フェアトレードカンパニー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
フェアトレードカンパニー株式会社の過去求人・中途採用情報
フェアトレードカンパニー株式会社の 募集が終了した求人
【仕入・物流マネージャー】環境と貧困問題に取り組むNGOから誕生したフェアトレード専門の会社 ◎ビジネスレベルの英語を活かす ◎管理能力と機知に富んだ方を募集します ※年間休日125日
- 正社員
- 転勤なし
フェアトレードを通して、途上国の人々が自立して暮らせる枠組みを創出し続ける当社。 商品はそれぞれの地域の特色を活かした衣料品やアクセサリー、雑貨、食品などさまざまです。 さらなる組織強化を図るため、仕入・物流マネージャーの募集を行います。
生産者への発注~生産管理、輸入通関~国内物流・出荷を担当するチームのマネージャー
具体的な仕事内容
【具体的には…】
■発注・生産管理の統括および輸入・出荷までのスケジュール管理
■生産や輸入に関わる認証や規制についての社内対応の統括
■生産者団体とのパートナーシップ統括
■外注先倉庫における入荷・保管・出荷用加工などの業務管理
■物流予算管理
■人員管理 など
【フェアトレードブランド『ピープル・ツリー』とは…】
■特徴
WFTO(世界フェアトレード機関)が定めるフェアトレードの基準を守り、
貧困と環境問題の解決を目指して、商品を開発・輸入・販売しています。
■豊富な商品ラインナップ
オーガニック・コットンや、手織り布を使った衣料品やアクセサリー、食品、雑貨など、
アジアやアフリカ、南米の15カ国、50団体で生産した商品を扱っています。
■販売店
直営3店舗(自由が丘・表参道・モザイク銀座阪急)と、カタログ・オンラインによる通販のほか、
取引先は百貨店・自然食品チェーン・コンビニなど、及び全国約300の小売店。
【組織構成】
フェアトレードの輸入通関~国内物流、在庫管理~出荷までを担うチームは、
アルバイトを含めて8名体制。(うち7名が女性)
その業務全体を見渡して管理するマネージャー業務をお任せします。
現地の生産者とやり取りする生産管理チームや、
販売担当のセールスチームと連携しながら進めてください。
◎輸入や生産管理業務経験5年以上お持ちの方 ◎ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
【必須条件】※以下の4点を満たしている方
◎輸入や生産管理業務経験を5年以上お持ちの方
貿易に関する知識や流れを理解していることが、前提となります。
◎マネジメント経験を2年以上お持ちの方
リーダー・係長クラスでも構いません。8名体制のチームを運営していただきます。
◎ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
海外の生産者と直接関わることが多い仕事ですので、英語力が必要です。
◎フェアトレードや環境問題、国際協力に関心をお持ちの方
【一つでも当てはまる方、ぜひ積極的に応募してください】
◎コミュニケーション能力に自信のある方
◎調整能力に自信があり、仕事に活かしたいと考えている方
◎普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビル3F
※転勤はありません。
【最寄駅】
東急目黒線「奥沢」駅より徒歩1分
東急東横線、大井町線「自由が丘」駅より徒歩8分
9:15~18:00 (所定労働時間 7時間45分、休憩 60分)
正社員
試用期間:3カ月
月給30万円以上
※あなたの経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
■社員の年収例
【年収例】
360万~400万円 ※スタート時
【昇給・賞与】
■レヴュー結果に基づく定期昇給年1回(4月)及び職務範囲の見直しや能力評価による随時昇給。
■賞与年2回(6月、12月、入社後6ヶ月間は支給しない)
※事業の業績により支給額を決定。他に決算賞与を支給する場合有。
【社会保険完備】
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険
【各種手当】
■交通費支給(上限2万2000円/月)
■役職手当(給与に含む)
■子の扶養手当
【各種制度】
■研修制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■勤続表彰制度
■慶弔金・見舞金
<休日・休暇>
【休日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
【休暇】
■年末年始休暇
■夏季休暇(会社カレンダーによる)
■年次有給休暇
■特別休暇(有給/無給)
■慶弔休暇
◎年間休日125日(2010年度実績)