久野産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
久野産業株式会社の過去求人・中途採用情報
久野産業株式会社の 募集が終了した求人
【信頼を大切にする提案営業】◎創業91年以上を誇る老舗非鉄金属専門商社 ◎大阪城天守閣展望台の手摺にも採用されるなど、業界で確固たる地位を築いています ◎抜群の定着率。先輩がしっかり教えます ※正社員登用前提です
- 契約社員
創業から91年を誇る久野産業株式会社。 600社以上とお取引を行い年々実績が増えており、人手が足りなくなってきたため、 将来長く活躍していただける人材を募集することにいたしました。 団塊世代の退職に伴い、東京支店のメンバーはここ10年に入社した者が半数を超えており、 中途採用入社のメンバーが活き活きと働きやすい環境になっています。 まずは倉庫で在庫管理や当社の商品について理解を深めていただき、 1~3年をめどに営業として活躍されることを期待しています。
1~3年かけて商品知識などを習得したのち、既存、新規のお客さまへの提案営業をお任せします。
具体的な仕事内容
◆◆ 具体的には ◆◆
・既存のお客さまへの営業活動
・商品の納期調整及び納入
・新しい販路の開拓(お客さまからの紹介がメインです)
・倉庫業務(在庫管理・配達・加工)
◆◆ 入社後は ◆◆
入社後はまずは商品知識や当社のサービスの流れを理解するために、倉庫勤務で下記仕事をお任せします。
・在庫管理
・配達、加工業務
・クレーンを用いるため、玉掛技能講習等を受けて資格を取得することも可能
2、3年かけて知識を習得した後、営業として活躍していただきます。
早い方だと、1年以内に営業になっています。
◆◆ 営業のスタイルは ◆◆
ルート営業が主体になるので、お客さま先のフォローをこまめに行えるかが重要です。
新規のお客さまも、既存のお客さまからの紹介がほとんどなので、信頼関係を築くことが第一です。
一日5~6件程度訪問します。山梨~北海道をカバーするため、お客さま先によっては出張を伴うこともあります。
その際は直行直帰も可能です。
◆◆ 取り扱い製品・サービス ◆◆
黄銅、銅、アルミ、ステンレス、りん青銅・鉛、鍛造品、切断・加工(切り売り)など。
◆◆ 配属部署は ◆◆
東京支店は全部で20名程度で、営業、倉庫スタッフ、管理部門で構成されています。
営業は8名で、20代後半~60代(嘱託社員2名)まで、幅広い層が活躍しています。
親切な先輩ばかりなので、受身にならずわからないことがあれば積極的に聞いてください。
【未経験歓迎、ポテンシャル採用】営業への意欲をお持ちの方
【このようなタイプの方を歓迎します】
◆協調性をもって仕事に取り組める方
◆お客さまに対して誠実な対応ができる方
◆商品知識を習得する根気をお持ちの方
【このような経験をお持ちの方は即戦力として活躍できます】
◆玉掛技能講習経験者
■東京支店・八潮倉庫/埼玉県八潮市木曽根1231-1
■東京支店/東京都葛飾区立石3-6-7
【最寄り駅】
八潮倉庫/つくばエクスプレス線「八潮駅」
東京支店/京成押上線「京成立石駅」
8:30~17:30(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※残業は月10~30時間程度(平均して19時には帰宅しています)
契約社員
契約期間/1年間
※正社員雇用前提の雇用です。実際、これまで全員が正社員に登用されています。
(個人の事情により登用されなかった方が1名だけいます)
月給16万円以上
※年齢・経験・スキルを考慮の上、当社規程により優遇します
■社員の年収例
【年収例】
25歳(倉庫スタッフ)/300万円
30歳(営業)/350万~400万円
35~40歳(営業課長)/500万~550万円
■昇給年1回、賞与年2回(会社・個人業績連動)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■家族手当(既婚者:5000円、子ども1人:2000円)
■退職金制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日117日