三全興産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三全興産株式会社の過去求人・中途採用情報
三全興産株式会社の 募集が終了した求人
【オリジナルブランドの企画デザイナー】経験・スキルに応じて、あなたの得意分野からお任せします。 ※アイテムは、布帛・カット・ニットなど
- 正社員
- 転勤なし
オリジナルブランド「Mirror Mirror on the wall(ミラーミラーオンザウォール)」、「ACUTA(アクータ)」を展開する当社。 このたび、組織強化を図るため、長期的にご活躍いただける方を募集します。
オリジナルブランドMirror Mirror on the wallの企画デザイン~生産までの業務
具体的な仕事内容
これまでの経験・スキルに合わせて、布帛・カット・ニットの企画デザインをお任せします。
まずは、あなたの得意とする分野からお願いする予定ですが、
ゆくゆくはオールアイテムに携わっていただきたいと考えています。
◆展示会について
展示会は、自社プレスルームにて年6回開催。
シーズンによってアイテム構成比が異なりますが、1回の展示会で80~100型程度出品しています。
◆組織構成について
今回配属となるのはMirror Mirror on the wallを運営する部署。
企画チーム3名(女性)、営業チーム4名(男性3名、女性1名)の7名で構成されています。
企画チームの平均年齢は30歳。
それぞれ布帛メイン、ニットカットメイン、生産/別注・OEM企画メインとして担当しており、
全員が企画デザインから生産までを行っています。
◆Mirror Mirror on the wallについて
20代後半~30代半ばの女性をターゲットにしたブランド。
詳細は、【商品・サービスへのこだわり】のページと、下記ホームページをご覧ください。
http://www.mirror-mirror.jp/index.html
アパレル業界での企画デザインの実務経験のある方
【歓迎する経験・スキル】
◎布帛アイテムの企画デザイン経験がある方
◎企画デザインだけでなく、生産管理の経験もある方
【こんな方を歓迎します】
◎仕事の枠にとらわれず幅広く携わりたい方、臨機応変な対応ができる方
少数精鋭の組織のため、柔軟に対応できる力が必要です。
◎主体的に行動ができる方
様々なチャンスがある環境のため、自分から行動できる方を求めています。
◎納得いくモノづくりをしたい方
やりたいことを任せる社風や、生産背景が整っている環境があります。
本社/東京都目黒区青葉台1-16-4
※「中目黒」駅より徒歩5分で通勤便利!
※転勤なし
【アクセス】
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅より徒歩5分
10:00~18:00(所定労働時間 7時間、休憩 60分)
正社員
試用期間3カ月
※試用期間中の給与・待遇は同じです。
※本人の希望に応じて「契約社員」として就業いただくことも可能です。
お気軽にご相談ください。 (雇用期間は、3年以内で応相談。更新あり)
月給20万円~
■社員の年収例
※能力・経験を考慮した上、当社規定により優遇します。
◆給与改定年1回(4月)
◆賞与年2回(6月、12月)
◆決算賞与(会社業績による)
◆社会保険完備
◆通勤手当
◆営業手当
◆家族手当
◆住宅補助手当
◆調整手当
◆役職手当
◆退職金制度
◆リゾートクラブ利用可能(河口湖、初島)
<休日・休暇>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏期休暇(5日間)
◆年末年始休暇(5日間)
◆年次有給休暇
◆特別休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
※年間休日約125日