コムネット株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
コムネット株式会社の過去求人・中途採用情報
コムネット株式会社の 募集が終了した求人
【SPツールなどのデザイナー(Web/グラフィック)】◎レーザー加工装置の販売・加工品請負の分野で、業界シェアトップクラスの実績! ◎経験よりも人柄など中身を重視しています。 ◎サンクスカードといった独自のインセンティブ制度あり!
- 正社員
- 転勤なし
現在、当社の売上の1/3は、Webを経由したものです。 問い合わせは、半年間で約200件。 その内の約30%にあたる60~70件が売上の見込みとなるほど 効率的な展開を見せています。 もちろん、さらにWeb部門の強化を図っていきますが、 そこでは具体的な数値をゴールに設けるつもりはありません。 よりサービスの質を上げ、たくさんの方に当社を信頼していただく “徹底的にコムネットのファン化”を事業の目的としていきます。 そのためには、既存のお客様のリピート率向上や 新規のお客様にとっても、必要不可欠な存在にならなければいけません。 今回は、そのための増員募集。 ともに当社の想いを実現していただける仲間を求めています。
SPツールなどのデザイナーとしてWeb/グラフィックのデザインに取り組んでいただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
◎これまでの経験やスキルにもよりますが、
まずは先輩デザイナーから指示を受けながら
当社での仕事の進め方を身につけてください。
◎デザイナーとしての業務は
当社運営のWebサイトのページデザイン、
商品の写真撮影、DMなどのデザインをお任せします。
【まったくの未経験の方の場合は…】
当社運営の3つのWEBサイトの会員登録や
会員管理に対するメールのレスポンスに取り組んでいただきます。
また、20~30紙面のカタログや会員誌の印刷手配・在庫管理、
直営オンラインショップの商品ページの作成、キャンペーンの企画、
売れるためのキャッチコピーの考案・作成、
会員向けメルマガの作成もお任せして、
そこから少しずつ当社の仕事に慣れていただく予定です。
短大卒以上(美術・デザイン系) ◎デザイナーとしての実務経験1年以上
【求めるスキル】
・Illustrator、Photoshop、Dreamweaverの使用経験(実務レベル)
・HTML、CSSの実務レベルでの理解
・Word、Excelの使用経験(実務レベル)
【求める人物像】
・同じ想い、価値観を持つ仲間と一緒に働きたい方
・会社の成長にあわせて末永く勤務したい方
・企画やプロデュースなど多方面に可能性を広げて生きたい方
◎上記のようにスキルを設定していますが、
前述の通り、スキルよりも当社の新たな一員として
ともに働きたいとイメージできる方かどうかを重要視しています。
“すべてはお客様のために”そして
“一人はみんなのために”といった当社の考えを
ご理解いただける方が理想です。
そのため上記スキルに合わない方であっても、
当社で働きたいという強い気持ちがあれば、一度お問い合わせください。
神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル8F
※転勤なし
JR、阪神、阪急神戸線「三宮」駅
9:00~18:00(所定労働時間 8時間 休憩 60分)
正社員
月給20万円 ~ 40万円
◎サンクスカードによるインセンティブあり
◎皆勤手当(5000円)あり
【サンクスカードシステムとは】
コムネットのサンクスカードシステムは、
社員全員がお互いの仕事を助け、
お互いに感謝の気持ちを忘れずに協力して仕事をしようという考えを
目に見えるかたち実現させたツールです。
他部署のスタッフが誰かの仕事を手伝った際に、
助けられたスタッフがチップの代わりとしてサンクスカードを送ります。
そしてそのサンクスカードの枚数は、
そのままインセンティブとして給与に還元されるのです。
部署が違う社員同士が協力して
円滑に仕事を進めるための最適なツールとして役立てています。
・昇給年1回(4月)
・期末賞与年1回(3月)
・各種社会保険制度完備
・交通費支給(月2万5000円迄)
・契約保養所有
<休日・休暇>
週休2日制(毎月第1土曜日は出勤日)、年次有給休暇、
年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇