マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ワイドスタッフ

放送・新聞・出版

東京都港区赤坂2-12-31タカタビル 4F

株式会社ワイドスタッフの過去求人・中途採用情報

株式会社ワイドスタッフの 募集が終了した求人

【ビデオカメラマン(男女)】 ◎ビデオカメラマン経験者募集 ◎NHK・民放各局および公共団体との取引多数

  • 契約社員
  • 転勤なし
募集背景

1981年の設立以来、株式会社ワイドスタッフはNHKや民放各局、地方公共団体などをクライアントに持ち、 政治・経済から歴史・文化の分野に強みを持って、番組の制作や技術を提供。 安定した業績を出しています。 また、アメリカ議会専門チャンネルである『C-SPAN』と特派員契約を締結したことにより、 当社が手がけた日本の総理大臣の所信表明演説などが、全米で放送されるようになりました。 当社は今後もさらにフィールドを広げて新しいジャンルに挑戦するだけでなく、 最新の技術革新に積極的にアプローチし、積極的に事業を展開していきたいと考えています。 このたび、制作案件の増加に伴い、ビデオカメラマンを募集します。

仕事内容

主に民放の報道番組や、社会情報番組、行政広報番組制作のビデオカメラマンを担当していただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■ドキュメンタリー、社会情報番組、報道番組での撮影
■地域コミュニティーの歴史・文化・イベントなどを紹介する番組制作の撮影

対象となる方

【高卒以上】◎ビデオ撮影業務の経験をお持ちの方(経験者採用)
【必須条件】
■ビデオ撮影業務の経験をお持ちの方

【歓迎条件】
■幅広いジャンルでの撮影経験をお持ちの方
■生活に必要な情報を報道する、もしくは番組を作るという意欲があり、
 使命感を達成したいと思う方
■国政や地域の文化や歴史などでの興味・関心がある方

【当社での大切な要素とは…】
■やる気
 「映像を使って世のため人のためになる情報を提供したい」という思い。
 自分なりの感性を生かして、「トライしたい、映像にしたい」という思い。
 これが当社でのやる気です。ジャンルは問いません。
■好奇心
 「こんな人がいる!取材して伝えたい」という気持ち。
 光が当たらず誰も気がつかないところに着目し、興味をもつ気持ち。
 これが当社での好奇心です。ジャンルは問いません。
■礼儀
 幅広い分野に携わり、さまざまな人に会うには基本的な礼儀が必要。
 礼儀をわきまえるからこそ、言いたいことも言えるし、いい仕事ができる。
 これが当社での礼儀です。

勤務地

本社/東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB1-5106
※転勤はありません。
【最寄駅】
都営地下鉄浅草線「大門」駅より徒歩2分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅より徒歩2分
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩7分
東京モノレール「浜松町」駅より徒歩7分

勤務時間

10:00~18:00(所定労働時間 7時間、休憩時間 60分)

雇用形態

契約社員
契約期間:1年(基本的には、毎年更新となります)
試用期間:3カ月

給与

月給22万円以上

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当
■社会保険完備

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制 ※土・日出勤の場合は、別途代休日を振り替えます。
■夏季休暇(土・日を含めて5日連続取得可能)
■有給休暇(10日~14日)

※年間休日日数110日


出典:doda求人情報(2011/1/17〜2011/2/13)

株式会社ワイドスタッフの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。