マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人白根学園

介護・福祉関連サービス

神奈川県横浜市旭区白根7-10-6

社会福祉法人白根学園の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人白根学園の 募集が終了した求人

知的障がいをお持ちの方の【生活サポートスタッフ】◎未経験歓迎! ◎特別な資格は必要ありません ◎利用者の方の生活支援にじっくりと取り組んでください ◎残業10時間未満の働きやすい環境です

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

白根学園では入所利用をあくまで一時的なものとして捉えています。 障がいのある方が、地域社会の中で少しでも関わりをもてる…… そんな施設を目指しています。 今回は、利用者の増加に伴い、より支援体制を充実させるためにスタッフを募集します。 小さな発見や、できる喜びを自分のことのように感動できる方のご応募をお待ちしています。 彼らと同じペースで歩み、一緒に新しい感動を共感してください。

仕事内容

知的障がいをお持ちの施設利用者を生活全般にわたりサポートしていただきます
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
■日常生活サポート(衣・食・住に関わる身の回りのサポート)
■作業場での支援(お菓子作り・クリーニング・空き缶つぶし・手芸など)
■地域支援(グループホームの運営、他機関との連携)
■イベントの企画・実行(納涼祭、バザーなど)
■オフィスワーク(書類作成・手続き、保護者との連絡)

【働く環境】
支援施設『希望』では、10名の利用者のユニットに対して、
常に3名がサポートスタッフとして勤務しています。
そのため、常に時間に追われる勤務体制ではなく、
「家族のお手伝いをしている」感覚で毎日働くことができます。

【未経験者が活躍中】
当社に中途入社した方の前職は、システムエンジニアや営業など。
本当に様々な経験をお持ちの方が活躍しています。

対象となる方

短大・専門学校卒業以上 35歳まで ※未経験歓迎!
専門的な資格・知識は一切必要ありません。
「人と向き合う仕事がしたい」
「誰かの幸せをサポートする存在になりたい」
そんな気持ちをお持ちの方は、ぜひご応募ください。

【年齢制限の理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約を対象とした採用の為
※雇用対策法例外事由3号のイに該当

勤務地

■支援施設『光の丘』(横浜市旭区白根)
■『しらねの里』(横浜市旭区上白根)
■『希望』(横浜市鶴見区矢向)
※車通勤も可能(支援施設『しらねの里』『希望』のみ)です。
※U・Iターン歓迎!
【最寄駅】
■支援施設『光の丘』
 ⇒各線横浜駅、もしくは相鉄線西谷駅よりバス(千丸台団地行)「金草沢」停留所下車、徒歩7分
 ⇒JR横浜線鴨居駅よりバス(白山高校経由鴨居駅行)「金草沢」停留所下車、徒歩7分
■支援施設『しらねの里』
 ⇒相鉄線「鶴ヶ峰駅」よりバスひかりヶ丘団地行(中山駅行もあり)にのり『上白根町』停留所下車、徒歩10分
 ⇒JR横浜線「中山駅」よりバス横浜動物園行にのり『動物園入口』下車、徒歩5分
■支援施設『希望』
 ⇒JR南武線尻手駅より徒歩10分
 ⇒JR各線川崎駅よりバス(元住吉行)「新鶴見小学校前」停留所下車徒歩すぐ

勤務時間

■1カ月単位の変形労働時間制
 週間平均労働時間 40時間
■シフト制
※残業はほとんどありません(月10時間未満)。
◆シフト例◆
日勤 9:00~17:30
遅番 12:00~20:30
早番 7:45~15:30
夜勤 16:00~翌朝9:00 
※施設によって異なります。

雇用形態

正社員

給与

大卒月給19万8000円以上 
短大・専門卒月給18万円以上
※上記は最低保証額です。経験、年齢などを考慮の上決定します。

待遇・福利厚生・各種制度

昇給年1回(4月)
期末・勤勉手当 年2回(7月、12月)
通勤手当
宿直・夜勤手当
超過勤務手当
福祉専門職員資格手当
住宅手当
扶養手当
退職金制度
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害保険・市社協年金共済)
私服可
資格取得補助あり(指定した資格取得のための通信教育や、試験費用を負担)
車通勤可(『しらねの里』『希望』は駐車場完備、『光の丘』に関しては、駐車場を個人で用意してください)

休日・休暇

<休日・休暇>
4週6休制(シフト制)
有給休暇(10日~20日/年)
慶弔休暇
学園季節休暇(年間10日)
育児休暇、介護休暇


出典:doda求人情報(2010/7/12〜2010/8/15)

社会福祉法人白根学園の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。