株式会社それからデザイン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社それからデザインの過去求人・中途採用情報
株式会社それからデザインの 募集が終了した求人
【WEBデザイナー(正社員)※ディレクター候補/アシスタントデザイナー(契約社員)】 ◎会社に営業はいません ◎クチコミや紹介で仕事の依頼をいただいています ◎日本たばこ産業株式会社、株式会社ベネッセコーポレーションなど、大手企業のサイトのプロデュースも手がけています ◎20時には帰社しています
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
株式会社それからデザインは、代表を含めて現在4名のWEB制作会社です。 業績好調につき、デザイナーである代表の業務が増加し、負荷が大きくなっている状況です。 今回は、即戦力のWEBデザイナー、およびアシスタントデザイナーの合計2名を採用し、 より円滑に業務を行う体制をつくっていきたいと思っています。
大手企業や中小企業のコーポレートサイトやプロモーションサイトのデザイン業務をお任せします。
具体的な仕事内容
――――――――
入社後は…
――――――――
最初の1カ月間は、ゆっくりと当社の仕事を理解していただきます。
研修として、デザイナー以外の様々な業務(ディレクター、マークアップエンジニア、プログラマ)を
体験していただきます。業務フローや会社全体のことを理解していただいた上で、
WEBデザイナーとしてバリバリ活躍していただきたいと思います。
仕事に慣れてきたら、お客様と対面しながらデザインの希望をヒアリングし、提案に伺うなど、
クリエイティブディレクター的な仕事もお任せしていきたいと考えています。
――――――――
制作環境
――――――――
当社には営業担当はおりません。また、広告代理店など中間業者を挟むこともほとんどありません。
取引先は直請け100%です。営業担当もおらず、広告代理店と付き合っていないのに、
なぜ年々業績が上がり、忙しくなっているのだと思いますか?
実は、ほとんどのお客様が、「クチコミ」や「ご紹介」によって依頼に来られるのです。
当社に入社していただくと、なぜお客様が集まるのか身を持って知っていただけると思います。
なお、お客様は中小企業から大手企業まで多岐にわたります。
<実績(一部)>
●日本たばこ産業株式会社「2011採用サイト」
http://www.jti.co.jp/recruit/fresh/sogo/index.html
●株式会社ベネッセコーポレーション「海外進学のススメ」
http://blog.benesse.ne.jp/kaigai/
●株式会社アカセ「コーポレートサイト」
http://aks-system.co.jp/
●株式会社大船住研「自然素材の家mof.」
http://www.organichome.jp/index.html
【WEBデザイナー】 実務経験2年以上 【アシスタントデザイナー】 実務未経験者も歓迎!
――――――――
具体的には…
――――――――
【WEBデザイナー】
デザインの方向性を顧客およびWEBディレクターと相談して決めた上、
ディレクターが作成したワイヤーフレームをもとに、一人でトップページから下層ページまで、
すべてのサイトデザインができる力をお持ちの方。
さらに、コーディングについても最低限の知識と経験は必須になります。
※PHP・Javascriptなどの知識があれば、なお可。
【アシスタントデザイナー】
CSS/HTML/Photoshop/illustorator ができる方。
――――――――
求める人物像
――――――――
●自分のためにではなく、人のため、世の中のためにデザインをしたい人
●いずれは、WEB制作会社を経営したい、あるいはフリーランスでやっていきたいと思っている方
●自ら積極的に仕事に取り組める方
●中小企業のブランド化に情熱を傾けられる人
●幅広いテイストに対応できる方、もしくは幅広いテイストを身につけたい方
●デザインをした結果、世の中にどんな影響を与えられたか、という成果の部分まで気になる方
●クライアントの売上・利益が上がった、PV数が伸びた、会社が変わった、ということに喜びを感じられる方
●自分で企画から提案したい方
●いずれはディレクター、プロデューサーになりたいと思っている方
東京都世田谷区大原1-63-9 アーク笹塚ビル4F
※転勤はありません。
【アクセス】
京王線「代田橋駅」より徒歩5分
10:00~19:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
正社員/契約社員
【WEBデザイナー】
正社員(試用期間3カ月)
【アシスタントデザイナー】
契約社員(1年目は半年ごとの契約更新。以降1年ごとの更新)
【WEBデザイナー】
月給25万円以上
【アシスタントデザイナー】
月給18万円以上
※スキル、経験を十分に考慮した上で決定いたします。
■社員の年収例
【月給例】
18万円/入社1年目・契約社員
25万円/入社1年目・正社員
30万円/入社3年目・正社員
【昇給・賞与】
■昇給年1回(能力に応じ・査定年2回あり)
■賞与(業績に応じて)
【社会保険完備】
■厚生年金保険
■健康保険
■雇用保険
■労災保険
【各種手当】
■通勤手当(上限2万円/月)
■時間外手当
■業務手当
【各種制度】
■研修制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
【その他】
■健康診断年1回
■セミナー・書籍代サポート制度
■ライブ休暇…音楽や演劇、絵画・スポーツなど、自分自身の「創造的な活動」のために取得できる休暇があります。
■ミネラルウォーター・お茶・コーヒー・紅茶など飲み放題
■オフィスグリコ導入済み
<休日・休暇>
【休日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
【休暇】
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■特別休暇・ライブ休暇
■年次有給休暇
※年間休日120日以上