▽▼
カスタマー部門でのステップアップ(リード・トレーナー等)を目指せるチャンスはもちろん、部門問わず空席ポジションに応募できる社内公募制度(オープンポジション)があります。その応募権利は入社1年後の全社員に与えられます。他領域での活躍のチャンスも豊富です。例えば、本部での企画や流通管理、バイヤーなど、タイミングにもよりますが様々な領域を目指せるチャンスがあります。あなたのキャリアプランをしっかり考えながら、その実現を目指すことが可能です。
●現在活躍中のスタッフの目標は…
《マネジメントに興味があります。まずは教える立場になりたい(入社11ヶ月)》
まだ入社して1年。学ぶこともまだまだありますが、まずは”教える立場”になることを目指しています。
「人材育成」には以前からとても興味がありました。自分の経験や知識、ノウハウをを誰かに教えていくことで、自らのスキルアップにも繋げたいと思っています。
《カスタマーサービス部門でのスペシャリストを目指したい(入社1年)》
人と接することが大好きなので、カスタマーサービス部門でステップアップをしていきたいですね。
いずれはリーダー、トレーナーを目指し、新入社員の育成などに携わりたいと思っています。
その他の分野で言えば、仕入れやバイヤーにも興味がありますので、オープンポジションは常にチェックしていきます!
《いずれはカスタマーサービスセンターと本部を繋ぐ役割をしてみたい(入社1年)》
お客様の声を直接聞くことができるカスタマーサービスセンター。お客様のニーズをダイレクトに把握できますし、お客様から得られる情報は貴重な財産です。まずはここで多くのことを身に付けたい。そしていずれは、商品の入荷情報の調査などを行っているカスタマーセンターと本部を繋ぐ中間部門で活躍してみたいと思っています。
コールセンター経験1年以上
■PC基本操作できる方(タイピングがある程度可能な方)
■電話やメールでのコミュニケーション能力が高い方
■お客様としっかりやり取りができる方
■18歳以上(22時以降の勤務がある為)
《このような方は更に歓迎いたします》
※SVやリーダー経験がある方
※英語対応が可能な方
《業界未経験者は応相談》
今回は即戦力としての活躍を目的としているため、コールセンター経験がある方に限定しております。
しかし、コールセンター経験がなくても、大型量販店での販売接客の経験が2年以上ある方や販売士資格保有者はコールセンターの経験がなくても考慮します。
札幌市中央区北2条西1丁目1
マルイト札幌ビル4F
札幌カスタマーサービスセンター
地下鉄札幌駅・大通駅より徒歩5分
8:00~23:00(所定労働時間:8時間/休憩60分)
※シフト制
※amazon.co.jpをご利用のお客様に対するサービス拡大のため、将来的には夜勤を絡めたシフトをお願いする可能性があります。
正社員
■入社日:4月26日月曜日を予定しています。
月給16万8000円~20万円
※試用期間3ヶ月:15万2000円
待遇・福利厚生 年1回業務評価による査定有
インセンティブ(カスタマーサービスセンター全体のパフォーマンスによります)
英語対応できる方は別途イングリッシュ インセンティブ有
交通費支給(月5万円迄)
社会保険完備
団体生命保険
確定拠出年金
慶弔金
社内公募制度
社員割引制度
会員制福利厚生プログラム
<休日・休暇>
月10日(シフト制)
有給休暇
慶弔休暇
パーソナル休暇(年間最大5日)
年齢や役職に関係なく、話しやすく、風通しの良い社風。休憩中や仕事の合間も明るい雰囲気があります。
その理由はアマゾンの考え方や仕組みにあります。
<常に働きやすさを考えています>
より良い環境づくりのアイディアをスタッフが貼り出す「カイゼンの木」と呼ばれるスペースを設け、常に環境づくりや業務改善に努めています。「要望集約→分析する→実行する」
このスピード感には、きっと驚くことでしょう。
■広くきれいな休憩ルームは、リフレッシュはもちろん、スタッフ同士がコミュニケーションをとる場としても活用されています。
マッサージチェアも配置され、気分転換にも最適です。
また、外資企業ならではのオフィスも必見です。ぜひ説明会を楽しみにしていてください。
アマゾン ジャパン合同会社の 募集している求人
全202件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)