株式会社パートナー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社パートナーの過去求人・中途採用情報
株式会社パートナーの 募集が終了した求人
【制御系エンジニア】 ◎社員定着率90%以上。エンジニアが長く働きやすい環境です。 ◎大手メーカー各社が開発を進めている次世代製品に組み込まれるソフトウェアの設計開発をお任せします。
- 正社員
- 5名以上採用
関西で請負開発向けの新施設を開設するのに伴い、組織体制を強化します。 今後、その研究施設と連携をとりながら最新の技術のもと開発を行っていく予定です。 ※制御系開発のプロジェクトが安定的に寄せられています。 ※プロジェクトありきの採用ではありません。 当社のモットーとして、あえてコーディネーターをおかず、 営業がエンジニアの意思をダイレクトに吸い上げ、 エンジニアの希望にあった案件を獲得するよう努めます。 そんな当社では、エンジニアの勤続年数平均7年以上。 長い方は15年以上、当社で活躍しています。 また、さまざまなプロジェクトがあるため、 経験の浅いエンジニアの方でも活躍できるチャンスは十分にあります。 【関西】DODA転職フェア出展 当社の強みや、業務内容について詳しくご説明いたします。 少しでも興味がある方は、ぜひお越しください。 ■出展予定日:7月16日(土) ■場所:ハービス OSAKA B2F 大ホール ※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
大手メーカー各社が開発を進めている次世代製品に組み込まれるソフトウェアの設計開発
具体的な仕事内容
【具体的には】
AV機器開発、デジタル家電、クルマ制御、エレクトロニクス、ナビゲーション、
工業用のセンサーなどの制御系開発プロジェクトに参画していただきます。
【プロジェクト例】
■撮影用カメラの制御ソフト設計・レンズ周りの制御設計
■デジタルTVの制御ソフト開発・異常診断プログラム開発
■ハイブリッドカーの制御ソフト開発・モーター制御、その他
■自動車制御ソフトの開発・エンジン制御関連
■自動車セキュリティーシステム開発・センサー感知制御プログラム他
■ネットワークインフラ開発・端末制御システムソフト開発
■半導体製造装置の制御ソフト開発・制御基盤まわりプログラム開発
■製造ライン向け不具合検知システム開発・テストプログラム開発
【入社後の流れ】
組み込み開発で必要となる特有のテスターやOSの使い方については、
別途社内で研修を実施しますのでご安心ください。
経験が浅い方については、基本的に先輩がいるプロジェクトへアサインします。
【高専卒以上】 ≪第二新卒歓迎≫ ◎C言語を使用できる方(業界不問)
※組み込み開発の経験、製品分野は問いません。
※意欲的な方からのご応募をお待ちしています。
※長期的にエンジニアとして、スキルUPを目指す方、歓迎します。
≪歓迎条件≫
○C言語を使った経験があり、組み込み開発に興味がある方
○最新技術に常に触れられる環境にいたい方
○エンジニア経験が浅い方
○1つの開発プロジェクトに5年携わった経験をお持ちの方
○営業と共に一緒に会社を盛り上げていこうという想いを持てる方
★経験2年弱の方から、10年超えのベテランまで幅広く歓迎します!
関西(大阪・京都・兵庫・滋賀にある大手メーカー内、もしくは当社オフィス内)
※可能な限りあなたの意思を尊重します。
※U・Iターン歓迎!
9:00~17:45(実働 8時間)
※配属先企業によって異なる場合があります。
正社員
※試用期間3カ月
月給20万7000円以上
※経験・能力等を考慮し、当社規定により優遇致します。
■社員の年収例
【年収例】
430万円(27歳/月収24万円+賞与2~3回)
500万円(30歳/月収27万円+賞与2~3回)
700万円(44歳/月収38万円+賞与2~3回)
昇給年1回
賞与年2回 ※夏、冬、合計で4.8~6カ月
決算賞与あり ※毎年の業績達成度に応じて支給
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
通勤交通費全額支給
技術手当
家族手当
役職手当
時間外手当
赴任手当
住宅手当
社員寮
資格取得補助制度
図書購入補助制度
慶事見舞金制度
社員旅行
確定拠出年金(401k)
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
慶弔休暇
特別有給休暇
年末年始休暇
年次有給休暇