日本スプリュー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本スプリュー株式会社の過去求人・中途採用情報
日本スプリュー株式会社の 募集が終了した求人
【工場長候補】第2工場(東京都大田区に新設予定)の工場長候補としてお迎えします。設立前準備から携わり、新設メンバーの要として采配を振るってください。 ◆スプリュー・インサートのニッチ・トップクラス企業です。 ◆38年以上毎期黒字決算を継続しています。 ◆スプリング製造経験をお持ちの方歓迎します。
- 正社員
第2工場新設のため、工場長候補を募集します。 海外向け製品強化のため、東京都大田区に第2工場を新設することになりました。 工場長候補をはじめスタッフが揃い次第、稼働に向けて準備に入ります。 立ち上げから関わり、一から工場をつくっていく要の人材として、お迎えします。
第2工場の新設前準備、立ち上げから、工場統括マネジメントまでお任せします。
具体的な仕事内容
工場長候補として、開設前準備から携わります。立ち上げ後は、現場の取りまとめをお願いします。
これまでの現場経験を活かして、機械操作を担当していただくこともあります。
フットワークよく動いてください。
【具体的には】
■コイルスプリング製造用の専用機の操作、保守
■NC自動盤(複合機)の操作
■コイリングマシン・各種工作機械の保守
■製造管理
■マネジメント
【入社後の流れ】
相談の上、まずは長岡工場に研修に行っていただきます。
当社の技術をひととおり身につけてください。
その後は、設立前準備から担当していただきます。
これから決めていくことも多いため、「一からの工場づくり」は大変ですが、その分やりがいも大きいはず。
あなたの状況を見計らいながらお任せしていきます。
【新しい組織ゆえに】
チームワークこそ大切です。
お互いの状況、全体の兼ね合いを見計らいながら進めていってください。
あなたは組織の要として、いわば「新しい家族」をつくることになります。
やりがいも大きい仕事です。
【工場長の登用も】
新組織ゆえに、「工場長」のポストは空いています。
実力や取り組みに見合うポジションを、社歴に関わらず用意しています。
年齢不問 スプリング製造・管理経験をお持ちの方
【歓迎します】
■コイルスプリング製造やNC自動盤(複合機)の操作経験をお持ちの方
■工場長、工場長補佐、リーダーとして事務管理業務のご経験をお持ちの方
第2工場(東京都大田区に新設予定)
※開設までは、長岡工場(新潟県長岡市)での研修を予定しています。
研修期間の目安は10日~1カ月程度(能力により異なります)。
【最寄り駅】
本社/JR・東京メトロ各線「新橋」駅より徒歩5分
8:30~17:15 (休憩60分)
正社員
試用期間 6カ月(待遇などの変更はありません。)
月給40万円以上
経験・能力により優遇致します。
■社員の年収例
年収イメージ
550万円以上/40歳
昇給年1回、賞与年2回(前年実績3.7カ月)
各種社会保険完備
交通費全額支給
住宅手当(1万円~2万円/月)
家族手当(1万円~3万円/月)
職務手当(2万円~3万円/月)
役付手当(4万円~5万円/月)
退職金制度あり(定年60歳、再雇用制度65歳まであり)
<休日・休暇>
完全週休2日制(土日)、祝日
夏期休暇、年末年始休暇
年次有給休暇(10日~20日)
※年間休日120日