マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社バイオクロマト

計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)

神奈川県藤沢市本町1-12-19

株式会社バイオクロマトの過去求人・中途採用情報

株式会社バイオクロマトの 募集が終了した求人

【営業】  ■取引実績300社以上!(味の素、資生堂、森永製菓、大塚製薬…など) ■製造・食品・化粧品・化学・半導体といった幅広い分野の開発現場で必要とされる製品の提案・販売 ■福利厚生充実 ■平均年齢30代前半!活気のあるオフィスです

  • 正社員
募集背景

さらなる規模拡大に向けて営業の業務を細分化するにあたり、 この度、新規開拓を中心に行う「新規開拓部」をつくりました。 現在、新規開拓は社長、他2名が担当しており、 一人ひとりの役割・ミッションを明確に日々の営業活動を行っています。 あなたにはこの新規開拓部の新たなメンバーとして、活躍していただきたいのです。 トップセールスでもある社長の傍で、仕事の流れや業界知識を学ぶことができますので、 あなた自身の営業力アップにもつながる絶好の環境です。

仕事内容

新規のお客さまに対して、分析機器を中心とする理化学機器、流体機器関連の提案・販売をお任せします
具体的な仕事内容
当社では主に、研究開発の効率化を支援するRAPID事業と
食品などの流体プラントを支援するPEET事業を行っています。

【具体的には…】
濃縮・乾燥装置「RAPID EXTEST(ラピッドエクテスト)」と
プラント機能を向上させる「PEET Method(ピートメソッド)」のいずれかの提案・販売をお任せします。
また、作業時間を短縮したい、熱に弱い試料にも対応できるようにしたい、など
メーカーが抱える開発工程の課題をヒアリングして、
その課題を解決できる装置のオーダーメイドも提案していきます。

【営業スタイル】
電話でアポイントをいただいたお客さまを実際に訪問して提案を行います。
既存顧客からの紹介も多く、すでに当社の技術に興味を持っていただいている場合も大いにあり、
その他にも展示会やHPの反響も多く寄せられています。
提案先は、大手メーカーの技術者や大学の研究者の方々がメインで、
価格は1万円から数千万円におよぶ高額なものまで、さまざまです。

【入社後は…】
▼導入研修
 適性テストの結果をもとに、苦手な分野を中心に学べる体制を整えています。
▼製造現場での研修(約1カ月)
 製品について専門知識を身につけることができます。
▼入社3カ月後、いよいよ独り立ち!

対象となる方

【大卒以上】【業界・職種経験不問】 新規開拓の営業経験がある方、優遇します! ※要普通自動車免許
【以下のような方、歓迎します】
□大学で理系(機械工学や化学など)を専攻されていた方
□半導体・製薬・食品・新エネルギー開発の分野における営業経験をお持ちの方
□英語力をお持ちの方(英語力のある方には、海外への営業も担当していただく可能性が広がります)
□お客さまの立場になって物事を考え、行動できる方

勤務地

神奈川県、もしくは福岡県での勤務になります。
※UIターン歓迎

【本社】
神奈川県藤沢市本町1-12-19

【SPC事業部】
福岡県久留米市東合川1-8-56
【本社へのアクセス】
JR各線・小田急線「藤沢駅」/小田急線「藤沢本町駅」より徒歩10分

【SPC事業部へのアクセス】
西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」よりバスで20分、「東合川商工団地前」より徒歩10分

勤務時間

8:45~17:30 (所定労働時間7時間45分 休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間6カ月

給与

【年俸制】
年俸350万~500万円
※能力・経験・前職給与などを考慮し、給与額を決定いたします。
※別途、決算賞与を支給します。

待遇・福利厚生・各種制度

□昇給年1回(4月)
□決算賞与
□交通費全額
□社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
□出張手当
□住宅手当(転勤した場合のみ支給)
□家族手当
□役職手当
□職能手当
□退職金
□報奨金
□資格手当(毒物劇物取扱者など)

休日・休暇

<休日・休暇>
□週休2日制(土・日)※偶数月の最終土曜日が出社日となります。
□祝日
□GW(カレンダー通り)
□夏季休暇(5日)
□年末年始休暇(7日)
□有給休暇
□慶弔休暇

※年間休日121日(2009年度実績)

独立支援制度

現在は、新たな教育機関に依頼をして社内体制を整備。
幹部社員に限らず、社員の育成にも惜しみなく投資するのが当社の特徴です。
その象徴的な制度が“独立支援体制”。
「当社の社員には、将来独立したとしても活躍してほしい」という社長の考えのもと、
会社を巣立っても通用する力を身につけてもらうため、社長直々に社員教育に熱心に取り組んでいます。


出典:doda求人情報(2010/6/7〜2010/7/4)

株式会社バイオクロマトの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。