マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社学園前ガスセンター

石油・資源

奈良県奈良市宝来4-16-54

株式会社学園前ガスセンターの過去求人・中途採用情報

株式会社学園前ガスセンターの 募集が終了した求人

【営業スタッフ】「大阪ガス」ブランドの信頼感で、サービスエリア6万件のお客さまに安心・安全・快適な暮らしスタイルをご提案。◎業界&職種の経験は一切問いません。大阪ガスの研修施設で無理なくスピーディにガスのプロへと成長。◎住まい回りのすべての技術があるので、リフォームなどの大きな仕事も余裕でキャッチ可能です。

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

サービスエリア6万戸に対してスタッフの絶対数が不足しています。 顧客接点業務のさらなる充実をめざして、増員を行います。 リフォーム、ガス温水床暖房、エコウィル、エコジョーズ、太陽光発電など、 定番のものから新しい商材まで豊富に用意しています。

仕事内容

ガス器具の提案・販売はもちろん、リフォーム、太陽光発電など、お客さまの暮らしに安心と快適を届けます。
具体的な仕事内容
【「まごころ診断」をきっかけに】
定期的にサービスエリアを巡回し、
無料でガス器具のお手入れやチェックを行う
「まごころ診断」サービスの実施を、
電話でチラシで地域のお客さまに
ご案内してください。

訪問アポイントが取れたらガス器具を少しでも長くご使用いただけるよう
入念にお手入れやチェック。
不具合があれば修理やお取替のご提案。
より効率的なガスの使い方があればその情報をお伝えします。
お客さま宅にお邪魔し、生活シーンでじかに相談できるので
豊富なアドバイスができます。


【お客さまの心をつかむために】
「まごころ診断」などで顔を覚えていただき、
イベントや各種キャンペーンなどの情報を提供。
お客さまの心をつかむチャンスです。

特別なトーク力は必要ありません。
お客さまの目線に立ち、誠実にお答えしていれば、
お客さまは、あなたの人間性を認めてくださいます。
お客さまから信頼を得るための近道はありません。

対象となる方

学歴不問。業界経験&営業経験不問。 コミュニケーション力に自信があれば、すぐに活躍していただけます!
特別な話術などはいりません。
「嘘をつかない」「裏切らない」「あいまいなことを言わない」といった、
人間として基本的なことを守り、以下のようなコミュニケーション力があれば、
即戦力になっていただけます。

●人を喜ばせるのが好き。
●話し上手より聞き上手。
●人と話すのが苦にならない。

勤務地

【本社】
奈良県奈良市宝来4-16-54

※転居を伴う転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
本社/近鉄橿原線「尼ヶ辻」駅より徒歩16分

勤務時間

9:00~17:30(実働時間7.5時間、休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

月給20万~35万円
※経験・能力などを考慮の上、話し合いにて決定
■社員の年収例

【年収例】800万円/35歳・入社4年目・月給40万円+歩合給

待遇・福利厚生・各種制度

【待遇】
昇給年1回
賞与年2回

【福利厚生】
社会保険完備
退職金制度
慰安旅行(実績/九州、沖縄、北海道、台湾、香港、シンガポール、グアム、ハワイ)
社内・社外研修制度
交通費全額支給

休日・休暇

<休日・休暇>
隔週休2日制(日曜日、土曜日/月1~ 2回 ※当社カレンダーによる)、祝日
夏季・年末年始体暇
年次有給休暇
慶弔休暇

事業所

●株式会社学園前ガスセンター 西登美ヶ丘店
 (奈良県奈良市西登美ヶ丘1-4-9)


出典:doda求人情報(2010/10/18〜2010/11/14)

株式会社学園前ガスセンターの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。