ベリシリコン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ベリシリコン株式会社の過去求人・中途採用情報
ベリシリコン株式会社の 募集が終了した求人
【ASICアプリケーションエンジニア】◆少数精鋭部隊での即戦力採用 ◆毎年2倍の成長速度。安定した実績を誇ります。 ◆英語力が生かせます ◆年間休日121日
- 正社員
現在、初期のスペックから半導体完成品まで、急速に発達する顧客のASICデザインに対応した 豊富なトラックレコードを保有し、米国、アジアパシフィックや中国における主要なファウンドリ、 パッケージング、テスト会社のネットワークを最大限に利用して、 正確な納入かつスペック通りの半導体大量生産を可能にしています。 また、アメリカの技術力を日本ブランドで中国にて安価にて生産できる点や、 海外進出における豊富なノウハウを持っている点が大きな強みとなっています。 そのため、多くの引き合いがあるにもかかわらず、 クライアントからの要望に全て答えられていないのが現状です。 すぐにでも活躍いただける環境はそろえていますので、 ぜひあなたのご経験を当社で生かしてみませんか?
LSI(ASIC)のハード開発、設計、検証 ※仕様検討から量産前までトータルに携われます
具体的な仕事内容
■具体的には・・・
同社の開発では仕様検討から量産前まで(上流から下流まで)トータルに携わることができます。
エンドユーザーのニーズに対する、開発・設計・検証・評価等の一連の業務に携わって頂きます。
製品開発の受託・開発サポート・量産化サポート等のデザインサービスを展開して頂きます。
■配属部署
エンジニアは現在5名が在籍しています。
少数精鋭の展開のため、裁量を持った形での業務遂行が可能です。
現在のスキルに応じた仕事の量を割り振り、
将来的にはLSI開発工程の全てに携わっていただきます。
その為、半導体エンジニアとして総合的なスキルアップが可能な環境です。
■当社の強み
我社は有力なファンドリとのパートナーシップにより、
最先端テクノロジーを活用してエンドユーザーのニーズに応える製品開発、
フルターンキーサービスを提供しています。
民生機器、OA機器、携帯電話等の市場へ同社の製品を提供しており、
高い市場シェアを占めています。
毎期、売上高は2倍で成長しており、今後益々の発展が見込めています。
■英語力を生かせる
設計部門は上海にあるため、海外とのやりとりを密に行い、
顧客への技術サポートを行います。また海外との会議なども行います。
半導体のアプリケーションエンジニアないしはFAE経験、ビジネス会話レベルの英語
■必須業務経験
※下記いずれかの経験がある方
○論理設計もしくは回路設計の知識および経験
○LSIのレイアウト経験(デジタル、アナログ問わず)
○LSI設計CADの経験(デジタル、アナログ問わず)
※ビジネス会話レベルの英語力をお持ちの方
■こんな方歓迎します
○VerilogもしくはVHDLでのLSI設計・開発経験
○アナログ回路設計の経験
東京都千代田区内幸町1-1-1
インペリアルタワー8F
【最寄り駅】
・JR各線、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ「新橋」駅
・JR各線、東京メトロ有楽町線「有楽町」駅
・東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線 「日比谷」駅
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅
※各駅より徒歩10分圏内です。
■フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム10:00~15:00
※個人の裁量権が大きく、社内・社外にて自由に業務に取り組んで頂くことが可能です。
19~20時には退社する社員が多く、オンオフのメリハリをつけて働いています
正社員
試用期間3カ月
年俸700万円~900万円
※経験、能力を考慮いたします。
※上記はベース金額であり、そちらにプラスしてインセンティブが支給されます。
例として、2010年は四半期ごとにインセンティブの支給があります。
社会保険完備
通勤手当
<休日・休暇>
週休2日制(土日、祭日)
年末年始
GW
夏季休暇
年間有給休暇:10日~20日
※年間休日:121日