マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

テクノパートナーズ株式会社

その他

東京都台東区台東4-20-11谷古宇ビル 4F

テクノパートナーズ株式会社の過去求人・中途採用情報

テクノパートナーズ株式会社の 募集が終了した求人

機械設計エンジニア(3DCADを用いた自動車・自動車用部品設計、設計周辺の実験・評価など) ※実務経験者歓迎

  • 正社員
募集背景

2011年1月に設立されたテクノパートナーズ。 ベテランの技術者、営業などの有志が結集して誕生した新企業として、 これからの当社中核を担う創業メンバーを募ることになりました。

仕事内容

自動車の内外装設計から衝突実験データの収集に至るまで――多彩な分野からピッタリの舞台を見つけよう!
具体的な仕事内容
【具体的には…?】
以下のようなプロジェクトをはじめ多彩な現場をご用意!
様々な設計・開発・解析業務をご用意しています。

◆輸送機械設計/自動車・自動車用部品、産業車両、航空機他
3DCAD(CATIA、I-DEAS、NX)での製品・装置等機構・筐体設計、設計周辺の実験・評価、
各種解析業務、装置・製品の組付け・調整・保守・メンテナンス等の業務をお任せします。

◆電気・電子設計分野/電子応用・情報処理・電子計測制御
電力設備・自動制御・航空機関連・電気・電子部品・OA機器制御・半導体・基盤等の
幅広いテクノフィールドにかかわって頂きます。

【この仕事の魅力!】
例えばメーカー毎に異なるCADソフトの種類に応じ、
そのソフトに合わせた事前研修を実施。
安心して現場に入ってもらえるよう様々な仕組みをご用意しています。
だから経験の浅い方も安心。基礎からじっくり育成します!

対象となる方

◆学歴不問 何らかの3次元CADでの実務経験があればOK! CATIAやNXでの実務経験は特に歓迎!
【必要なスキル・経験】
◆3次元CADで何らかの実務経験をお持ちの方

【歓迎するスキル・経験】
◆CATIAもしくはNX(I-DEAS)での自動車内外装設計経験をお持ちの方

【求める人物像】
◆前向きに向上心旺盛な方
◆周囲との協調性がある方
◆素直な気持ちを持って新しいことを吸収出来る方 など

勤務地

◆神奈川、埼玉など関東圏全域
※プロジェクトにより異なる

≪≪急募案件≫≫
◆経験内容:1.内装関連全般
       [a]ハーネス設計
       [b]内装部(小物、鉄板、プレス部品等)設計
       [c]内装品の構造解析
      2.電子設計
       [a]電子ハードの経験者
       [b]回路図から動作を読み取れる
       [c]電子部品の基本特性を理解している 
◆設計機器:i-deas経験者
◆作業場所:JR高崎線・宮原駅

勤務時間

◆9:00~18:00
※プロジェクトにより異なる

雇用形態

正社員

給与

◆月給21万6,900円~35万5,000円
※年齢・経験・能力などを考慮し、相談の上優遇します。
■社員の年収例
【年収例】
443万4,000円…(賞与含む)/27歳
534万3,000円…(賞与含む)/35歳

待遇・福利厚生・各種制度

◆昇給/年1回
◆賞与/年2回

◆交通費支給(5万円まで)
◆家族手当

◆各種社会保険完備
◆資格取得支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
◆完全週休2日制 ※プロジェクトにより異なる
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
※年間休日125日
※年1回の土曜出勤あり

テクノパートナーズならではの魅力:その1

◆新人がどんどん意見を言える!
様々なスキルアップ制度を現在計画中の当社。
とはいえ、会社からトップダウンで「技術を磨け!」というわけではありません。
新しい会社の創業メンバーとしてお迎えする以上、
「こんな制度で技術を学ぼう」
「この環境があれば働きやすくなる!」
といった新しい発想やアイディアをどしどしお待ちしています。

テクノパートナーズならではの魅力:その2

◆エンジニアありきの案件も多数!
従来であれば、営業がプロジェクトを開拓し、エンジニアにアサインする――
そんな流れが一般的な中、
当社は「こんな事がやってみたい!」というエンジニアの声をつぶさにチェック。
状況によっては、その声通りのプロジェクトを開拓することも可能です。
こんな風にエンジニアの声に最大限応える環境をご用意していくので、
どうぞ安心して門を叩いてほしいと思います。


出典:doda求人情報(2011/8/4〜2011/9/7)

テクノパートナーズ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。