日本システム技研有限会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本システム技研有限会社の過去求人・中途採用情報
日本システム技研有限会社の 募集が終了した求人
客先常駐なし、自社開発100%、残業月2~3時間の【プログラマー】グループ会社のECサイトに関するシステム構築、保守メンテナンスを行う安定受注のWeb開発企業がプログラマーを募集! ◎上流工程から携われます ◎業務経験がなくてもPHPの使用経験をお持ちの方ならOK!
- 契約社員
- 転勤なし
グループ会社のECサイトに関するシステム構築、保守メンテナンスを行っている当社。 担当しているサイトのアクセス数や売上げが着実に伸び、そうした反響拡大に伴う システム開発やメンテナンスのスピードアップが求められています。 スタッフの負担を増やさないためにも、メンバーの増員を行うことになりました。 当社に新しい風を吹き込んでくれるような、新しい仲間を募集いたします。
PHP等を用いたECサイトのWebシステム構築・保守メンテナンス ※上流工程から携われます
具体的な仕事内容
【具体的には】
グループ会社が運営しているECサイト運営に関するシステム構築、
保守メンテナンス、またアフェリエイトのシステム構築を行います。
100%グループ会社からの案件なので、新規システム構築やリニューアルを通し、
長期的にシステムに携わることも可能。
要件定義や詳細設計などの上流工程から実際のプログラミング、テスト、運用と
一連の業務に携われるため、全体を把握したうえで仕事を進めることができます。
具体的なシステムは
・オンライン決済システム
・商品管理システム
・アフェリエイトシステム
・顧客管理システム
・アンケート集計システム
・ポイントシステム
・メルマガ配信システム など
【開発環境】
業務は、8割PHP、残り2割がVB、Perl、JavaScriptやHTMLなどです。
【担当サイトについて】
担当するECサイトは、情報ダウンロードサービスなどオンラインサービスを展開しており、
性別・年齢関係なく幅広いユーザーがいます。
そのためアクセス数は、1日数百万、月数千万~1億規模。
サイト規模が大きいため、システム規模も大きく、100台規模のサーバーや大量のデータなどを扱う、
貴重な経験も得られます。
専門・短大卒以上、システム開発経験、もしくはPHPの使用経験(業務経験不問)をお持ちの方
【必須のスキル・経験】
以下のいずれかに当てはまる方
■システム開発経験をお持ちの方(PHPでの開発経験があればベスト。
VB、Perl、JavaScript経験があり、PHPを学ぶ意欲があればOK)
※第二新卒歓迎
■業務経験がなくても趣味等でPHPの使用経験をお持ちの方
【こんな方、歓迎します】
■指示を待つのではなく、自分で考えて仕事ができる方
■エンジニアとしてより良い職場環境で開発に取り組みたい方
■業務未経験でも自ら積極的に学ぼうという気持ちがある方
■情報処理系の資格をお持ちの方
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-29 博多第2ムカヰビル902
※U・Iターン歓迎します。
※転勤はありません。
JR・地下鉄「博多駅」筑紫口より徒歩5分
10:00~19:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※1カ月の残業は平均2~3時間程度です。
契約社員
※契約期間6カ月
※試用期間6カ月
※正社員登用あり
月給20万~45万円
※経験、年齢、能力等を充分考慮した上で決定したいと思います。
遠慮なくご相談ください。
■昇給随時
■社会保険完備
■交通費支給(当社規定による)
■残業代全額支給
■スキルアップ支援(外部セミナーへの参加や書籍の購入など)
■社内レクリエーション
■資格取得支援制度
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日120日以上