ヘンケルジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヘンケルジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
ヘンケルジャパン株式会社の 募集が終了した求人
【開発職・開発マネジャー(研究開発・製品開発)】世界的ブランドを多数生み出してきたヘンケルで、世界中で使用される製品を研究開発する醍醐味を味わいませんか ◎ケミストの誇りを大切にする企業 ◎ワールドワイドな活躍が可能です
- 正社員
飛躍するアジアパシフィック地域での経済的成長を背景に、 ヘンケルジャパンも順調にその規模を拡大してきました。 さらに成長ビジネスや時代を先取りしたビジネスにフォーカスするために、 研究・製品開発部門の強化をはかり、お客さまのニーズに対応した きめ細かなサービスを提供し、新たな事業やテクノロジーの可能性を追求していきます。
工業用接着剤の新製品開発をお任せします。
具体的な仕事内容
【目標と仕事内容】
■新製品の研究開発
■大学・公共試験所・原料メーカーとの共同研究による次世代の材料・製品の開発
■グローバルサポート及びグローバル技術の収集・交流
■新規技術開発及び製品化
※開発マネジャーをお任せすることもあります。
【具体的には】
■工業用接着剤のホットメルト接着剤の製品開発
特に自動車用ホットメルト接着剤(自動車内装用及び部品〔ヘッドランプ等〕)の製品開発、
紙包装用、オムツ・ナプキン用、製本用等のホットメルト接着剤の製品開発
■水系・非水系接着剤の新製品開発及び技術サポート、グローバルサポート、評価・解析
■大学や公共研究機関、原料メーカーとの次世代製品開発のための共同研究
■海外の各部門との技術交流や技術連携
■顧客の要請による接着剤の製品開発
■近い将来に有用と考えられる接着剤の研究開発
【大卒以上】高分子化学の専門知識を有し、研究開発経験がある方
■化学製品の研究開発経験をお持ちの方
【歓迎する業務経験】
■ホットメルトの業務経験をお持ちの方
■水系接着剤または水系コーティング剤の開発経験をお持ちの方
■シリコン、アクリル、ポリアミドなど、得意分野をお持ちの方
【このような方を歓迎します】
■チームプレーを得意とする方
■何事にもどんどんチャレンジする意欲のある方
■素材の研究に取り組みたい方
■ロングタームの研究開発をしていきたい方、または短期間でいくつもの製品開発をしていきたい方
■ワールドワイドな活躍を望んでいる方
■自分のアイデアを提案できる環境で力を発揮したい方
大阪本社/大阪府箕面市船場東1-11-9
【最寄駅】
南北線・大阪モノレール線「千里中央駅」
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分、コアタイム 10:00~15:00
正社員
試用期間3カ月
年俸400万円以上(応相談)
固定給与+業績によるインセンティブ
※固定給与は経験に応じて決定されます。
給与改定年1回
社会保険完備
通勤手当全額支給
退職金制度(確定拠出年金制度+キャッシュバランス)
英語研修
資格取得支援制度
従業員持株会制度
【関西圏以外にお住まいの方へ】
現在関西圏以外にお住まいの方で、当ポジションに就かれる方には、
借上げ社宅の貸与などのプログラムを用意しております。
詳細は面談時にお尋ねください。
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇
病気休暇(毎月2日まで)
慶弔休暇
特別休暇
※年間休日120日