マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社TJMデザイン

機械部品・金型メーカー

東京都板橋区小豆沢3-4-3

株式会社TJMデザインの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 10件あります!

株式会社TJMデザインの 募集が終了した求人

【建築用ハンドツールの提案営業】◎業界トップクラスのシェアを誇るTAJIMAブランドのコンサルティング営業/建築用ハンドツールの営業を通じて、販売店やホームセンターなどの店舗をプロデュース◎商品企画にも関わることが可能です/100年以上の歴史を持つ老舗メーカーで、じっくりスキルアップできます

  • 正社員
募集背景

建築用ハンドツールメーカーとして誕生し100年以上の歴史を持つ当社は、 さらなる発展を期して、ビジネスの要となる営業力の強化を図っています。 当社の営業は店舗をトータルプロデュースして、ユーザーの声を受けた 商品開発にも関わることが可能です。 やりがいのある営業に、あなたの力を発揮してください。

仕事内容

◎建築用ハンドツールの営業/店舗のトータルプロデュースをお任せします!
具体的な仕事内容
【具体的には】
◎取引先であるホームセンター、プロショップ、金物店などへのルート営業
◎商品ディスプレイ、プロモーションなど店舗における拡販のサポート
※取引先と二人三脚でWin-Winの関係を目指す営業スタイルです。
建築用ハンドツールの拡販を行い、取引先の要望に応えて販促活動を実施します。

☆展示会や取引先にてエンドユーザーの声に耳を傾けるのも大切な仕事!
ユーザーニーズや商品への要望を店舗と共有すると同時に、
会社に持ち帰って改善すべき点は速やかに解決を図ります。
その営業スタイルのなか、当社営業は商品開発にも関わることが可能です。

対象となる方

◎提案営業経験のある方/業界や経験年数は不問です【要普免】
【歓迎条件】
◎誠実で粘り強い行動ができる方
◎周囲とコミュニケーションを取って積極的に仕事が進められる方
◎お客様の立場に立って考え、ご要望に真摯な態度で耳を傾けられる方

☆“どこにどうセールスするか”などを考えて行動してきた営業経験者の方には、
きっとご活躍いただけます。

勤務地

◎東京都・宮城県仙台市・愛知県名古屋市・新潟県三条市・兵庫県三木市・福岡県福岡市の営業拠点

※U・Iターン歓迎

勤務時間

8:45~17:45(所定労働時間8時間)
※残業は月20時間以内です

雇用形態

正社員
試用期間2カ月(試用期間中も給与の変動なし)

給与

月給20万円~25万円
※一律手当(食事・精勤)含む
※経験・能力を考慮して優遇いたします

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給(年1回)
※評価・業績により
■通勤手当
■精勤手当
■食事手当
■福利手当(子供、住宅)
※当社規定該当者のみ/試用期間経過後
■社会保険完備
■厚生年金基金
■確定拠出年金制度
■保養所
■各種研修制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
※毎月最終土曜日は出勤日となります
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(試用期間経過後)
■慶弔休暇
※年間休日113日


出典:doda求人情報(2011/10/17〜2011/11/13)

株式会社TJMデザインの 募集している求人

全10件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。