マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社クオーマ

システムインテグレータ(SIer)

愛知県名古屋市中区錦3-7-9

株式会社クオーマの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社クオーマの 募集が終了した求人

【Java関連/制御系プログラマ】開発プロジェクトチームの増加に伴うプログラマ増員募集!リーダーへのチャンスあり!あなたの得意分野で活躍してください。◎プログラマ経験1年以上 ◎Java、C#、C++の経験者歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

「Quality(品質)」「Originality(独創性)」「Mastership(職人魂)」を 組み合わせ「QUOMA(クオーマ)」という社名になりました。 今までの実績から、自動車業界など地元の製造業の評価も高く、 長く働ける開発プロジェクトが多く、規模も拡大しています。 現在、自動車業界などの得意分野だけでなく、製造業の強みを活かして、 中部地域の家電メーカーなど仕事や情報システムの仕事も積極的に行い、 開発プロジェクトのバランスを取っています。

仕事内容

マイコン制御開発やJava関連のアプリケーションやシステムの開発をお願いします。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
<マイコン制御>
・オートマチックトランスミッション制御
・カーナビゲーション開発
・ECU開発
・電子レンジ制御
・音声認識組込みシステム など

<Java関連>
WEB系アプリケーション・通信ネットワークシステムなどの開発
・WEB生産管理システム
・部品管理システム
・ウェブサイト開発 など

オープン系システム開発に携わることが多い職場です。
お客さまのニーズを聞いて、企画・提案していく上流工程部分から携わることができるので、手応えも充分です。

対象となる方

学歴不問 ◎第二新卒可 ◎プログラマ経験1年以上 ◎Java、C#、C++の経験者歓迎
【こんな方にピッタリです】
□技術スキルをもっと活かしたい!
□自分の発想を実現したい!
□コミュニケーションを大切にできる仕事がしたい!

勤務地

【名古屋オフィス(本社)】名古屋市中村区名駅4-3-10東海ビル4F
【東京オフィス】東京都千代田区三崎町3-7-12 清話会ビル2F
および、名古屋市近郊開発プロジェクト
◎希望勤務地をお聞かせください。

※U・Iターン歓迎
※転居を伴う転勤はありません。
【名古屋オフィス(本社)】JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線「名古屋駅」より徒歩5分
【東京オフィス】JR中央・総武線、地下鉄都営三田線「水道橋駅」より徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00
※残業は月平均20~30時間程度です。
 忙しい月もありますが、翌月に休みをとっていただくなど調整します。

雇用形態

正社員

給与

月給20万円以上
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
■社員の年収例
【年収例】
500万円(入社5年・30歳・経験7年)
300万円(入社1年・23歳・経験1年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■通勤手当
■家族手当
■住宅手当
■社会保険完備
■退職金制度
■社員旅行・親睦会
■研修制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇 ※当社では、スタッフの有給休暇取得率が非常に高いです。
◎年間休日122日

※エンジニア出身の社長の「もっとエンジニアが働きやすい環境をつくりたい!」という思いから
 休みも多く、必ず休んでもらうようにしています。


出典:doda求人情報(2011/2/21〜2011/3/20)

株式会社クオーマの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。