株式会社コネクト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社コネクトの過去求人・中途採用情報
株式会社コネクトの 募集が終了した求人
【営業】◆新規事業の立ち上げメンバー募集です!◎学歴・実務経験不問 ◎2月18日(金)、19日(土)、DODA転職フェアに出展します!『無縁社会』を変えたい! 当社の想いに共感して頂ける方であれば実務経験は問いません。まずは話を聞きにきて下さい!
- 正社員
葬儀、仏事などの相談サービスを展開し創業13年目を迎えた当社。 今までのサービスだけでは、「人を応援し、人を元気にしたい」という 当社の想いをかなえることができないかと思い、新しく事業を立ち上げました。 社会問題となっている「孤独死」「無縁死」を防止するため、 電話相談による24時間体制の「トータルライフサポート事業」をスタートします。 全国初の取り組み(※)となるこの事業を一緒に盛り上げていただけるメンバーを募集します。 採用人数:営業職2名 ※PRESIDENT、2011年1月3日号
介護、医療、葬儀など、トータルライフサポートの提案営業
具体的な仕事内容
◎当社は葬儀社やお寺の紹介など葬儀に関する相談やコンサルティングを行ってきましたが、
今後、ますます進む高齢化社会に対応するため、介護、医療、相続などに事業領域を拡げていく考えです。
福利厚生アウトソーシング会社や一般企業に、当社のサービスを取り扱っていただけるよう
ご案内する法人営業です。
◎これから新しく創っていくサービスです。たいへんさはありますが、
自ら作り上げていく面白さがある仕事です。
◎サービスの事例
最近は独身の方が増えていますが、もし、高齢になって病気になった場合、
親も他界していれば、誰も入院時のお世話(買出しや身の回りの世話)を
してくれる人がいなくなってしまいます。
当社が販売するのは、こうした事態になっても会員になれば、安心して生活できる
サービスです。
■新規事業として始める「トータルライフサポート事業」について
健康、介護をはじめ、遺言、相続、葬儀、ターミナルケア・グリーフケアサポートなど
サポート分野は多岐にわたります。
ケアマネージャー、医師、弁護士、税理士、葬祭業者、宗教家などそれぞれの専門家が対応します。
【事業内容について】
このサービスは、会員向けの有料サポートです。定期的に安否を確認する「お元気ですかコール」
「見守り支援」「成年後見支援」「遺言や相続などの法的支援」「葬送支援や納骨、
その後の手続きをサポートする葬送支援」の他、各種勉強会、セミナー、相談会も実施していきます。
【学歴不問】 ※未経験歓迎です!
・人物本位の採用です。
・「人を応援し、人を元気にしたい」という当社の理念に共感していただける方
<こんな方にぴったりです>
・新しい事業を創っていきたい方
・高齢者の孤独死や一人暮らしに問題意識を持ち、その分野で力を発揮したい方
東京都港区芝5-27-5 山田ビル2F
【最寄駅】
JR「田町駅」より徒歩2分
都営三田線・浅草線「三田駅」A3出口より徒歩1分
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
正社員
※試用期間3ヵ月
月給:25万円以上
※経験、能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
■社員の年収例
【年収例】
480万円(賞与、他諸手当別途支給)/入社6年目
□昇給有
□賞与年2回
□交通費支給(上限2万円)
□各種社会保険完備
□退職金制度
□手当有(役職)
□研修制度
<< コネクトは、充実した研修と永年勤続推奨の会社です >>
元気にするためには、自分たちが元気に生きていることが大切。
社員が精一杯生きることを応援したいので、コネクトには定年制度がありません。
<休日・休暇>
□シフト制(月8日)※お休みは希望日をしっかり考慮します。
□夏季休暇
□年末年始休暇
□育児休暇・産休・介護休暇
□慶弔休暇
□年次有給休暇
□記念日休暇