株式会社ネグジット総研
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ネグジット総研の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社ネグジット総研の 募集が終了した求人
【SE(自社パッケージ開発)】◎医療分野に特化した自社パッケージの開発業務です。IT化が進む調剤薬局で当社のソフトウェアはトップクラスのシェアを誇ります! ◎社内開発なので社外への常駐はありません。 ◎資格取得も応援!外部での研修補助もあります。
- 正社員
- 転勤なし
◎自社パッケージのさらなる品質向上を目指し、パッケージ開発エンジニアを増員します。 当社の自社パッケージによる新商品を定期的に開発しており、 5~6年でフルモデルチェンジを行っています。 一般的な開発サイクルよりも短い分、常にシステムを向上させ 時代に適したシステム開発を行うことが当社のポリシーです。 「自社開発の環境で、丁寧な仕事に取り組みたい」と考えるエンジニアに 最適な環境があると自信を持って言えます。
パッケージ開発エンジニアとして、自社パッケージの開発業務に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
自社パッケージの開発(企画~コーディング業務)を中心に担当していただきます。
ご利用いただいているエンドユーザーからの要望を頂き、
社内検討を繰り返して「より良い製品」の開発に取り組んでください。
当社のパッケージソフトは1年に3~4度、定期的なバージョンアップを図っており
常にシステムに対する改善策を検討し、次回のパージョンアップで反映させることにより
調剤薬局での用途に合わせた、柔軟なシステム作りを行っています。
自社パッケージの開発強化を目的した増員ですから、
これまでの経験を活かし、エンジニアとしての実力やセンスを十分に発揮することができます。
パッケージの企画・導入から、保守までの一連のサービス展開により
自社パッケージ商品である「調剤くん」は、調剤薬局においてトップクラスのシェアを誇っています。
【自社開発のパッケージソフトだから、開発に打ち込める。】
自社パッケージ開発の最大の利点…自分達で計画を行い、
じっくりと時間をかけて開発できますから
ソフトウェアへの愛着も高まり、「より良く仕事」を主体的に行えます。
スタッフも全員、伸び伸びと開発に打ち込んでおり
自分達の商品という愛着をもって仕事に取り組んでいます。
【100%自社開発。定着率も高い会社です。】
年間離職率は1%以下と低いのも当社の特長です。
パッケージ開発は100%自社開発ですから、常駐業務もなく
あなたにはじっくりと腰を据えた開発業務を
手がけていただきたいと思います。
VB、VB.netでのオープン系開発(コーディング)の経験を1年以上お持ちの方 ◎職種経験者歓迎
上記経験のある方で、「より良い製品」を作っていくことに、
“やりがい”を感じられる方を歓迎いたします。
〈こんな方に向いています!〉
◎これまで培った経験をさらに伸ばしたい方
◎常駐開発ではなく、自社開発で思う存分、開発に取り組みたい方
◎何事にも積極性があり、サービス精神が旺盛な方
◎医療分野のIT化に興味のある方
◎仲間と共に、ひとつの目標に向かって努力できる方
兵庫県神戸市中央区江戸町85-1 ベイ・ウイング神戸ビル5F
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎
☆神戸・三ノ宮の旧居留地にオフィスがありますので、綺麗で落ち着きのある
環境の中で開発業務に取り組めます。通勤にも便利ですよ。
【アクセス】
・JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・地下鉄「三宮」から徒歩10分
・JR、阪神「元町」駅から徒歩10分
・地下鉄(湾岸線)「旧居留地」「大丸前」駅から徒歩5分
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分、休憩60分)
※平均残業時間は月20時間程度です
正社員
試用期間3カ月
月給20万円以上
※試用期間中の待遇・給与は変わりません
■社員の年収例
【年収例】
470万円/32歳
■昇給年1回
■賞与年2回
■残業手当
■研修制度
■資格支援制度
■通勤交通費支給(上限5万円/月)
■各種社会保険完備(健康、雇用、厚生、労災)
■家族手当(扶養家族1万円、一子5000円)
■退職金制度
■会員制保養施設有り
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有休休暇(10~20日)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
◎年間休日120日
ユーザーインターフェースサブシステムのWPFなど新しい技術を積極的に導入し、
「使いやすさ」と「心地よさ」を追求したレセプトコンピュータです。
保険登録や処方入力などの入力項目も、リアルタイムにチェックでき、
患者検索や会計画面、帳票類の印刷なども、より効率的に作業ができるようになっています。
さらに今後、多様な新制度が策定されることを想定し、
薬価改定や法改正時もスムーズにプログラム更新ができるように、プログラム設計を実施。
オンライン更新を標準装備し、常に最新の状態で活用することができるのも特長です。
サポートについてもエラー情報の収集、レポート機能によって、
トラブル時でも迅速な対応を可能にしています。
その他にも、連動して利用可能な電子薬歴支援システム「薬歴くん」など
医療に特化したシステム開発によって、
調剤薬局業界から大きな信頼をいただいています。
株式会社ネグジット総研の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)