株式会社ブリヂストン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ブリヂストンの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社ブリヂストンの 募集が終了した求人
【知的財産渉外室(契約業務担当)】◎世界25カ国・184の生産拠点を持つ世界シェアNo.1のタイヤメーカー ◎知的財産のプロフェッショナルとして活躍できる仕事です ◎重要な仕事をお任せします ◎キャリア採用のハンデは全くなく、中途入社社員も数多く活躍しています
- 正社員
- 上場企業
タイヤ・ゴム会社として「名実共に世界一」を目標に掲げるブリヂストン。 その実現を目指し、知的財産渉外室・契約業務担当として活躍していただく方を募集します。
知的財産に関連する契約検討業務(日本語/英語)をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
以下のような業務を中心にお任せします。
◎秘密保持契約に関する知財関連条項の検討
◎共同研究、共同開発契約に関する知財関連条項の検討
◎共同出願契約の検討
◎ライセンス契約(ライセンスイン/アウトなど)の検討
◎契約締結に向けた交渉業務(一部)、ほか
■配属部門(知的財産本部)の役割は…
◎全社の国内外特許および意匠の出願・権利化
◎他社特許調査(抵触判断)、自社権利活用・他社権利対策、知財渉外・係争
◎知的財産に関連する契約検討
◎商標に関する出願・権利化、渉外、管理業務
◎グループ会社の知財管理支援
■組織構成は…
特許出願権利化機能、知的財産渉外機能、商標業務機能等の担当部門が存在し、
研究開発部門に対して知的財産サービスを提供すると同時に、
研究開発部門への発明発掘・出願、共同契約検討などの支援をはじめ、
営業・企画・ブランド推進部門などの連携、ならびに法務室と連携して業務を進めています。
またグローバルに展開する子会社の知財部門の支援も行います。
【大卒以上】法務部門での契約業務経験があり、英語のビジネス使用経験をお持ちの方
【必須条件】
◎企業での知財・法務部門での契約業務経験
◎英語のビジネス使用経験(TOEIC(R)テスト700点以上が目安)
【歓迎条件】
◎法学部出身者
◎弁理士資格をお持ちの方
本社/東京都中央区京橋1-10-1
【アクセス】
JR「東京駅」より徒歩約6分
東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩約6分
東京メトロ「日本橋駅」より徒歩約6分
フレックスタイム制
標準労働時間8時間
標準労働時間帯9:00~18:00(本社・支店の場合)
コアタイム10:00~15:00
正社員
試用期間 6カ月
月給(2010年4月初任給実績)
大学卒/月給21万1500円
修士了/月給23万3500円
※年齢・経験・能力を考慮し、当社規程に応じて決定します。
■社員の年収例
【月給例】
21万7500円(23歳)
24万2300円(26歳)
27万2300円(29歳)
昇給年1回
賞与年2回
通勤手当
住宅給
家族給
所定時間外手当
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
財形貯蓄
持ち株制度
共済会
診療所
保養所
契約スポーツクラブ
寮・社宅完備
退職金
確定拠出年金
各種教育制度(語学研修など)充実
<休日・休暇>
週休2日制(土・日)
祝日
GW
夏期休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇、他
※年間休日:120日
株式会社ブリヂストンの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)