マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アウトグロウシステムズ株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

愛知県名古屋市中区金山1-2-4 ID・AREA 408

アウトグロウシステムズ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

アウトグロウシステムズ株式会社の 募集が終了した求人

【プログラマー(PG)】PGとしてお客さまのニーズに応えていく面白さを実感できる環境です。新たにスタートした事業も順調で、今後どんどん成長していく企業で、あなたのキャリアとスキルをさらに伸ばしていくことが可能です! ◎Web・オープン系でのプログラム開発経験を3年以上お持ちの方

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

社長をはじめ役員の3名が現役エンジニアのアウトグロウシステムズ。 会社の枠を超えて、提案型の仕事がしたい! エンドユーザーの生の声を聞きたい! そんな思いから設立された会社です。 アウトグロウ(outgrow)には、「殻を破る」「より大きくなる」という2つの意味があります。 「現状の殻を破り、成長し続ける企業でありたい」 「システム開発を通してお客さまと共に大きく成長していきたい」 という気持ちが込められています。 年内には20名程度の体制に整えておきたいと思っているため 不景気と言われている中でも、積極的な採用を行っているのです。 私たちと一緒に、このアウトグロウシステムズを育て 自分自身の成長も追求していける人材を募集しています!

仕事内容

企業の基幹業務システム等の開発を行っていただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
あなたのスキルや志向に合わせ
大手企業の基幹業務アプリケーションの開発(詳細設計・プログラミング・テスト)を担当していただきます。
プログラマーからスタートし、経験やコミュニケーションレベルのアップを積み重ね、SEへの転身も可能です。

対象となる方

Web・オープン系でのプログラム開発経験を3年以上お持ちの方
【必須スキル】
□VB.NET、C#、Javaでのプログラム開発経験1年以上
□SQL Server、Oracleの使用経験1年以上

【歓迎スキル】
□詳細設計ができる方

勤務地

岐阜県・愛知県
◎プロジェクトにより異なります
※転居を伴う転勤はありません
※U・Iターン歓迎

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
◎プロジェクトにより異なります

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(待遇は変わりません)

給与

月給20万円以上
※経験・能力・実績・前職給等を考慮し、スタート金額を決定します。
 面接時にしっかり話し合いましょう。
■社員の年収例
【年収例】
450万円(27歳・主任・経験5年)
380万円(25歳・経験3年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備
■残業手当
■交通費全額支給
■退職金制度
■自己啓発研修
■資格取得・スキルアップのための研修補助

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日120日以上


出典:doda求人情報(2010/10/18〜2010/11/14)

アウトグロウシステムズ株式会社の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。