株式会社 東海メディカルプロダクツ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社 東海メディカルプロダクツの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
株式会社 東海メディカルプロダクツの 募集が終了した求人
【医療機器の開発・生産技術】◎国産化に初めて成功したカテーテルが主力製品。◎医療現場から寄せられる多彩なニーズに応じたバルーン技術に特化した開発を行います。
- 正社員
全国の病院から評価される当社の全身領域に対応したカテーテル。 しかし医療現場は日進月歩の勢いで進化しているため、 症状や新しい治療法に応じて、カテーテルにも絶えず改良が求められています。 そこで当社が生産技術スタッフに求めるのは、医療現場のニーズを把握した上で 新製品開発へ向けた検討、実用化への計画立案、設計など、 医療現場のニーズに応えるためのトータルなディレクションです。 「製品化を実現するためには、どのようなプロセスが必要か?」を考えながら、 開発~製造システムを構築し、手作業工程の機械化を進めていく役割を担っています。 当社の開発力をさらに強化するために、 工法開発や機械設計などの経験をお持ちの方を求めています。
生産技術・機械設計の経験やスキルを発揮し、製造工程の構築・改善を担っていただきます。
具体的な仕事内容
■要素技術の開発■
◎現在は、特にバルーン技術に特化した開発を行っています。
バルーンは技術力および生産の安定性が求められるため、製造管理も含め、
一貫した管理体制をとっています。
◎溶着技術、新工法によるカテーテルの部分設計も行います。
■生産機械の開発■
◎バルーン成型機の開発
◎熱溶着機器、注型機、かしめ機など、自社内で使用する機器の設計・開発
◎自社内で工法開発から機械・電気設計、組立調整まで実施することもあります。
この場合、部分外注することもあり、そのディレクションも担当します。
ただし特殊性が高いため、工法開発は自社内で行います。
【大卒以上】生産技術・機械設計の経験がある方(経験分野は問いません)※第二新卒可
【必須スキル】
■要素開発要員の場合■
◎工法開発を行い、自ら手を動かした経験がある方。
◎材質や強度の知識が必要とされるため、基本的な物理・化学の知識がある方。
■機械開発要員の場合■
◎精密な設計・製図が必要なため、製図の知識がある方。
◎機械設計・冶具設計を行った経験がある方。(外部との調整により、コンセプト調整するのみでは不可)
◎設計や開発した機械に関して、調整し、実用段階に立ち上げた経験がある方。
【特にこんな方を求めています!】
◎現状にとらわれず、新規のアイデアを発案できる方。
◎失敗を恐れず、常にチャレンジ精神を持って仕事に取り組める方。
◎物事を柔軟にとらえ、ロジカルに考えられる方。
◎他部門、社外との交渉経験もできる方。
愛知県春日井市田楽町更屋敷1485
※U・Iターン歓迎
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
正社員
月給20万円以上
※上記はあくまで最低保証給です。
詳細な給与は経験・年齢・実績などを考慮して決定します。
■社員の年収例
【年収例】
430万円(25歳/入社2年/月給22万円)
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績5.5カ月分
■通勤手当
■勤続手当
■家族手当
■社会保険完備
■ナゴヤドームチケット
■退職金制度
■契約保養所
■車通勤可
■研修制度
■資格取得支援制度
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)、祝日 ※年7回土曜出勤あり
■年末年始休暇
※年間休日115日
株式会社 東海メディカルプロダクツの 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)