マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社J.L.C

新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)

埼玉県さいたま市大宮区大門町3-22-2ムサシビル3F

株式会社J.L.Cの過去求人・中途採用情報

株式会社J.L.Cの 募集が終了した求人

【企画営業】需要が高まるエコ関連商品の営業です。 ◎国の取り組み支援により成長を続けています! ◎商談からの成約率は40~50%ですし、歩合給で安定した収入! ◎研修充実!商品知識から営業スタイルまで丁寧に教えます。

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

今夏の猛暑からも、地球温暖化、CO2削減、省エネルギーなど、エコに関わる問題が大きく取りざたされています。 当社が販売・施工を手がける、「太陽光発電」や「オール電化システム」への注目度も高まっており、 業績も右肩上がりで推移する中、今回、さらなる拡販に向け営業職を募集。 当社の成長をますます加速させてくれる方をお待ちしています。

仕事内容

「太陽光発電」や「オール電化」など、ニーズが高まるエコ関連商品の企画営業を担っていただきます。
具体的な仕事内容
個人のお客様に対して、『エコキュート』『IHクッキングヒーター』などのオール電化関連商品や、
ソーラーパネル『太陽光発電システム』などの提案をしていだだきます。
東電ホームサービスの取引店として、有名ブランドの商品を取り扱っているので
お客様にマッチした安心していただける商品提案ができる営業です。

【具体的には】
◎アポイント・ヒアリング
 一戸建てのお宅に訪問し、お客様の要望・ニーズをヒアリングします。
 エコ関連商品のニーズは高まっているとはいえ、
 どの商品が自分のライフスタイルに合っているか、
 そもそもどんな商品ラインナップがあるのか、など、
 お客様自身で商品選択ができるレベルまで市場が醸成していません。
 しっかりとお客様の要望・ニーズをキャッチして、提案のステップに備えます。
   ▽
◎提案
 ヒアリング内容をもとに、お客様のご予算や住宅環境なども考えながら
 お客様へ具体的な提案をします。
 ただ一方的に提案するのではなく、ご要望がどの点に反映されているのかを
 付け加えながら説明することが成約につながるポイントです。

【キャリアパス】
営業職の経験のある方は即戦力として、経験の浅い方は当社で成長した後、
マネジメント業務などもお任せします。

対象となる方

【学歴不問】※未経験者歓迎 営業経験者優遇
これまでの職務経験は不問です。
環境分野に興味がある方や、成果がしっかりと給与に反映される仕事をしたい方などお待ちしています。

【こんな方、歓迎します】
■今後伸びていく分野に関わる仕事をしたい方
■仲間と達成の喜びを分かち合いたい方
■もっと人の役に立つ商品を売りたい方

※営業経験をお持ちの方は、即戦力として優遇いたします。
 営業業務のほか、マネジメント業務などもお任せしたいと思います。

勤務地

東京都豊島区池袋2-70-11 豊永ビル1F(本社) 2F(営業支社)
※転勤はありません。
【アクセス】
各線「池袋駅」より徒歩7分
好アクセスのため、通勤がしやすい職場です!

勤務時間

9:30~19:00(実働8時間、休憩1時間)
※勤務時間は多少前後することがあります。

雇用形態

正社員
※試用期間2カ月

給与

以下のいずれかを選択。
(1)月給20万~30万円+歩合給制
 [歩合給の例]
 ※先輩の商談同行による成約⇒3件:11万3000円、5件:38万6000円
 ※一人での商談による成約⇒3件:21万円、6件:54万円

(2)月給28万円以上+歩合給制
 ※3件目以降の受注から歩合給が加算されます。
■社員の年収例
【年収例】
38歳/入社3年/920万円
33歳/入社2年/700万円
25歳/入社1年/500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年4回(3カ月に一度)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給(上限2万~5万円。役職による)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■達成祝い金、賞金
■制服貸与、営業車貸与
■短期昇格制度
■社員旅行
■レクリエーション、研修制度(メーカー研修 等)

休日・休暇

<休日・休暇>
■隔週休2日制(毎週火曜日、他隔週1日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

独自のアフターサービス

エコ関連商品は、お客様のニーズが高く販売しやすい商品ですが、
当社ではさらに独自のアフターサービスを実施して、より選んでいただける商品・サービスづくりに励んでいます。
■最長8年間の長期保証
■保証期間中の修理回数の制限なし
■修理代金無料


出典:doda求人情報(2010/9/13〜2010/10/10)

株式会社J.L.Cの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。