ヘンケルジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヘンケルジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
ヘンケルジャパン株式会社の 募集が終了した求人
【提案型営業・営業マネジャー】世界的ブランドを多数生み出してきたヘンケルで、世界中で使用される製品を生み出すダイナミズムを味わいませんか ◎ワールドワイドな活躍が可能です
- 正社員
飛躍するアジアパシフィック地域での経済的成長を背景に、 ヘンケルジャパンも順調にその規模を拡大してきました。 さらに成長ビジネスや時代を先取りしたビジネスにフォーカスするために、 営業力の強化をはかり、お客さまのニーズに対応したきめ細かなサービスを提供するとともに 新たな事業やテクノロジーの可能性を追求していきます。
工業用接着剤・シーリング剤・表面処理剤、半導体パッケージ・LED用・電子機器実装用材料の提案型営業
具体的な仕事内容
当社の特定の顧客あるいは特定の地域対する営業拡販業務を担当していただきます。
カタログを持っていき自社商品を販売するという営業活動ではなく、
顧客との信頼関係とのコミュニケーションをベースに、顧客の動向・ニーズを的確にヒアリングし、
技術・開発チームやSCM・製造チームなどとも協働しソリューションを提案して、
ビジネスの拡大につなげてください。
※営業マネジャーをお任せすることもあります。
【具体的には】
■担当顧客
電子・電気メーカー、半導体関連メーカー、LCD関連メーカー、LED関係メーカー、
電子部品実装メーカー、自動車会社及び自動車関連部品会社、化学メーカー、
電池メーカー、電力会社、医療機器メーカー、建材メーカーなど
■職務内容
製品紹介、技術説明、プロジェクト管理、市場分析、代理店トレーニングの実施、展示会の開催など
化学品の営業・マーケティング・技術開発などの経験がある方 ※要、普通自動車免許
【歓迎する業務経験】
■化学工業メーカーでの提案型営業経験をお持ちの方
■自動車・パーツ・電子・電気・電力・鉄鋼・建材メーカー業界での経験
■接着剤・シーリング剤・洗浄剤・コーティング剤・潤滑剤・剥離剤などの営業・技術経験者
■半導体およびLEDの組み立て、ディスプレイ、ゲーム機器、携帯機器、車載用モジュール等の
電子機器実装メーカーの営業、マーケティング、技術経験者
■商社・代理店での化学品取り扱い経験
【このような方を歓迎します】
■常に自分の成長を求めようとしている向上心の高い方
■海外勤務経験、海外駐在経験、海外留学経験がある方
■さまざまな国の人たちと仕事をしていきたいという意欲をお持ちの方
■新しい製品を生み出す仕事に興味を抱いている方
■顧客との長期的な関係構築ができる仕事を望んでいる方
横浜本社/神奈川県横浜市磯子区新磯子27-7 ヘンケル技術センター
大阪本社/大阪府箕面市船場東1-11-9
【最寄駅】
横浜本社/JR根岸線「磯子駅」
大阪本社/南北線・大阪モノレール線「千里中央駅」
【営業社員】
事業場外のみなし労働時間制
(1日のみなし労働時間 7時間30分)
※直行直帰型の営業形態です。朝礼・終礼などはありませんので、
会議・資料作成・研修など必要に応じてオフィスに出勤。
PC・携帯電話・営業車貸与及び自宅近辺に駐車場借り上げます。
【内勤社員】
フレックスタイム制度
(1日の標準労働時間 7時間30分、コアタイム 10:00~15:00)
正社員
試用期間3カ月
年俸400万円以上(応相談)
固定給与+個人業績によるインセンティブ賞与
※固定給与は経験に応じて決定されます。
給与改定年1回
社会保険完備
通勤手当全額支給
退職金制度(確定拠出年金制度+キャッシュバランス)
英語研修
資格取得支援制度
従業員持株会制度
【首都圏・関西圏以外にお住まいの方へ】
現在首都圏・関西圏以外にお住まいの方で、当ポジションに就かれる方には、
借上げ社宅の貸与などのプログラムを用意しております。
詳細は面談時にお尋ねください。
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇
病気休暇(毎月2日まで)
慶弔休暇
特別休暇
※年間休日120日